goo blog サービス終了のお知らせ 

ひでの卓球ブログ

卓球の事や旅行、映画、食事のことなどを書き込んでいきます。

あじさい寺行ってきました。

2017-06-24 17:39:32 | 日記
初めて防府市にあるあじさい寺に行ってきました。
観光バスまで来ていて人がたくさん
東大寺別院「阿弥陀寺」
パンフレット


これから紫陽花の写真が続きます。


小雨が降ったり止んだりの中の撮影


鮮やかな色


雨粒がついて


お地蔵様とあじさい


たくさんの紫陽花




上の写真を引き伸ばしてみると、ハチも撮れてました。


ほんあじさい


ガクアジサイ








これも変わった感じのあじさい


あじさいと奥にお地蔵様


建物とあじさい


もう一枚


変わった感じのあじさい




あじさいと鐘楼




何かかっこよかったのでパチリ




ちょっとしゃがんで下からパチリ




白くて変わったあじさい


接写
雨粒がコロコロ


夏椿


山口へもどり昼食


390円
ドラゴンラーメン
替玉はバリカタで


今週月曜日に日帰りで右手中指のばね指の手術しました
左手が不自由で右手がこれでは何もできない。妻に感謝感謝
毎日のリハビリ苦痛で涙でそう
抜糸が来週済んだら卓球再開できそうです。

人気ブログランキング

今週の夕食

2017-06-17 17:46:27 | グルメ
今週の夕食
火曜日の夕食
ほうれん草に梅なめ茸をかけて


お好み焼き風


ちくわのからし明太子マヨチーズ


水曜日の夕食
プチトマトとブロッコリーのジェノベーゼソース焼き


じゃがいもにアンチョビソース
ちょっとソースかけすぎ


手作りのハンバーグ
和風とケチャップ


コーンスープ


焼酎の水割り


金曜日の夕食
19時から練習があるので急いで作ってくれました。
二八そば
お揚げと納豆と燻製のうずらの卵



人気ブログランキング

今日は練習ないので!

2017-06-12 21:31:58 | 日記
今日は卓球の練習が休みなので、お酒飲みながらの食事

梅なめ茸のおくら


ポテトサラダに燻製のうずらの卵


アボカドとトマトの2種類のチーズグラタン風


塩麹を使った鳥シメジ
鳥のささ身が塩麹で柔らかくなって



人気ブログランキング

妻の実家に帰って・・・

2017-06-10 22:26:07 | 日記
妻のお父さんの3周忌
金曜日夕方広島へ
お姉さんと甥っ子とで食事
鳥皮ポン酢
ウマウマ


お好み焼き風のもの
もやしが入ってウマウマ


サーモンのカルパッチョ


翌日土曜日
義父の3周忌の法要を済ましてみんなで食事


五日市にある「sakanaya」


ランチのセット


ドリンク
スパークリングワイン
自分は運転があるので我慢


フランスパンのガーリックトースト
おかわりしました



前菜
のカルパッチョ


ボケボケですが・・・


白身のフライ
熱々で




メインの漁師風のピッツァ
ムール貝、イカ、エビなど


妻がチョイスしたパスタもちょっともらいました。


ドルチェ


家に戻り昼食べ過ぎのため


八幡川の「にごり酒」
最初に攪拌する前の上澄みの酒


続いて攪拌後の「濁った酒」



人気ブログランキング

土曜日の試合と夕食とスタジオジブリ展

2017-06-04 16:38:41 | 日記
土曜日は周南市でダブルスとシングルの試合
ダブルスは予選1位上がりしたけどトーナメントで亀〇(〇クヤマ)・中〇ペア(〇々万クラブ)と対戦し1-3で初戦敗退
シングルスも予選1位上がり
1回戦はE-ス〇イルの〇富君フルセットの末、どきどきの11-9で辛勝
2回戦は〇クヤマの亀〇君、なんと1、2セットサーブがぶち効いて取っちゃいました
そのかわり、3セット目以降慣れられて3、4,5セット取られて2-3で負け
ベスト8止まりでな~んにもなし

夕食は10数年ぶりに家から歩いてカルビ王国へ


プレミアムモルツ


わいわいサラダ
2種類のドレッシングをかけて


ハラミ


カルビ、丸腸、焼き野菜


〆は石焼ビビンバ
うまうま


日曜日は山口県立美術館へ
スタジオジブリ展


11時くらいに行くとすでに入場制限
こんなのは初めて


写真撮ったけど何かよくわからない


となりのトトロ


崖の上のポニョ





人気ブログランキング