社会貢献・表彰委員会開催模様(2/8)

2018年02月28日 | 同友会活動模様
 2月8日(木)社会貢献・表彰委員会が開催された。
主な議題は、本年度の活動及び平成30年度の活動の考え方についてです。
主な議論内容は以下の通りです。

【主な議論内容】
1.社会貢献・表彰委員会の活動(年間)
(1)現在までの状況(H30.1末)
①社会貢献活動の周知啓蒙
・会報217号 「懐かしの洋楽・邦楽コンサート」:由木泰記氏
 「老人ホームでの植物画サークル」:若松倫夫氏
 会報218号 「法人会と市審議会の活動を通じて地元に貢献」:有村孝文氏
会報219号 「退職後は楽しくやりがいのあるシニアライフを」:潮田邦夫氏
会報220号 「電友会ボランティア活動賞・功労賞を受賞」
会報221号(稲垣さん担当)の執筆依頼については、今回のアンケートによる新たな候補者
も加えて、早急に事務局と調整し依頼する。
②電友会本部ボランティア活動賞・功労賞について
活動賞  黒田幸明氏 「少林寺拳法で地域の青少年育成」、
若松倫夫氏 「老人ホームで植物画のサークル」
功労賞  笹倉信行氏 「川を通してまちを知る」
黒田氏、若松氏とも非常に喜んでおられたとのこと。
③古書の寄付による社会貢献活動
・日公会ブックチェンジプログラム 会報220号(H30.1)で再周知 
 ここまで、12,283円の成果が挙がっている。今回の周知で更に増額が見込める。
④当会の会員が行う社会貢献活動の参加募集
 ・10件 HP上で掲載、募集  実績は通研技術資料館運営サポータの応募6人
(2)今後の計画(2~3月)
○3/12(月)認知症セミナー
・実行小委員会 大木主査 稲垣委員 由木委員 尾上(事務局)
○3/15(木)社会貢献セミナー
・潮田邦夫氏による社会貢献活動の話
申込受付準備中。初めての試みであり、社会貢献委員は勉強のため極力参加願いたい。

2.社会貢献活動のアンケート結果
 (1)回答状況
回答状況は次の通り
調査対象 3255人 3200人
回答数 123人 180人
回答率 3.8% 5.6%
実施している者 105人 135人
実施件数 225件 308件
組織的に実施 150件(67%) 220件(71%)
個人で実施 75件(33%) 88件(29%)

  今回の調査を組織・個人、継続年数で見れば次の通り
1.地域振興活動 35 15(6) 20(4)
2.社会貢献活動 30 21(11) 9(1)
3.感興保護・環境美化活動 12 8(4) 4(3)
4.教育・文化活動 41 16(4) 25(9)
5.国際交流活動 25 8(3) 17(8)
6.スポーツ活動 11 7(5) 4(0)
7.地域におけるリーダ等 71  0 71(12)
合計(件) 225 75(33) 150(37)
 注)( )内は10年以上の継続者  前回の報告者との重複等については今後精査を行う。

3.H30年度活動の考え方
(1)H30年度活動方針(H30.2.15 常任委員会において報告を行う)
 ・平成29年度は会員が行う社会貢献活動の周知啓蒙やその支援を行うとともに、
社会で活動する認知症サポーターの養成セミナー、社会貢献セミナー(3月予定)を実施した。
また、電友会本部ボランティア表彰の3名受賞を実現した。
さらに、今後の活動の充実を図るデータベースとするため、全会員へのアンケート調査を実施した。
 ・平成30年度は新しいアンケート結果を参考に、更に施策の充実・強化や新たな施策の
  推進を図る。
  
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回サービス委員会模様(2/5)

2018年02月28日 | 同友会活動模様
2月5日平成29年度4回目のサービス委員会が開催されました。
平成29年度の行事・セミナーの実施状況、来年度の提案について
イメージ合わせを行いました。

1.H30年度の各委員からの提案イメージ

 北島委員 ラグビー観戦
 青野委員 染物(江戸更紗)体験
 松本委員 ①日銀見学 ②防衛省見学 ③ 国会見学
  林委員      第6回千葉まち歩き観光ガイドツアー
  藤生委員 武蔵野R&Dセンタ研究
  大島委員 とう洞の見学
 猪瀬委員 ①東京メトロ見学(電車運転シュミレーション等)
          ②空間情報㈱と浅草散策
 事務局  ①歴史散歩
          ②東京の川を行く
          ③国立劇場での観劇
          ④季節に合わせたハイキング
          ⑤新春お参りツアー
          ⑥赤坂離宮見学
          ⑦歴史巡りツアー
          ⑧NTTフィルハーモニー鑑賞

 事務局 <セミナー>
          ①スマホ、フェイスブック講習会
          ②世界遺産セミナー
          ③医療セミナー
 <特典> お譲りしますコーナー
     ・ニーズがあることから、継続実施する。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回常任理事会模様(2/15)

2018年02月28日 | 同友会活動模様
 2月15日(木)KKRホテルにおいて平成29年度第2回常任理事会が
開催されました。
 主な議題は、平成30年度の事業計画の策定の考え方、「社会貢献活動の現状と
支援調査」・「50周年記念行事の意向調査」等でした。

1.平成30年度事業計画策定の考え方
  平成29年度は「魅力あるOB会」にむけ会員の意向を反映しながら積極的に活動を
 進めてきましたが、平成30年度は多くの会員が参加できるよう更に広い分野で発展
 させるとともに会員が自ら能動的に活動する施策についても引き続き充実・強化して
 いくこととします。

 このため、各委員会が中核となり施策を進めますがその主な考え方は次のとおりです。
なお、「平成30年度事業計画(案)」は今回の「平成30年度事業計画策定の考え方」 
にもとづき策定し、理事会(5月21日予定)、総会(6月4日予定)に提案します。

1、平成30年度事業計画に織り込む主な施策の考え方
(1)講演会・異業種交流会
①春の講演会
  日時 6月4日(月)<予定>
  講師 南場 智子さん(横浜DeNAベイスターズ 取締役オーナー)
  場所 學士會舘
②秋の講演会
  日時 11月1日(木)<予定>
  講師 NTTグループ会社トップ
  場所 KKRホテル東京  事務局
③異業種交流会の実施 ・異業種交流会
  日時 9月27日(木)<予定>
  講師 未定
  場所 ホテルグランドパレス
  あわせてグループ会社説明会も行う
(2)会員サービス
・平成29年度は会員が参加し楽しむ施策
としてNTTや社会施設の見学、歴史ツアー、音楽鑑賞、スポーツ観戦、
ハイキングなどを行い、また新しく地域を越えた信越電友会とのコラボ
施策も行った。
平成30年度はこの実施状況などを分析し会員の意向もふまえ更に
幅広い分野で内容も充実し行う。
また、実施にあたっては、NPO法人や
他の首都圏電友会などとも連携を図り施策の分野を広げる。

(3)50周年記念行事の準備
・平成31年(2019年)は日比谷同友会
 設立50周年を迎えることから、新たに
 50周年準備委員会をスタートさせる。
 その際平成29年度に全会員を対象に取ったアンケートを参考として検討を進める。

2、 平成30年度収支予算計画の考え方 
健全な財務の維持に努めるとともに、今後の日比谷同友会の発展につながる施策に
ついては配意する。
また、50周年記念行事に関する費用については収支を明確にして管理する。

(1) 収入について
  ・会員の増を見込む

(2) 支出について
  ・引き続き経費の節減に努める。
  ・サークル支援についてはH29年度と同額とする。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史セミナー「川・街道から見た江戸・東京」開催(2/22)

2018年02月28日 | 同友会活動模様
 2月22日(木)日比谷ビル会議室において大人気の笹倉さんの歴史セミナー
「川・街道から見た江戸・東京」を開催しました。
 川・用水の歴史、街道の歴史をたどると現在の地名の由来が分かるという
素晴らしい1時間半の熱演でした。
「亀有」が将軍の一言で「亀なし」から変更になったことを探しあてた時の
笹倉さんの気持ちを想像し興奮してしまいました。
お話を聞いた皆さんからは、是非本にして欲しいとの要望が出ていました。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICT海外ボランティア会会報NO.79その2

2018年02月06日 | 社会貢献


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ   



  • RSS1.0  RSS2.0