広島大学方言研究会ブログ

研究会の活動内容はもちろん、その他、諸々。
全員で作れる、全員で作るブログを目指して更新中。

おいひい について

2010年04月23日 | 日記
昨日の研究会で、留学生の方から、「おいひい」という女性語ができているのではないか?という質問が出ましたネ。私からは、それは「妙齢のかわいい品のいい女性に、ものを口に入れたまま『おいしい』と言わせて、それを誇張して『おいひい』と字幕表示をする」という番組制作のテクニックなんだ という説明をしました。また、「だったら 男性は?」という疑問には、男がそんなことをしたっておもしろくもなんともない、同じ現象はおきるのだが、それは映像として価値がないから、放映されないんだ と答えました。

少し、画像を探して見ましたら、こんなものが見つかりましたので、紹介しておきます。すべて、石原さとみ ちゃんです。2007年から今年1月までのバラエティ番組でものを食べているときの画像ですね。(ちなみに、彼女は一部では「箸が正しく持てる最後の日本人女優」ともいわれて、おじさんには人気があります。そのせいもあって、食べる番組に、もっともよく引っ張り出されます。「昭和のにおいがする女優」などという言い方もありますネ。)

一般には、やはり「おいしい」が圧倒的に多いですネ。ここに掲げた以外にも私の手元に10件ぐらいの映像が見つかりました。「おいひい」は、写真の一件しか見つかりませんでしたが。(2010年1月の番宣でチゲをたべさせられたようですね。私自身は動画では見ていないので、前後の場面がよくわからないのですが。)

とくに、何か を 立証する材料ではありませんが、ご参照ください。

非公式会員 (新入生) 仕切 晴治



唯一「おいひい」系





研究会 4/22

2010年04月22日 | 研究会
今日は今期2回目の研究会でした。内容は以下の通りです。


①読書会(見本)
『なぜ言葉は変わるのか‐日本語学と言語学へのプロローグ‐』第1章
担当:羽藤さん

②読書会担当決め 他


今回は今期初めての議論となりましたが、活発な話し合いができ、特に「すみません・すいません」や「さびしい・さみしい」に関する議論は興味深いものがありました。


次回は5月13日の開催です。内容は

①ミニ発表
(担当:羽藤さん)

②読書会 第2章
(担当:荒木)

です。

さらに翌日の5月14日には新歓コンパを開催しますのでお楽しみに!!

(4年:荒木)

今年度の研究会について

2010年04月06日 | 研究会
こんにちは。方言研究会、新4年の荒木です。

今年度の研究会の日程が決定しましたのでお知らせします。


《前期》
【日時】毎週木曜3時~
【場所】A464


《後期》
【日時】毎週火曜3時~
【場所】A464

(開催場所は人数如何によっては変更となる可能性があります)


以上です。今期の第一回は4月15日(木)3時から、A464教室において開催しますので、みなさん奮ってご参加ください。

当研究会も代替りして新しいメンバーとなるわけですが、みんなで協力して楽しく実のある研究会にしていきましょう!!

(新4年 荒木)