goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまりの中へ

み~んな、陽だまりの中へ 連れてってあげたいね

今日のなつ

2017-11-29 23:13:51 | 日記
   お日さまがいっぱいの中、今日もなつは
   お散歩してきました。

















   顔を覆う毛が、大変なシーズー犬、
   ここも顔の毛が、目を覆っています。
   2匹揃っての、カットは、私ではできません。
   そこで、専門の方にお願いします。

   今までは、大人しくしてもらっていたなつは、
   落ち着かなくなり、じっとしていないようです。

   こんなところまで、変化がでたようでした。

   「なっちゃん、困ったね」

寒い日の散歩

2017-11-27 23:04:56 | 日記
   この頃のような寒い朝の散歩。
   なつとだいは、いつも一緒に行っていました。

   何故か、寒い日には、散歩の始まりは
   引っ張って、力を出して2匹、競争するように
   歩き出していました。

   私なりにきっと寒いから、早く体を温めようと
   ぐんぐん引っ張っていると思っていました。

   だいが早く歩き、負けるものかとなつも
   引っ張って歩きます。
   まるで競争です。

   そして、帰りは2匹歩調を揃えて
   ゆっくり、ゆっくり歩きました。






   今は、「なっちゃん、行こう」
   声をかけて、外へ連れ出し、
   私が前で、後ろから歩くなつの顔を見ながら
   私は、バックで歩くのです。






   真っすぐに歩けなくなったなつ。
   止まる事ができなくなったなつ。
   時折円を描くように歩くなつ。





   それでも散歩は、楽しそうです。

   手袋をするようになった散歩では、
   やっぱりあの2匹の散歩を思い出します。


   今日で、だいがいなくなって1か月が
   経ちました。  

老犬との二人三脚

2017-11-25 22:08:38 | 日記
   なつのなく声が少なくなってきました。
   朝は、起こすまで長い時間眠っています。


   



   少しずつ、なつも目が見えなくなっての
   毎日に慣れてきたようでした。

   なつは、今までおトイレは賢いこでした。
   決して家の中ではしないし、どうしてもの
   時は、玄関まで下りてしていました。

   それが、目が見えなくなってからは、
   部屋の中でしてしまっていたのです。

   でも今は、何とか玄関まで行ってくれてるし、
   お水も食器の上の方まで入れて、カチンと
   音を出すと、飲んでくれます。

   ご飯はにおいがするから食べてくれたのですが、
   お水は難しかったのです。

   うろうろ歩くと外へ連れ出すと、
   おしっこをちゃんとしてくれます。

   外で離すと壁にぶつかったりしていたのですが、
   今ではうまくその前でくるりと向きを変えています。

   いつも思うのですが、生きる力は凄いです。
   それなりに自分で学ぶようです。

   なつと私の二人三脚、これも楽しい
   老犬との暮らしの一つです。

寒いきゅうじつの一日

2017-11-23 22:59:25 | 日記

   「勤労感謝の日」の今日、風がとても冷たい
    寒い休日でした。


   



   ごんが、又悪戯を見つけたようです。


   

   温かい部屋の中、まりは、伸びて寝て居ます。


   

 
   ストーブの前では、なつとごんが眠り、






   こちらでは、はちとしんが眠っています。

   姿の見えないここは、2階のおひさまの光の中、
   1匹でゆっくりと眠っているようです。



   寒い静かな休日の一日、みんなの姿を見ているとき、
   一番幸せを感じます。

   もうすぐだいの1か月・・・
   そして、たまの一年・・・

   みんなが、揃っていたら、もっと良かったけれど、
   
   そろそろ、桜の木にイルミネーションを点けようと
   思います。
   だいが、見つけてくれますように・・・

てつの介護車

2017-11-21 22:22:11 | 日記
   運転中、車の後ろでかたかた音がしています。
   真っ赤なてつの介護車です。


   


   てつが旅立ってからずっとしまっていました。
   だけど、だいをいつか乗せようと思っていたのです。
   てつと一緒に歩いた日のように。



   


   だいと、なつと、いつも歩いた
   川べりの散歩道へ行こうと、楽しみにしていました。

   今年の初めに、その車を綺麗に掃除して
   私の車に入れていたのです。


   だけど、だいが、乗る事はありませんでした。

   もうしまおうか・・・


   


   いや、いつかおひさまがいっぱいの時、
   なつを乗せて、あの川べりの散歩道に行こう。

   なつとだいの話をしながら・・・

   かたかたと音を聞きながら、ふっとそんな事を
   考えた一日でした。