エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

塗装、逃げちゃ、だめ?かな?(・_・、)

2017-04-30 21:46:47 | ハインケル219ウーフー?ウフフ
静岡ホビーショ、5月13日(土)・14日(日)の一般公開日まで、あと二週間。

出展予定のモデラー諸氏は追い込み時期かと・・・、私だけ?(^。^;)

今回も、苦手な塗装から逃げて、未だ下地のサフェーサーも手付かずです
(・_・、)

で、

細々とした工作を積み上げてます。

イメージ 1

主脚カバーの工作、

イメージ 2

胴体上部の着脱カバーにネオジウム磁石を仕込み、

イメージ 3

胴体吊り下げの観測装置を工作、

イメージ 4

機首の八木アンテナ(リヒテンシュタイン・レーダー)をギター弦と真鍮パイプで工作中。

イメージ 5

塗装・・・、
・・・、
・・・、 

“逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!逃げちゃダメだ!”

・・・、素材を生かした無塗装、

じゃ、・・・ダメ?(>。<;)>

ランディング・ライト組み込み前脚扉σ(^_^;

2017-04-24 02:44:02 | ハインケル219ウーフー?ウフフ
静岡ホビーショーまでカウントダウン20日きりましたが、まだ先が見えません!(o_ _)o

イメージ 1

前脚扉を作ってみました。
LED組み込んで、ランディング・ライトを表現しようとしてます。

イメージ 2

端子台を仕込んで、後付けできるようにしています♪

イメージ 3

どうでしょう?σ(^_^;

尾翼周りを工作しました♪(>_<)ゞ

2017-04-21 00:33:29 | ハインケル219ウーフー?ウフフ
ポリパテはほとんど擦り落として表面を均してみました。もうちょっと細かい番手のペーパーを掛けてからサフェーサー吹きに移ろうと思います。

イメージ 1

厚ぼったいのが気になって折とってしまった水平尾翼外側もプラ板を削って加工取り付けしました。

それから尾部下面にヒレ?ベントラル・フィン?を1.5ミリ厚プラ板から削って取り付け。

イメージ 2



イメージ 3


イメージ 4

キャノピー木型も、長ボルト利用した台に取り付けたのでヒートプレスできます。

とりあえず、泉流のカタチにはできそうです(>_<)ゞ