

3/7は個人戦
立位の部のG1にエントリー
昨年ベスト8入りしてたので、第4シードになってました。

トーナメント2回戦から登場

対戦相手は杉浦選手
カットマンの選手でどこに打っても返してくる選手でした。

また、相手のエッジボールの多さに「ひえ~」

最終セットの後半にこちらのラッキーなネットインで流れが変わり
3-2でどうにか勝利

3回戦の相手は、鈴木選手と対戦するはずでしたが・・・・
なんと八木選手が勝利して対戦することに。
初めてシングルで対戦しましたが、イボ高の使い方がすごく旨かった。
この試合も3-2の激戦で勝利。

準決勝の相手は、昨年優勝した岩淵選手のはずが・・・・・
これもなんと中島選手が勝利して対戦することに。
中島選手はカットマンで過去何回か対戦しています。
今回はカットというよりは下がってからのドライブに結構苦戦。
ですが3-0で勝利。

決勝は永下選手。
サーブのコースをかなり考えて出して頑張りましたが・・・・
超高速ドライブに


ということで、大満足


嬉しすぎ~



優勝した永下選手とパチリ

親子ほど年が離れてます。


立位G1で入賞した選手とパチリ




唐揚げ、ぎょうざなど

うまうま~。




3/8は団体戦
予選1試合目はシングル、ダブルスに出ましたが、いいところなしで敗戦。
予選2試合目は試合前に突然の目まいで自分は出場を断念。

4人でチーム組んでたので助かりました。

棄権になるとこでした。

今回一緒に行った女性の山口・岡山連合チームはラッキーな3位入賞

車椅子の部の山口・岡山連合チームも3位入賞

以上です。

卓球 ブログランキングへ