広島大学方言研究会ブログ

研究会の活動内容はもちろん、その他、諸々。
全員で作れる、全員で作るブログを目指して更新中。

研究会 12/16

2014年12月17日 | 研究会

3年の大西です。今回初めての更新になりますがよろしくお願いします。

本日は年内最後の研究会ということで、上田さんのミニ発表でした。

内容は「バラエティ番組のテロップについて」というもので、特に複数のテロップが重なっている場合を取り上げ、分析されていました。私達の身近にある話題で内容も頭に入りややすく感じました。

テロップが使われる番組と、使われない番組はどのような違いがあるのか
テロップがもたらす効果とは何なのか
昔のテロップと現代のテロップの使い方が違うのは何故なのか。

など、多くの疑問点が挙がりました。現代と昔の違いなどは視聴者側の変化も影響していると考えられ、当時の社会状況も調べる必要がある…など、突き詰めようと思うとかなり大変な作業になりそうですが、その分興味深い成果が得られるのではないかと思います。

来年の研究会は1月13日から始まります。内容は読書会です。
少し早いですが、体調など崩されることなく、皆様良いお年をお過ごしください。


大西


研究会 12/2

2014年12月15日 | 研究会

3年の村上です。

更新が遅くなってしまい申し訳ありません。

12月2日の研究会では、大西君と私が研究発表会のプレ発表を行いました。

もう研究発表会も終わってしまったため、今更な感じになってしまいますが・・・。

私は、「新聞の社説における外来語についての考察」を発表しましたが、プレ発表の時点では全然研究発表と言えるようなレベルの内容ではなく、発表時間も短くて、正直不安な気持ちでいっぱいでした。

しかし、本番までにはなんとか研究発表として完成させることができたのではないかと思います。満足のいく出来ではなかったではなかったですが、無事発表を終えることができました。

先輩方、そして高永先生、いろいろとアドバイスを下さりありがとうございました。

今回はなかなかテーマが固まらず苦労しましたが、この経験を卒論に生かしていきたいと思いました。

3年 村上