
JR銭函駅にあるトレードマークの銭函。

ほかにも駅のホームからやや小型のものが幾つかぶら下がっている。

かつてはお金に縁のある名前の駅として切符が売れたり、銭函の名前が書かれた貯金箱なども販売され人気を集めていたこともある。

十勝の方にあった幸福駅や愛国駅のようにね。

駅自体は何もない小さな駅だ。

駅前も商店街もほとんどない。

イタメシ風のレストランっぽいのが一つ。

寿司屋が一軒。

インド料理の店。

洋菓子店。

石倉を利用した喫茶店などそんなところだ。

あと少し離れたところに海産物などを販売する海商、ホテルが2~3軒ある。

昔、コイン・BOXなんてのがあった。