1/48 S-62の製作記録しておきます
...先週の状態なんですが(^^;)
ストック分から透明パーツを取り出してサンディングしてみました。
窓枠を消してみます。

ハセガワのセラミックコンパウンドで磨いてこんな感じです。

今後、カットしていく予定です。
次にこの辺をいじってみます。○の下両脇部分、くりぬいてメッシュを貼っています。材料は...100均で見つけた茶こし(PP製)。(^^;)

この辺りは画像を見ながらプラ板貼って盛ってます。
固まったらサンディングしていくことに。


こんなところで丸一日かけてしまってます(^^;)

...先は長いなぁ~(汗;)
...先週の状態なんですが(^^;)
ストック分から透明パーツを取り出してサンディングしてみました。
窓枠を消してみます。

ハセガワのセラミックコンパウンドで磨いてこんな感じです。

今後、カットしていく予定です。
次にこの辺をいじってみます。○の下両脇部分、くりぬいてメッシュを貼っています。材料は...100均で見つけた茶こし(PP製)。(^^;)

この辺りは画像を見ながらプラ板貼って盛ってます。
固まったらサンディングしていくことに。


こんなところで丸一日かけてしまってます(^^;)

...先は長いなぁ~(汗;)