エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

R2

2009-01-27 23:56:05 | 富士R2 中島3式軽乗用車22型
土曜日は一日、ディーラーめぐりをしてすごしました。車関係(ディーラー、買取専門店、中古車販売店)。カタログをいっぱいもらってきました。数年寝かせたらヤフオクで売れるかも♪(^^;)
スバルの中古車センターでは、お店の方と熱く語ってしまいました!”にわかスバラー”全開です!
候補はだんだん絞られてきました。(でも、決めるまでの選ぶ楽しみというもいいですね♪)

日曜日は休日出勤、毎日ディスクサンダー、ペーパー、切断加工、下地処理、塗装、ボルト締め、たまに溶接...家では模型...してません...orz。

今月中の納期に間に合わせるべく、しばらくこのような日々が続きます(^;^)

”中島 三式軽乗用車”(笑)...

2009-01-21 23:55:49 | 富士R2 中島3式軽乗用車22型
ここ1週間、毎日2時間程度の残業が続いています。夕方になると集中力がちょっと低下するようです。労災注意!です(^^;)


今日も仕事中、ヤスリでバリ取りなどをしながら、ふと妄想してました(...作業はちゃんとしていましたよ~♪)



今夜は、”ア式米型航空燃料(純米混濁仕様!)を補給しながら、その”妄想”を綴ってみます。(とってもくだらないと思うので...スルーしてください(^^;))



イメージ 1


(濃厚です)




スバル(富士重工)の前身は中島飛行機、ということは1式戦闘機”隼”や4式戦”疾風”、97艦攻のように自家用車の呼称を考えてみたら...


零戦の場合、零式艦上戦闘機の”零”は皇紀2600年な訳ですが(昭和15年、1940年)、今回は自衛隊の呼称に倣って西暦の下2ケタで考えてみます。(61式戦車とか74式、90式...)


スバルR2の場合は、2003年12月デビューですので、”3式(三式)”


ということは、”中島3式軽乗用車”!



で、スバル車は、毎年”年改(年次改良)”を行うので(単なるマイナーチェンジレベルにとどまらず、技術的な改良を細かくおこなっているそうです。)


購入を検討している、2004年型(登録2005年11月)は、”2型”ということは...


(フロントバンパー下部のデザインが、初期型と違っています。2005年11月に3回目の年改が行われ、フロントマスクの印象が一変し、現行型まで続いています。)




イメージ 2


”中島3式軽乗用車2型後期型”!


1式戦”隼”を彷彿とさせる細部改良です。(参考:世界の傑作機の記事。カウリングや排気管の形状、細かく変更しています。)



ちなみに、R2初期型。フロント下部がちょっと違います(微妙ですが...)。
イメージ 3





現行型はこちらです。
イメージ 4


初期のフロントマスクは、”スプレッドウィングタイプ”と呼ばれ、航空機をイメージしていたそうなのですが、不評(?)だったそうで、無難なマスクに変更された経緯があるそうです。私は、初期型の”豚っ鼻(コアラっ鼻?)”の方がかわいいと思い、中古車か、新車で購入してフロントを旧型に交換(工賃込みで6~7万!)を検討中です。




...さて、妄想は続きます(^^;)


零戦の場合、プロトタイプは”12試艦上戦闘機”、この場合”12”は昭和12年...ということは...


R2のプロトタイプ(というよりコンセプトモデル)が2001年フランクフルトモーターショウに出品されました。


[2001年...平成13年...で、



イメージ 5




”中島13試軽乗用車”!





(...ア式航空燃料、かなりまわってきました...3杯目(^^;))





さて、現在、嫁の通勤車両は、”三菱トッポBJ”



イメージ 6




1998年デビューなので、”三菱98式軽乗用車”。


トッポ...ハイトワゴンということで、”凸歩”とか”突歩”とか...


”三菱 突歩”を略して...”三突”! 



イメージ 7





それならば、ダイハツ、スズキの軽ハイトワゴンは”ムーブ”に”ワゴン”だから、(直訳すると!)...(...すみません、自重します。)





ア式、かなりまわってます(^^;)



嫁に、「いい加減にしなさい(怒)」と言われたので...


最後に、



人間を、機会になぞらえては不謹慎ですが...



”65式人型模型製作機”... 


発動機の不良で稼働率最悪です(^^;)



かなり酔ってきたので、今夜はこの辺で...失礼します!



にわかスバラー...

2009-01-21 00:28:19 | 富士R2 中島3式軽乗用車22型
今日は、帰宅後ヨーガ教室に行きました。


ゆっくりと、体の動きに合わせて深呼吸をすると、普段仕事に追われて省みない体の様子がわかる気がします。(気がする、だけですが...(^^;))
たとえば、腰や肩が痛いのに気がついたりします。
脚のスジが”ぼきっ”と音を立てて、先生に笑われました。
後半は、畳の感じが気持ちよくて眠ってしまいました♪


最近、嫁の通勤車(軽)を”そろそろ買い換えようかな~”、ということになり、色々調べています。


候補は...


中島飛行機の、



イメージ 1





ではなく(^^;)


富士重工製の



イメージ 2




...は、民間人には売ってもらえないようなので、



イメージ 3





ネットで調べているうちに、夫婦で、妙に詳しくなってしまいました(^^;)



今週の記録...

2009-01-17 23:39:30 | UH-60J AirRescue
1週間過ぎるのが早いです。今週は水・木曜日は千葉県に出張、海ほたる通行も慣れました(3回目)。仕事ではなくドライブで通ってみたいものです。


静岡方面へ帰る車内から、携帯で一枚




イメージ 1




銭湯のペンキ絵みたいですね。


夕焼け空の色合いがきれいだったので、もう一枚



イメージ 2




(本当はもっときれいで、五十三次の多色刷りのような色合いでした。)
...ますますデジカメが欲しくなってきました(^^;)




さて、UH、すすんでません...orz。



イメージ 3




バブルウィンドウ(アカデミー1/48しらさぎの不要パーツ)、サイズは合いそうです、窓枠をどうつけるか、考え中です。


...明日も休日出勤、行ってきま~す!



UH...(その2)

2009-01-12 22:48:26 | UH-60J AirRescue
成人の日の3連休、いかがお過ごしでしょうか?


私は、土曜日は休日出勤をこなし、昨日、今日はゆっくり過ごすことができました。


”定額給付金”!、という訳ではないのですが、年始の家電店めぐりと”プリンターお買い上げ♪”が呼び水になってしまったのか、この頃購買意欲(物欲?)が」ムクムクと頭をもたげてきたようです(^^;)。


コンパクトデジカメと、ポータブルナビゲーションにちょっとだけ、詳しく(?)なってきました(笑) 


価格.comで検索したり、口コミを読んだりして結構夫婦で盛り上がっています。



(嫁)「手に入れるまではマメなんだよねー」 え、何のことですか?(爆)





...さ、さて、UHです。(^^;)





イメージ 1





フジミのUH以外は、MH、HH、MH、SH...


これらを組み合わせてUHを2機作りたいと思っています。




イメージ 2





上から、SH-60B    (イタラエレイ...いや、イタレリ)
    MH-60KまたはG(同上)
    HH-60D    (サニー、ミニクラフト?) です。


イタレリ(上)とサニー(下)の胴体を合わせてみました。



イメージ 3




2ミリ弱、長さに違いがありますね。(他、胴体幅、パネルライン等(凹)はほぼ同様でした。イタレリにはリベット表現(凸)が少々あります。


サニーの胴体内側には1985(年)の刻印がありました。24年前のキットなんですね。(イタレリのキットはタミヤの輸入発売で2003年~2007年。発売開始はいつごろなのでしょうか。
ちなみに長谷川扱いのドイツレベルのSH-60Bの中身はイタレリのOEMだそうです。価格はイタレリの倍!) (*> <*)





排気口付近のパーツです。
(左からMH、SH、HH)



イメージ 4




UHにはSH、HH用を使います。
(SH-60Jを作るときにはパーツは...そのとき考えます(^^;))


あと、尾部のスタビレーターの形状はひし形になっています。



イメージ 5






イタレリMH-60Kのキットには、不要部品として、このひし形のスタビレーターと、巨大なタンクを両肩にかつぐESSS(エッセじゃないです)というパーツ(他にも機種の気象レーダーに使えそうなパーツやセンサー類)が入っています。これは使えそう (^o^)/
(右下の薬師丸ひろこは付属していません...)




あとは操縦席後方両側につくバブルウィンドウでしょうか。(自作、できるかな~?蜜柑棚に配備のアカデミーのバートルの不要部品が使えればラッキーなんですが... (^^;)




イメージ 6


(上から、MH-60K、HH-60D、MH-60Gのパーツです。)



長々と書いてしまいましたが、


UH-60Jに必要なパーツ(ESSS、排気口、スタビレーター)を揃えるなら、サニーのHH-60Dのキットを入手できれば一番早いと思います。


私は、最初にイタレリのMH-60Gを入手したのですが、上記3種は入っていませんでした(泣)。
サニー(ミニクラフト)のUH-60A、VIP輸送機、ドクターヘリ仕様(?)を見かけたときもチェックしてみたのですが、付属していません。(ミニクラフトのMH-60G、MH-60Kの中身は見たことがないのでわかりません。)






(ここまで、構想~チェック~入手まで約1年経過してしまいました(^^;) )




今回は、イタレリ2機にサニーのパーツ流用でいきます。  
イメージ 7




サニーは、SH-60Kに!(できるかな~♪)



構想と妄想は続きます...(^^;)