オレのブログ

ロックとイラストの大好きな、社会の底辺にいるチンケな一青年のブログです。
つまらねー事しか書かねーが、よろしくな。

すげぇ話題になったビールのCM

2020-09-03 20:32:27 | アニメ

 好きな漫画家さんのツイートで、あの懐かしいCMのYouTube動画が上がったよ

サントリービールペンギン編 唄:松田聖子

 今改めて見てもこのCM、ひねくれてるっつーか、逆張ってるっつーか、可愛らしい動物のアニメで子供の買えない酒を宣伝した、まさにディープ・インパクトCM

 子供の頃に見たんだけど、このCMペンギンが可愛かったし、アニメも好きだったんで、このCMは好きだったんだよなぁ

 けど、幼かったか、ペンギンアニメのビール宣伝CMのインパクトさに付いていけず、商品欲しいと思っても、ビールなんで買える訳がなくて、ガックリしたんだよなぁ

 商品も改めてみたけど、どう見てもジュースやん!サワー系の炭酸飲料みてぇなデザインだけどさぁ、ビールの商品名が付いてなきゃ子供間違って買っちまうぜ!?子持ちの親の購買層を狙ったのか?!

 まぁ、少なくとも可愛いデザインから女のバイヤーは得れたんですが、どう見ても子供向けの、アニメのペンギンも去ることながら、CMソングに使っている松田 聖子の歌も話題になってて、瞬く間に話題になった

 ペンギンの可愛いアニメデザインでビールを売るというインパクトは瞬く間に評判になって、グッズも出回るようになったけど、インパクトについて行けない人も当然いるわけで、PTAとかが「未成年の飲酒を幇助する」とクレーム付けて、その結果テレビで流れたのは短い期間だったそうだ

 ウィキペディアでも書いてあったが、「ビールのイメージキャラクターだったが未成年者にも人気があったため缶ビールを持ったペンギンSUNTORY CAN BEER のロゴの付いた文具(ペンケース、下敷きなど)が販売された」事もあったし、そりゃPTAや親御さんが警戒するわなぁ

 2010年に例のペンギンアニメCMが復活したが、現役だった頃のクレームにブルっちまったか、コーヒーのCMに変わっちまったんだよなぁ(年を取ったって表現もあるだろうけど)

BOSS HOT SILKY BLACK 「ペンギン回想」篇 /松田聖子 60s

 しかし、CMが話題になった事から映画まで作っちゃって、「ペンギンズ・メモリー 幸福物語」って映画も公開されたけど、やっぱりギャップが凄いか、キャラクターはペンギンなのに、ストーリーは思いっきり大人のドラマ!映画までギャップ凄すぎ!

 ペンギンズ・メモリーの動画もYouTubeでアップされてますが、あれ、ソフト化されてねーし、最近著作権にうるさいから下手にあげて消されたらたまったもんじゃねーので、あげないで置く

 

 しかしバーリトゥードな80年代のCMで、ペンギンアニメのビールCM以上にインパクトのあるCMは見た事がない。暴力描写も無く、ただ大人な展開を見せるCMだが、このペンギンアニメ以上の威力のあるCMはもう出ないだろう。シンプルに強烈だ、このCMは

https://twitter.com/GAKUJIRA/status/1297312808359493632

 

 このペンギンが「パピプペンギンズ」と知ったのはつい最近(ついでに売ってあった酒もビールだった事も今知った)だが、初めて見た子供の頃は、そのギャップについていけなかったなぁ

 

 初めて見た頃とすっかり変わっちまったオレだが、あのインパクト溢れるCMは今でも忘れられないぜ

 パピプペンギンズのあの頃の感情と今の感情を出して締めくくります

 

昔のオレ

ペンギンさんかわいーなぁ!でもどうしておさけのCMなの?!ジュースがよかったぁ

今のオレ

可愛らしいペンギンのアニメで、売ってるのがビールなんて、思い切ったCMを作ったなぁペンギンのビールグラスもあるし、そいつであのビールを注いで飲むのだぁ!」

 


チャージマン研!と言う奴を見てみたよ

2017-09-01 20:20:20 | アニメ
(念の為に書いておきますが、記事の最後のほうに不適切な画像が載っています。ゆっくりとスクロールして見る事をお勧めします)

 コンビニで本を立ち読みして、ふと「チャージマン研!」と言うアニメを知ったが、どんなアニメかなと思って見てみましたが……

こりゃ酷い

1970年代の暗部の集大成で

表現は本当にやりたい放題


 チャージマン研!の内容がかなりチープで、ストーリーが破綻しきっちゃって、今では電波に流せれない台詞を連発したりと、別の意味で名作だわ

 特に凄いのがこの第23話

チャージマン研!第23話「恐怖!精神病院」


 何だよ、これ!?
 患者の連中を見てみたが、ブラジャーをつけてうなってる筋肉ムキムキの爺さんが一番目立っていて、すげー爆笑する
 あんなに笑ったのは久しぶりだ。
 それまで最後に爆笑したのが何十年も昔だが、これは流石に笑ってしまう。

 当然この23話は公共の電波で再放送なんて出来るわけがないが、にしても酷い。

 作画としては、かなり出来が悪くて、モブが全く動かないのは当然の事、バンクシーンが頻繁に使われたり、SEが入っていなかったりと、スタッフの人の作る気のなさが伺える。
 wikipediaでも「「面白さではなく突っ込みどころ満載」というネガティブな理由で人気が出たことを否定することはなく、むしろ開き直っている状態である。」と言うが、もうチャージマン研はディープなアニメの一つだろ。

 制作費が一話に付き50万円とスポンサーのやる気のなさも伺えるが、50万円ではこんな出来が打倒だわ。
 こんな手抜きだらけで金もろくすっぽ入らないアニメを作らされて、スタッフの方々の黒歴史状態になったわけだが、まさか30年後に人気が再燃してDVDまで売れるようになるとは思ってもなかったのだろう。いきなり大金が入ったスタッフ達もさぞかしビックリするだろう。

 NHKニッポンアニメ100でもチャージマン研!がランクインしてたが、あまりにもしょうもない内容でランクインする事になるとは、スタッフ達も夢に思わなかったのだろう。

 まぁ、ストレス解消のネタが出来たし、モヤモヤしたり悩みがあったりしたら、チャージマン研!を見てリセットするようにしよう

(9月6日追記 閲覧注意
 そう言えば、ジョンレノというYouTuberがいるが、リンク先のトップでスゲー写真を見たよ(閲覧注意)



 ……これ、もろに23話のこんなところの爺さんじゃん!


 チャージマン研!でも見て自分もやろうと思ったかな?
 にしてもこれはないだろう……

心のラブソング

2017-05-19 20:07:36 | アニメ
 『君の名は。』に並ぶヒット作で、現在もロングラン上映を行っている『この世界の片隅に』。

 劇場で一回見ましたが、やはり足りずに、友達のツイートを見てダウンロードを決意して、2500円を払ってgoogleからダウンロードしました。

 そんな名作の『この世界の片隅に』の製作裏で、スタッフ達がアニメ製作での苦労を打ち明けました。

「この世界の片隅に」30分短縮で制作費1億5000万円削減
15:11

 昨年11月に公開され、現在もロングラン上映が続いているアニメ映画「この世界の片隅に」の真木太郎プロデューサー(61)が19日、都内で行われた映画プロデューサーをたたえる「藤本賞」の授賞式に出席し、同作が当初は150分の大作になる予定だったことを明かした。真木氏は丸山正雄プロデューサーとともに特別賞を受賞。スピーチで制作の苦労を語った。

 最大の問題はやはり資金集めだったという。映画の企画をさまざまな会社に持ち込んだが、なかなか制作費は集まらなかった。当初は150分の作品になる予定で、制作費は4億円必要だった。しかし、企画を実現するために制作サイドを説き伏せ、120分に“短縮”。制作費を2億5000万円までに“縮小”した。

 それでも苦しい状況は変わらなかった。「片渕須直監督から『集められるんですか』と言われて、『はい』と答えたんですが、その後のスタジオから会社までの帰り道が長かったですね」と振り返った。

 状況が好転したのは、一般の個人から資金を集めるクラウドファンディングを実施して以降だった。3374人から約3900万円の資金を集めることに成功。制作費を出してでも作品を見たがっている“観客”が多く存在すると数字で証明できたことで、その後の資金集めがスムーズになったという。

 真木氏は「お客さんが何を見たいのか、ということを考えて仕事をしてるんだけど、そこが実はそれほどはかり切れてないと思いました」と自戒の念を込めて語った。6年の歳月をかけて完成した作品は63館の小規模で上映がスタート。口コミで評判が広がり、観客動員は190万人を超え、興行収入は25億円を突破するという大ヒットとなった。真木氏は「お客さまの求めてるものを作るのが作り手の使命と感じました」と思いを新たにしていた。


 『君の名は。』と比べて、資金めぐりで苦労した『この世界の片隅に』ですが、クラウドファンディングで資金を掻き集め、そして当初150分の予定だったのが、費用の問題で120分にまで短縮され、順風なスタートとは言えなかった。
 観客動員数が100万人を超えた事で拡張版が上映されるようになり、製作スタッフ達は苦労を重ねたといいますが、スタッフたちのその努力は既に報われました。

 前にブログで『この世界の片隅に』を取り上げたが、インパクトは絶大で、前まで全く聴こうとしなかったザ・ビートルズの曰く付きナンバー「レボリューション9」を、『この世界の片隅に』を見た切欠で頻繁に聴くようになったのです。
 あの不気味で非音楽的な「レボリューション9」は誰もが避けるナンバーであったが、『この世界の片隅に』を切欠に存在意義が見出せるようになり、「ワッザ・ニュー・メリー・ジェーン」や「ノット・ギルティ」を外してまでジョンが「レボリューション9」をアルバムに入れたかったかが分かったのです。

 太平洋戦争という日米双方の歪んだ暴力革命の中でも、主人公の北條すずさんはそれでもやりくりしたりして過ごし、まるで何時もと変わらぬ日常のように過ごしていったのです。大切なものを失いながらも、それでも前向きに生きるすずさんに、誰もが心を打たれたのです。
 このブログの記事を片渕監督に見せたところ、大反響を呼んでブログのアクセス数が伸びましたが、記事の最後に「ジョン・レノンに見てもらいたかった」と締めくくられており、ジョンだったら「戦争で一番立派だったのは、スズ・ホージョーとその家族の人達だけだ。戦争を過ごした奴等は、ダグラス・マッカーサーとかウィンストン・チャーチルとかをリスペクトするが、架空とは言え俺はスズ・ホージョーが一番立派だと確信する」とコメントを残したのでしょう。

 ポール・マッカートニーのラブソングメインのスタンスも、『この世界の片隅に』を見て見出しました。
 すずさんは、戦時中という歪んだ時代にいながらも、夫の周作さんや晴美ちゃんとの愛を育み、どんな困難にもめげず、優しさを失わずに未来を信じ続けたのです。
 ポールもビートルズ解散後、バッシングの嵐に晒されたが、それでも妻のリンダさんや、子供のヘザーやステラちゃんとの愛を育み、普通に暮らす喜びを歌うポップソングを作り続けたのです。

 ネタバレになるが、晴美ちゃんも哲さんも、日米双方の歪んだ革命の犠牲になりました。
 すずさんも利き手の右手を奪われ、鬼ィチャンとか家族を奪われ、敗戦によって信じてきた正義も奪われたのですが、しかし歪んだ革命によって大事な物を失っても挫ける事もなく、それでも生きる決意を固めたのです。

 下手に政治的になるより、普通に充実した生活を送れるか、『この世界の片隅に』が問いかけています。

 ポール・マッカートニーの歌で「ポールはバラードしか書けない」と言う評論家に向けて作った「Silly Love Song(心のラヴソング)」がありますが、まさにすずさんですねぇ。
 この間のゴールデンウィークに『Wings Over America』のライヴアルバムを購入しましたが、やっぱり『この世界の片隅に』の影響か、再びウィングスにはまりだすようになりましたよ。

これぞ、『この世界の片隅に』のマジック!


一応、アフリエイトも出しておこ
Wings Over America
クリエーター情報なし
Hear Music



 それでは、ウィングスの曲の歌詞を引用して締めくくります。

Paul McCartney & Wings - Silly Love Songs (Rockshow)


You'd think that people would have had enough of silly love songs
I look around me and I see it isn't so
Some people want to fill the world with silly love songs

And what's wrong with that
I'd like to know
'Cause here I go again

I love you, I love you
I love you, I love you

I can't explain the feeling's plain to me, can't you see
Ah, she gave me more, she gave it all to me now can't you see

What's wrong with that
I need to know
'Cause here I go again

I love you, I love you

Love doesn't come in a minute
Sometimes it doesn't come at all
I only know that when I'm in it
It isn't silly, love isn't silly, love isn't silly at all

How can I tell you about my loved one...

I love you, I love you
I love you
(I can't explain the feeling's plain to me, say can't you see)
I love you
(Ah, he gave me all, he gave it all to me to me, say can't you see)
I love you
(I can't explain the feeling's plain to me, say can't you see)
I love you
(Ah, he gave me all, he gave it all to me to me, say can't you see)
I love you
(I can't explain the feeling's plain to me, say can't you see)
I love you
(Ah, he gave me all, he gave it all to me to me, say can't you see)

You'd think that people would have had enough of silly love songs
I look around me and I see it isn't so, oh no
Some people want to fill the world with silly love songs
What's wrong with that


(和訳)
※すずさんを意識するため、なるべく広島弁で訳します。
あまり上手くないけど、間違いとかが多いでしょうから、広島の人、出来たら訳してもらえませんかねぇ?




あんた等、人等が馬鹿げた恋歌なんてうんざりじゃと思っとるけぇのぅ?
うちゃ、そげな風に見えるとは思えんじゃけぇ
世界を馬鹿げた恋歌で満たしとう人もおるんじゃけぇ

何がいけんか
うちも知りとうじゃ
じゃけぇ、うちもまた言うたるけぇ

愛してるけぇ、うちゃ、あんたを愛してるんじゃけぇ
うちゃあ、あんたが好きじゃけぇ

なんて言うたらええか、分からんこの感じ、あんた等も分からんじゃけぇか?
あぁ、あの娘はうちにもっと、全部くれとうたの、あんた等も分からんじゃけぇか?


何がいけんか
うちも知りとうじゃ
じゃけぇ、うちもまた言うたるけぇ

愛してるけぇ、うちゃあ、あんたが好きじゃけぇのぅ

愛なんて、そんなすぐに出来るもんじゃなけぇのぅ
何も出来けんこともあるんじゃけぇ
うちゃあ、そんなかにいる時にじゃけぇ
分かるんじゃのぅ
そんなのが下らのうか?そんな事ないんじゃ
恋愛がつまらん事は全くあらんのじゃあ

うちの大事な人を、あんた等にどうやって伝えるんじゃけぇかのぅ…

愛してるけぇ、うちゃあ、あんたが好きじゃけぇのぅ
(なんて言うたらええか、分からんこの感じ、あんた等も分からんじゃけぇか?)
愛してるけぇ、うちゃあ、あんたが好きじゃけぇのぅ
(あぁ、あの人がうちにもっと、全部くれとうたの、あんた等も分からんじゃけぇか?)
愛してるけぇ、うちゃあ、あんたが好きじゃけぇのぅ
(なんて言うたらええか、分からんこの感じ、あんた等も分からんじゃけぇか?)
愛してるけぇ、うちゃあ、あんたが好きじゃけぇのぅ
(あぁ、あの人がうちにもっと、全部くれとうたの、あんた等も分からんじゃけぇか?)

あんた等、人等が馬鹿げた恋歌なんてうんざりじゃと思っとるけぇのぅ?
うちゃ、そげな風に見えるとは思えんじゃけぇ
世界を馬鹿げた恋歌で満たしとう人もおるんじゃけぇ

何がいけんかねぇ

ガンダムエースの付録

2017-05-14 16:45:28 | アニメ
 子供の頃によく買ってもらった『小学○年生』がありますが、付録が必ずついていて私もかなりはまったなぁ!

 中学ぐらいになると音楽雑誌とかが中心になって、付録より好きなミュージシャンの情報とかが欲しかったので、付録からは遠ざかっていったかなぁ?

 最近はガンプラにハマって『ガンダムエース』を買うようになりましたが、やっぱり付録が目的で、マーキュリーレヴとかが完全限定品で一般で売ってないから、必ずゲットしなきゃ!って言う衝動に駆られます。
 失敗した時の為に、マーキュリーレヴ付きのガンダムエースをもう一冊買ったが、流石に経済的に苦しくなった

 ただし、『ガンダムエース』が分厚い分、場所を取るし、たまりにたまったおかげで部屋が汚くなってしまったのが泣き所ですが
 あまりにも汚い部屋でこれはさすがにないと思い、特に必要のない『ガンダムエース』は処分する事にしましたが、やっぱり取って置き癖は直さなきゃなぁ!

 で、連載マンガとなれば、やはりときた洸一先生のマンガかな?絵柄が好きです。

GUNDAM EXA VS (6) (角川コミックス・エース)
ときた 洸一,千葉 智宏(スタジオオルフェ)
KADOKAWA


 しかし、読者投稿コーナーのガンダムマインドが終わってしまったのはかなり残念。
 2回ほど投稿しましたが(「ブラックマスカレード」と言う投稿者は私です)、イラストの腕試しにとガンダムマインドが楽しみだったのですが、終わってしまったおかげで試す機会が無くなった
 もうちょっと続けて欲しかったんですけどねぇ……

ガンダム熱はまだまだ収まらない!

2017-03-05 19:37:18 | アニメ
 今日の3月5日をもってすっかりおなじみの実物大RX-78-2のガンダム立像が撤去されることになり、寂しくなる今日この頃(と言っても、東京にいないから見に行けないままだが)。
 写真借りますよ、ときた洸一先生


 で、実物大RX-78に別れを告げようと多くの人が集まりましたが、スクリーンに突然次に実物大ユニコーンガンダムが立てられると言う知らせが入り、お台場やTwitterが驚愕
 写真借りますよ、ぼっくそすさん


お台場の実物大ガンダム立像、次はユニコーンガンダムに決定! 可能性を象徴
18:46

東京・お台場のランドマークとなっていた実物大のガンダム立像に代わり、新たに「ユニコーンガンダム」の立像が設置されることが発表された。

ダイバーシティ東京に設置されていた「RG1/1 RX-78-2ガンダム Ver.GFT」だが、3月5日を最後に撤去されることが発表されていた。「ユニコーンガンダム」の設置は、そのクロージングセレモニーで、サンライズの宮河恭夫社長から明らかにされた。2017年秋設置を目指すという。

「ユニコーンガンダム」は、OVA版の「ガンダム」としてはBlu-ray&DVD累計出荷数の最高記録を達成した人気作『機動戦士ガンダムUC』に登場したモビルスーツ(MS)。なぜ同機が選ばれたのかについては、『機動戦士ガンダム』に連なる宇宙世紀の作品であること、そして、小説から始まり、BDでの展開など、「ガンダム」作品としては異例の"チャレンジ"をしたエポックメイキングな作品であったことが挙げられた。また、「ユニコーンガンダム」が劇中で"可能性"を象徴する機体であることもこれからに相応しいと語られた。

(C)創通・サンライズ


Twitter中大騒ぎだが、こっちも突然の知らせにビックリ。ユニコーンと入れ替わる為にRX-78の実物大を撤去することになっただけじゃねーか!

 一度も目にすることがないまま実物大のガンダムが無くなると思ったら、次にユニコーンが立てられるとは、まさにサプライズ!

 何時お台場に行けるか分からないが、お台場に来ることになったらぜってーに来るからな!

 首を洗ってまってな!ユニコーンガンダム!