港町、神戸。JAZZを始め、数多くの文化の伝来の地。
そして、あらゆる流行発信の地。
そうだ、やっぱり「お洒落」な人が多い。
というよりも、ファッションを楽しんでいる人が多いのだ。
若い人も年配の人も、男女問わず。
流行やファッションに厳しくて、でも人のあたたかみを
感じさせる街、神戸。
あえて、人のつながりが目に見えるこの場所で、地域に
密着したお店をやっていこうと、思ったのだという。
ここは神戸元町にあり【 ~ih 】というお店。
“ハイカラ”と、読む。
いつまでも可愛らしさを残した、大人の女性の為の、
「ハイカラ」なセレクト・ショップだ。
店内にはデニムやブラウス、カットソー、チュニック、
スカート、ワンピース、帽子など、年齢を問わず
芯の強い女性をイメージさせるアイテムが揃う。
そう、自立した、大人の女性をイメージさせるのだ。
流行に流されることなく、でも世間の“流れ”は取り入れる。
そうやって、いくつになっても着て楽しめる服を提供して
いきたいと、店主さんは言う。
そうだ、「服」って、本当に楽しいものだ。
新しい服を買ったとき、素敵な帽子を見つけたとき、
お気に入りのアクセサリー、そして腕時計に出逢えたとき。
「これを着て」、そしてこれを付けて、どこに行こうか。
そんな、夢が広がるようなもので、なおかつ自分自身が
大好きなもの。
そんなアイテムに、こだわっているのだという。
【 ~ih 】のこだわり。
それは、丈夫でしっかりした造りの“良いもの”を
提供し続けていく、ということ。
価格とクオリティのバランスを、保ちながら。
「お洒落」とは、例えば服1枚だけではない。
その人に合った、たった一つのスタイルを提供するもの。
同じ商品でも、人によって着こなしが違うものなんだから。
色んなアイテム、服を組み合わせて、可愛く見せたい。
お洒落とは、そうやってその人自身を輝かせるものであり、
そして本来の美しさを引き出すものなのだ。
「何よりも、お洒落することは、本当に楽しいことですしね。」
そう言って、ニッコリ笑う店主さん。
この言葉にこそ、【 ~ih 】が持つ全ての“想い”が、
込められているのだ。
Date 定休日 水曜日
ケルビーノ