現在、ベース楽器に嵌っており(但し下手糞)、ビートルズの曲もガンガン練習している訳ですが、実は意外と難しいナンバーが多い……
オレの気に入ったナンバーを挙げるが、ベースカヴァー(念の為言っておきますが、弾いているのは俺じゃないです)の動画付きで出します。
The Beatles- All My Loving (Bass Cover)
The Beatles - Day Tripper - Bass Cover Hofner
The Beatles,Drive My Car Bass Cover
The Beatles- The Word (Bass Cover)
Paperback Writer bass cover - The Beatles
The Beatles Rain Bass Cover
Beatles - Taxman Bass Cover
The Beatles - Strawberry Fields Forever [Bass Cover] (Cello Parts)
The Beatles- Hello Goodbye (Bass Cover)
The Beatles- Hey Bulldog (Bass Cover)
Martha My Dear, bass - by Luiz Pimentel
Yer Blues (The Beatles - Bass Cover)
Helter Skelter by The Beatles (cover)
The Beatles''Revolution'' bass cover on hofner
The Beatles- Come Together (Bass Cover)
The Beatles I want you bass cover
と挙げるとこんな感じですが……
殆どのナンバーのベースパートが実は難しい。
動画に挙げた中で「Strawberry Fields Forever」は実際にポールが弾いた物じゃなく(ストリングスをベースに変えただけ)、「Helter-Skelter」はベースがジョンなのですが、ビートルズのベースはどうも難しく、中々簡単にカヴァーできない……
音が少ないんで覚えやすいが、それでもパワーコントロールやタイミングが難しく、他の人のプレイを参照にしないとカヴァーも難しい。
「All My Loving」や「Day Tripper」、「Paperback Writer」はそれなりのテクが必要とされるが、ためしに歌いながら弾いた所、すぐに外して、上手くやれた試しなし!
ポールはそのようなリフを弾きながら歌っているのですから、天才と実感するよ……
ギターとドラムはテクの面でよく低評価されるが、ベースだけは技術があって、ジョン・エントウィッスルやジャック・ブルースと肩を並べるほどの評価を受けてるんだってさ!
ジョンやジャックはテクがすごく、音の数もうかなり多いと言うが、ポールの場合はテクだけじゃなく弾き方も心得てるから、これは天才だわぁ。
ビートルズは『Rubber Soul』以降のが好きなんだけど、同時にこれ以降のビートルズはベースのテクも現れ始めて、弾くのが難しい曲も増えてくるんだよなぁ。
ベースを弾く動画をアップしていきたい所ですが、絶対にブザマだから、期待しないでね。

オレの気に入ったナンバーを挙げるが、ベースカヴァー(念の為言っておきますが、弾いているのは俺じゃないです)の動画付きで出します。
The Beatles- All My Loving (Bass Cover)
The Beatles - Day Tripper - Bass Cover Hofner
The Beatles,Drive My Car Bass Cover
The Beatles- The Word (Bass Cover)
Paperback Writer bass cover - The Beatles
The Beatles Rain Bass Cover
Beatles - Taxman Bass Cover
The Beatles - Strawberry Fields Forever [Bass Cover] (Cello Parts)
The Beatles- Hello Goodbye (Bass Cover)
The Beatles- Hey Bulldog (Bass Cover)
Martha My Dear, bass - by Luiz Pimentel
Yer Blues (The Beatles - Bass Cover)
Helter Skelter by The Beatles (cover)
The Beatles''Revolution'' bass cover on hofner
The Beatles- Come Together (Bass Cover)
The Beatles I want you bass cover
と挙げるとこんな感じですが……
殆どのナンバーのベースパートが実は難しい。
動画に挙げた中で「Strawberry Fields Forever」は実際にポールが弾いた物じゃなく(ストリングスをベースに変えただけ)、「Helter-Skelter」はベースがジョンなのですが、ビートルズのベースはどうも難しく、中々簡単にカヴァーできない……

音が少ないんで覚えやすいが、それでもパワーコントロールやタイミングが難しく、他の人のプレイを参照にしないとカヴァーも難しい。
「All My Loving」や「Day Tripper」、「Paperback Writer」はそれなりのテクが必要とされるが、ためしに歌いながら弾いた所、すぐに外して、上手くやれた試しなし!
ポールはそのようなリフを弾きながら歌っているのですから、天才と実感するよ……
ギターとドラムはテクの面でよく低評価されるが、ベースだけは技術があって、ジョン・エントウィッスルやジャック・ブルースと肩を並べるほどの評価を受けてるんだってさ!
ジョンやジャックはテクがすごく、音の数もうかなり多いと言うが、ポールの場合はテクだけじゃなく弾き方も心得てるから、これは天才だわぁ。
ビートルズは『Rubber Soul』以降のが好きなんだけど、同時にこれ以降のビートルズはベースのテクも現れ始めて、弾くのが難しい曲も増えてくるんだよなぁ。
ベースを弾く動画をアップしていきたい所ですが、絶対にブザマだから、期待しないでね。