庭物語

庭に咲くハーブや草花の様子を綴ります。
管理者はミントです。

フェリシア、紫玉

2024年05月26日 | ガーデニング
最低気温6度、最高は23度。
気温は上がりますが風が少しひんやりしていて気持ちの良い日でした。


フェリシアが咲いてきました。
ログ入り口付近はよい香りでいっぱい。




テッポウムシで枯れてしまった紫玉
だめになる寸前に枝先を挿し木して成功しこうして咲いてくれてありがたい。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エゴノキ、実生バラ | トップ | 星めぐり、ソフィーズ パー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アマリア)
2024-05-27 21:12:05
遅いコメントでごめんなさい。
21日の宿根フラックスですが
宿根アマに似ているような気が・・・・
Unknown (ミント)
2024-05-27 22:38:45
アマリアさんこんばんは!
コメント嬉しいです、ありがとうございます。
宿根フラックスと宿根亜麻は同じものですね~
英名と和名ですね。
Unknown (アマリア)
2024-05-28 21:18:39
そうなのですか!
同じなのですね。
ひとつお利口さんになりました(笑)
Unknown (ミント)
2024-05-28 21:25:30
アマリアさんこんばんは。
宿根のフラックスは梅雨時の蒸れに弱くてなかなか宿根しないんです。
一面フラックスの海、憧れますけどね~

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事