きょうも一日くもり。風もほとんどなく静かでしたが寒かったです、最高気温17度。
庭に実った野生の苺をちょこっと摘んでみました。
いちばん大きくて赤いのがモリイチゴ(白花ヘビイチゴ)、1個しかありません。
あとは小さくて赤いのはワイルドストロベリー(ランナーが出ないタイプ)と白実のワイルドストロベリーです。
(お皿の下の紙は庭のトチノキの葉で染めたもの)
一番食べごたえがあったのはやはりモリイチゴでした。
香りも味も普通のイチゴと同じくらい、種はとても小さいです。
モリイチゴは耐寒性はどうでしょうか・・・ここで越冬できるのでしょうか。
次に甘かったのは白実でした、香りは赤も白も同じくらいいい香りです。
いつかは西の魔女みたいにワイルドストロベリーのジャムを作ってみたいと密かに思っていますがそれだけの苗を植える場所が無い^^;
白実のほうはランナーでどんどん増えていくので雑草よけに小道の脇に植えてみましたがスギナとドクダミだけは間からツンツン出てきて困りますね。
バラではないけど
ユーコミス(パイナップルリリー)、ずいぶん増えました。もう10年以上この場所にいるので寒さに慣れたのでしょうかね。
エヴリン・・・曇りの日が似合う花ですね
カーディナル・ドゥ・リシュリュー
毎日撮ってみるけどさっぱり色合いが実物のように写せません。
グレーを含んだ深い赤紫だけどもう私の腕では無理。
もう散りそうなので妥協します。
放任のアルベルティーヌ
枝が伸びて梅の木に這い登って咲いていたけどなぜかその枝は枯れていました。
途中で虫が入ったのかも・・・いつも藪に入って確かめるのを忘れてしまいます。
この花からはフルーティーなおいしいそうな香りがしますね。
最新の画像[もっと見る]
- 芭蕉を切る 13時間前
- 芭蕉を切る 13時間前
- 芭蕉を切る 13時間前
- 芭蕉を切る 13時間前
- ジューンベリーの紅葉 2日前
- ザクロ(柘榴)と手作りカゴ 3日前
- ザクロ(柘榴)と手作りカゴ 3日前
- ザクロ(柘榴)と手作りカゴ 3日前
- シュウメイギク、アワコガネギク 4日前
- シュウメイギク、アワコガネギク 4日前
うちではキジバト夫婦の大好物なんですよ。
朝な夕なに、ひっそりと仲良く啄ばんでます。
>お皿の下の紙は庭のトチノキの葉で染めたもの
素敵な色ですね。
トチ餅を作りたくて木が大きくなるのを待っているのですが、
こんな遊びも出来るのですね。
ミントさんの所よりも寒さが厳しい野迫川では、バラも
育つものや育たないものや。。。
めげながらチャレンジしています。
白実は見かけよりもおいしいですよね。
そういえば春先にキジバト(ヤマバト)が私の庭に来ていたのを朝に見たことがあります。
デデーッポッポ、最近は聞かなくなりましたね。
トチノキはなかなか実がなるまで時間がかかりますね。うちでも20年以上の木がたくさん実がなっていましたが突然枯れて実生苗が育っています。毎年まだ咲かないなあと・・・
でも芽が割れて葉が展開する様は毎日眺めて心躍りますね。
染料になるのはハーブや草花だけでなく木の葉も使えるので楽しいですね^^
けいさんのところがうちより寒いなんてほんとびっくりです。