goo blog サービス終了のお知らせ 

へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

これはなかなか大きくなってくれません

2010-03-11 03:58:43 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
「万象」と言うのだが、「オプツーサ」や「玉扇」と同じ仲間で、10年以上も前に買ってはみたものの、私の栽培法が悪いのかなかなか大きくなってくれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは「玉扇」と言う多肉植物です

2010-03-11 03:52:06 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
これは去年の11月に、半分干乾びたような状態で売られていたものを買ったのだが、これだけの株(9株)立ちで「500円」と言うのは驚きです。
これも「オプツーサ」と同じように、葉の先端の透明な部分から光を内部に取り入れて光合成をしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブツーサ

2010-03-11 03:42:07 | 多肉植物(メセン・アガベ以外)
買うと結構高いのだが、20年位前に買って以来良く殖え、最近では少々邪魔に感じるようになり、去年は2鉢近所の人に譲りました。
原産地では殆んど砂に埋まるように生えており、表面の透明な部分から光を葉の内部に取り入れて光合成をしているそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもコノフィツムです

2010-03-11 03:33:46 | 多肉植物(メセン類)
なんとも奇妙な形だが、一つ一つが葉(二枚が合着したもの)で、茎は根元に僅かにあるだけで、今緑の球体もやがて干乾び、中で新しい球体が成長して秋に分球(枝分かれ)して横に広がって増えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョットキノコのようにも見えるのだが

2010-03-11 03:21:08 | 多肉植物(メセン類)
これも「コノフィツム」と言う多肉植物の仲間で、大きさは1センチくらいしかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする