goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

青色ついでに

2010-03-24 04:53:27 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
新しいマツバギクの一種で、花の直径は10センチ近くあるのだが、よく晴れていないとこれだけ開く事はなく、3日待ってやっと写す事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色イエイオンユニフローラ(花にら)

2010-03-24 04:44:25 | 球根(春・夏)
光の加減で左側の花が白っぽく写ったいるが、実際はもっと綺麗な青色で、携帯のカメラではなかなか再現するのは難しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アセビ・クリスマステェアー

2010-03-24 04:39:08 | その他の花木(秋・冬)
従来の「桃色アセビ」より色が濃いのだが、「バーレーバレンタイン」は更に色が濃い。
「バーレーバレンタイン」は少し性質が弱いようで、親株は2年前に枯死してしまったが、挿し木しておいた物が4株あり、来年あたり花を咲かせてくれそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな物も

2010-03-24 04:31:51 | 自分で栽培したもの以外の花木
「ハートかずら」の葉を挿し木した物で、上手く育てると新しい芽が出てくるのだが、多くは芽を出す事もなく枯れてしまうらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな物も売られている

2010-03-24 04:28:01 | 自分で栽培したもの以外の花木
山菜の「コゴミ」で、このくらいの時には同じ山菜の「ゼンマイ」と似ているので間違える人もいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする