北関東ばんがいち

ネットの極地に住む、ダメ大学生が日常と社会を淡々とつづるブログ。ネットで会ったおもろい人紹介アリ

そういえば

2005-08-08 11:35:47 | 社会とかそういうことについて
もう8月なんだよね。
オレとしては当時の国民感情を鑑みれば「終戦記念日」という言葉は極めて
適切な物言いだと思うんだけど、左右の人は違和感あるかもね。

まあ、正直な話いわゆる「終戦の日」に内地にいた人間で、プロの軍人ではない
多くの一般人にとっては(外地は別)、「終戦記念日」は開放感と言うよりは
「ようやく終わった」的な脱力感が多かったとオレは丁寧にいわゆる「戦争体験記」を
読んで導き出しているけど、そこら辺の感情はなかなか戦争を体験していない
オレらには伝わらないような気がする。

「原爆資料館」とかさ「火垂るの墓サクマ式ドロップス」にしても、その表面が
どんなにグジャグジャでサブカルチャー化していても、オレらに「戦争」という
モノを伝える回路があって、オレらにそれを受容する回路があれば全く戦争の風化
なんてことは起こらないとは思うんだけど、その回路が伝達側も受容側もさび付いている
ような気がする。オレとしてはその原因を「お題目化」に求めたりするんだけど、
これについてはもっと別の意見もあるだろう。

戦後六十年か・・・。また戦争するの?今のような覚悟で戦争できるの?いや、本当に
オレはそう思ってる。

・・・別にさ、領土・資源問題だとか帝国主義だとか民主主義の押しつけで戦争やるのは
まだ(善悪を別として)こっちとしては理解出来るのよ。オレとしてはこういうとこで
「戦争=絶対悪」で思考停止することこそが「戦争の風化」に逆説的に結びつくと考えて
いるからね。でも、今度この国が戦争をやるとしたら、それこそ恐ろしい理由で戦争を
やるような気がしてならない。だからそれについてこれから一週間ばかりかけてちょいと

大日本帝国憲法の続きもやるけど。

昨日ゲームやってて

2005-08-08 11:20:28 | 痛い人紹介
夏休みになったので秋葉原でワイルドアームズ4買ってきて
ラクウェルたんに萌えていたんですけど、攻略本に面白いことが書いてありました。
なんでも最近のオトコノコがフィクションに求めるモノは

・天から与えられた才能を持った主人公が
・のんべんだらりぬくぬくと
・おもしろおかしく停滞する話

だととあるアニメ関係者が言っていたそうです。まあ、ファミ通のWA4の
攻略本にそこら辺については詳しく載っているので参照して頂ければ幸いですが、
これってオレとしてはすごく納得がいく話なんだよね。昔の少年漫画と言えば
だいたい基本的構造に「成長」が組み込んであったんだけど、今はむしろそういうのは
オンナノコに受ける要因であるらしい。

でね、話は全く飛ぶんだけどオレとしてはね、ある意味「成長厨」みたいなところが
あるからフィクションを構築する場合。無理矢理そういうのが当てはまらない
ようなキャラにもそういうのを適用して、妹に小説見せて「キャラ違う」
とか突っ込まれたりするんだけど、こういう心情はどうも最近の流行ではないらしい。

翻って知り合いの紳士様とか、それに類する人間を見るとやっぱりある種の停滞志向が
明らかなんだよね。安定、と言うよりは「今のまま誰にも邪魔されずに生きていきたい」
と言うような明らかな「停滞」を夢見ているというか。
オレなんかちょっと昔色々あったから過剰なまでに「成長」を志向してしまうところが
あるんだけど、だからこそどうしても彼らの存在にものすごく違和感を感じるんだよねえ。

何か8月に似合わない取り留めのない内容になってしまい、勘弁。