秋といえば栗、栗といえば秋、というよーな。 goo.gl/ww2ZBu

こちらは毎年食べている岐阜「恵那清月堂」のもの。栗を食べてる感があって、なかなか。
すでに2軒の栗きんとんを食べておいてなんだが、他にもきっともっとおいしい店があるのではないか? 素朴な商品だけに、と思ってぐぐりました。
岐阜県中津川では9/1から発送が始まるお店が多いようす。
やまつ
冷凍できんとん部のみ送ってくれる。
「すや」
SEOが高いオンラインショップ
藤乃屋
ちょっと旧いタイプのホームページ
川上屋
オーソドックスな和菓子ホームページ
松葉
写真ではちょっとなめらかすぎる感じに写っている。。

こちらが昨日食べたもの。銀座松屋のデパ地下。やや甘味が強く、栗の風味が薄い感じ。甘さが必要な方にはおすすめ。
ヒビキが「愛こそはすべて」鼻歌。なぜ?「よくかかってんじゃん、テレビの番組のコーナーのオープニングとかで」うちテレビないし。
本日は、今週日曜の吾妻橋フェスへ向けて、ビッキーズのスタジオ練習&菅沼道場。して明日は横浜スタジアムで、ヒビキ、かもめ参加します。
今日のヒビキ。仙波会から、洗足大学のジュリアード音楽院講習会楽日の公開コンサートへ。ヒビキ父「演奏すばらしかった」とのこと。
日曜日はヒビキと、物理学会の公開講座と、南船橋のIKEAへ。南船橋を離れるとき、IKEAの黄色い灯りから遠ざかるのが、さびしいんだよなあ。遠いからかな。
Un bébé okapi nait au zoo de Beauval 20min.fr/a/1187451 @20minutesさんから
Un bébé okapi nait au zoo de Beauval 20min.fr/a/1187451 via @20minutes