広島大学方言研究会ブログ

研究会の活動内容はもちろん、その他、諸々。
全員で作れる、全員で作るブログを目指して更新中。

夏季調査を終えて!

2010年09月18日 | 課外活動
3年の木原です。
夏季調査が終わって早くも10日ほど経ちました。歩きすぎて痛めた足がようやく治ってきた今日この頃です。


夏季調査についての報告をしたいと思います。

私は3日間で計14の寺・神社を調査しました。訪れた寺・神社を挙げると以下の通りです。
〈1日目〉
興正寺→西本願寺→東本願寺→東寺
〈2日目〉
清水寺→高台寺→八坂神社→建仁寺→六波羅蜜寺
〈3日目〉
銀閣寺→法然院→真正極楽寺→金戒光明寺→平安神宮

だいたいどこの寺・神社にも英悟や中国語、韓国語の案内標示がありました。そんな中特に興味深かったのは西本願寺のパンフレット。そこには上に挙げた3ヶ国語だけでなくフランス語やスペイン語、さらにはポルトガル語のものまでありました。
日本語を含めた計7種類のパンフレットを全て抜き取っていくという私の行動を、パンフレット置き場の前に座っていた受付の人が怪しがってじっと見ていたなんて、そんなの気にしません。

清水寺でほかの観光客は風景の写真を撮っている中私一人トイレのマークの写真を撮っていたなんて、そんなの気にしません。

平安神宮で急に消防士による消防士のための消火訓練が始まって「あ、そこ水飛んでくるんで通らないで」と注意されたことなんて気にしません。


ところで西田さんがお勧めの寺を挙げていたんで私も同じことします。
私のお勧めは建仁寺です!
そこには風神雷神図屏風とか天井1面にに大きな龍が描かれた建物とか色々ありました。畳の上に座ってその屏風を鑑賞できる場所があったり、畳に座ってゆっくりのんびりできる場所があったりして、私の疲れきった足には最高の場所でした。



最後に今回夏季調査を終えて感じたことをまとめると、


夏季調査はヒールの高い靴で行くべからず


です。足が死にます。次回はスニーカーで行きます。




以上、夏季調査についての報告でした。
(3年 木原)