心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

7月18日(月) 半月を見上げ、暗やみ散歩

2022-07-20 05:42:17 | 日野市内散策・散歩

7月も残り一週間、いつもなら暑い暑いとげんなりしている頃ですが、

今年は梅雨の真っ只中!?!

昼間は蒸し暑く人でも多そうなので、人気の少ない暗やみ散歩を続けてきました。

 

7月18日 月曜日 海の日  の朝、3:39

久しぶりに見た月、左上に星が輝いていたが、写るか?

 

3:46 八王子方向

 

平山橋へ移動して、3:56

 

月と星がくっきり見えたので、再挑戦 4:08

 

河川敷に野球グランドの有る所から一番橋を

 

やや下流へ行き、一番橋と朝焼け 4:23

 

一番橋より、浅川下流と朝焼け

日の出を待つが、この後は赤味が失せるばかり。・・・・。

4:32

 

帰るときには、普通の空

4:45 朝日が微妙に当たり始めた。

ずいぶん高く見えた空、

いい感じに撮れました。

 

 

7月19日 火曜日は、11,289歩きました。

 

7月20日 5時28分 室内の気温は、27.5℃ 湿度は 68% 

               外気温は、26.8℃ 湿度が 83%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月17日(日) どんより雲の早朝散策

2022-07-19 05:33:26 | 日野市内散策・散歩

7月17日 日曜日の朝は、ほぼ全面の雲

霧雨が降っているような・・・・・・

日曜日は、暗いうちからジョギングをする人が多いこの界隈

しかし、

車は極端に少なく、人影も見えず!

雨上がりの蒸気が上っているのか?

 

平山橋へ移動

厚い雲は動きが少ない

 

左岸を下り、平山橋を振り返る

平凡な、代わり映えのない景色と私

 

北の空

朝焼けが感じられる。

 

折り返し地点の一番橋、左岸より下流方向

 

橋を渡り、右岸より上流方向

代わり映えのない景色が拡がる。

 

雲の形が一寸珍しい

道路脇では、ゆりが咲き始めた。

 

しかし、昼前にはこんな空に変わった!

この頃の天気、変わり方が激しすぎて、予測不可能!?!

付いていけません。

 

知り合いから届いたカルガモの移動風景

いつ見ても親は一羽しか見られないカルガモの移動

かわいいなと思うけれど、不思議な世界?!?

 

7月18日 月曜日は、17,747歩きました。

イワタバコの紹介記事を見て、急に思い立ちまして、・・・。

 

7月19日 5時28分 室内の気温は、27.5℃ 湿度は 72% 

               外気温は、26.8℃ 湿度が 78%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(土) 霧雨の暗闇散歩+ガスト

2022-07-18 05:35:18 | 日野市内散策・散歩

7月16日は、日差しがなかったせいか大分寝坊

折り畳み傘を持って暗い空を見上げ歩きました。

AM4:47

休日のためだろうか、人通りはない

マスクを外して、のんびりと歩く。

14日の午後に受けた新型コロナのワクチン接種、ボールくらいの大きさの箇所が突っ張る感じ。

手を振ったり、回すと違和感が残る、・・・・。

以前はこんな事はなかったのに、・・・・と、つい歳のせいにしてしまう私。

 

平山橋北詰めまで来て、折り返し

 

右岸堤防道路を下る。

いつもは車がかなりの速さで走り去るのですが、16日は未だすれ違わない・・・。

早めに帰宅

ファミレスへ休日を感じに、

行きました。

帰り道チラシの入っていた店を確認

ちょっと寂しい「無人直売所」

こんな時期だから、むしろ向いているのかなー?!?

 

一度試してみるかな・・・・? 幾らだろう??

 

7月17日 日曜日は、9,490歩きました。

 

7月18日 5時32分 室内の気温は、27.5℃ 湿度は 67% 

               外気温は、24.8℃ 湿度が 84%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(木) 小雨の朝は、一寸のんびり散策

2022-07-17 05:40:30 | 草花木空など四季折々

7月14日は、朝から曇り空。

時折霧雨も降るくらいの梅雨空?!?  AM4:21

すれ違う人もなく、トボトボと歩いた。

時折すれ違う車も、元気が無さそう?!

 

平山橋 中程より上流方向

橋を渡り、浅川左岸を下る。

堤防道路の雑草たち

日差しが少なく、生き生きとは見えません。

 

一番橋到着

雲は厚く、遠景も望めません。

 

スタスタと帰るしか無かった14日の朝

そして、午後3時半から四回目のワクチン接種の予定、・・・。

 

7月16日 土曜日は、7,678歩きました。

 

7月17日 5時32分 室内の気温は、26.2℃ 湿度は 74% 

               外気温は、22.2℃ 湿度が 93%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(火) 東京新聞-男も更年期 増えるLOH症候群 の記事

2022-07-16 16:57:26 | 日記

7月12日の東京新聞に、

「男も更年期」

と言う見出しを見つけました!

 

 

文中で、コロナ禍前と比べて来院者数が三倍に増えた!

の文字が気になりました。

 

心だけでも青春!!

を心がけたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(水) 曇り空の早朝歩き-雑草たち

2022-07-16 13:47:45 | 草花木空など四季折々

7月13日 水曜日も曇り空

今にも降り出しそうな空を見上げながら、早足で早朝散歩開始

いつ降られてもおかしくない空に、早歩き!!

いつもより短い距離に変更、

平山橋北詰から戻ります。

平山用水の排水樋管

河川敷のターゲットゴルフ場

雑草が黄色になり、枯れているのでしょうか?

 

足元の雑草たち

 

更に下流の排水樋管の横

こんな日でも咲いてます!!

そして、13日は 早帰り

時折、ポツポツと降ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(火) 暗闇散歩-浅川堤防道路

2022-07-16 05:40:18 | 日野市内散策・散歩

7月12日 火曜日 午前3時半

ほぼ全面の雲だったが、雨は降ってない。

 

歩数稼ぎが目的なので、折り畳み傘をポケットに、散策開始!

ソニー α7Ⅲでは、ISOオートに設定したが、ISO40,000で撮れていた。

肉眼では殆ど見られない雲の階調がしっかり映っていた。

 

更に暗い場所ですが、平山橋北詰より下流方向

ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO64,000 1/30sec  F4

極端なISO感度ですが、ネオ一クラスの画質は確保!? 

フィルム時代の2475レコーディングフィルム(BW)ISO3,000クラスとは比べ物にならない、・・・・。

 

更に下流で、流石の α7Ⅲでもピントが合いにくい明るさ

ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO65,535 1/30sec  F4

流石に写真の画質とは言えないレベルです。

 

下流で

豊田駅方向と北の空

ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO10,000 1/30sec  F4

 

更に下流で河川敷のグラウンドと浅川

ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO16,000 1/30sec  F4

 

一番橋が見える場所で ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO8,000 1/30sec  F4

肉眼では判別できない河川敷の草むらが写っていた。

 

その一番橋より、更に下流方向

AM4:17 ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO40,000 1/30sec  F4

 

ズームイン

ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO10,000 1/30sec  F4

 

AM4:21 ソニー α7Ⅲ+ 24-105mm  ISO800 1/30sec  F4

印象として、ISO感度が高くなればなるほど画質は悪化している。

手持ちの状態ではシャッター速度が、1/30secより遅くならないようです。

これ以上の手持ち撮影では、明るいレンズが欠かせないようです。

 

メーカーの高感度の数値は、記述されている数値が自分許容範囲と同じかどうかは、

確かめておく必要がありそうです。

 

7月15日は、8,463歩 歩きました。

 

7月16日 5時32分 室内の気温は、26.2℃ 湿度は 78% 

               外気温は、23.8℃ 湿度が 95%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(土) 玉川上水に親しむ会302回例会

2022-07-15 05:49:47 | 「玉川上水に親しむ会」

7月9日は、なんとか継続しようと額に汗している「玉川上水に親しむ会」の例会日。

例会そのものはなんとか続けてきたが、参加者の減少は否めず、

10名足らずのことが続くこの頃。

9日も、直前になり地元から不参加の連絡が届いた。

 

9日は午前10時に、玉川上水駅に集合です。

昨日の大事件の記事を熟読し、

快晴の路を歩いた。

 

ちょっと早めの9時半到着すると、すでにお二人が到着!!

 

挨拶と参加費の収集、資料と前回写真の配布、本日の予定を案内。

下流側へ歩く

羽村からの多摩川の水と、ゆりが映える!

 

小平監視所

此処で、大先輩から頂いた透視図も見ながら解説に時間を割いた。

 

上水小橋で記念写真

放流場所など詳しく確認、分水筒も確認、

左岸を歩きます。

 

土曜日限定らしいプリン屋さんで全員が購入、

休憩場所を探しながら歩いた。

リニューアルされたフェンスは金属製

しかし、大きな木の根元に木くずが広がっている。

上は、

葉枯を起こしている!

害虫が住み着き、大きな木でも枯らしてしまうらしい!!

 

フェンスがイラストの工事現場に到着

隙間から中を覗くと、

三市共同のゴミ焼却場が建築中だが、気配りが素晴らしいと感じた。

 

新堀用水の蓋らしい!?

蓋がない場所もあり、金柵が設けられている。

 

ベンチを見つけ、小休止

 

少し先には、新堀用水の開口部があり、水際まで降りることが出来る。

 

ルート沿いには様々な木々が芽吹き、気になる木々の前で立ち止まる。

しかしこれは、虫の巣らしい、・・・。

 

休憩した中島町南公園では、赤い斑点の有る蝶を発見

アカボシゴマダラ

 

さらに下流では、

待望のマヤランを発見

更に、爆弾投下跡の脇

アップで!

更に下流で、

新堀用水を見ながら、

時期が遅れたので見られないかと思ってましたが、皆さんの表情は晴れ晴れ!!

 

いつもは見られない石碑

上の方が、一部見えるだけですが、此処まで見られるのは珍しい!

 

あっという間に鷹の橋到着

新堀用水と交差する西武国分寺線

此処で帰られる方が有り、中締めとしました。

他のメンバーは、西武線を越えて、

 

東鷹の橋を渡る。

玉川上水を泳ぐ鯉たち

 

新堀用水と玉川上水の間を下ります。

またまたマヤラン発見

新堀用水を背景に、

 

このあたり船着き場が有ったためか川幅がやや広い?!(通路が狭い)

露出設定が動いていて、ISO12,800で撮ってしまった、・・・・・。

ザラつきが凄いですが、これしか無いので・・・・。

 

とんでもない粒状感となりました。

玉川上水立坑の余水が新堀用水へ放流されている設備を確認

 

そして、小川水衛所で小休止

 

脇道へそれ、平櫛田中彫刻美術館へ

何度も前を通り、紹介はしてきたが、入館は初めての私。

鉄筋コンクリート造の3階建ては、作品を保存、拝見するのに最高の環境に感じた。

 

中庭の一部も開放されていた。

田中氏が入手されたが、残されたという巨大な木も残されていた。

帰り道、一橋学園へ向かいました。

日差しをできるだけ避けて、塀の陰や木々の下を伝いながら・・・・・。

 

久しぶりの町中歩き、晴天は有り難いのですが、帰宅後はバタン!!

 

 

(例会へ参加希望があればコメントからでも連絡をお願いします。)

なる早で返信とご案内を差し上げます。

 

 

 

7月14日は、8,535歩 歩きました。

 

7月15日 5時32分 室内の気温は、26.4℃ 湿度は 63% 

               外気温は、24.2℃ 湿度が 87%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(土) 出遅れたけど、歩くだけでも歩こう!

2022-07-14 05:35:51 | 日野市内散策・散歩

7月9日 土曜日は、所属する玉川上水に親しむ会の例会日、

ですが日頃の運動不足を解消するため、恒例の暗闇散歩に出かけました。

 

とは言ってもかなりの出遅れで、4時20分過ぎ出発

見晴らし到着は4時33分

東の空

 

西の空

富士山はおろか大室山すら見えません。

 

浅川に架かる平山橋到着、下流方向が東

4時41分 ファインピクスS1

散歩カメラとして長年愛用してきたネオ一

60倍のZoomはすこぶる便利!!

しかし、製造後8年を迎えたレンズは、限界を通り越しているみたい。

撮像素子の1/2.33inchも限界かも?!

 

カメラを換えて、ソニー α7Ⅲ

雲の合間から太陽が覗く。

ソニーα7Ⅲ、流石のラチチュードで雑草の雰囲気が分かります。

横位置でもカチャリ!

 

富士  S1

 

ハイライトがグリーンぽくなり、シャドー部分にマゼンタが浮いてきます。

フレアーも予想以上に激しく、限界を感じさせられます。

 

上流側へ廻り、

順光状態でカチャリ! ソニーα7Ⅲ

 

右岸へ渡り、下りながら、

朝の雑草を記録

しました。

昼間は晴れそうな予報、

あまり熱くならないで欲しい!

雨は降らないで欲しい!!

等など身勝手なことを考えながら帰宅、出かける準備をした。

 

 

7月13日は、5,527歩 歩きました。

 

7月14日 5時32分 室内の気温は、26.4℃ 湿度は 76% 

               外気温は、23.1℃ 湿度が 90%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(金) マンホールカード蒐集-03群馬県、帰宅後安倍氏銃撃のニュース

2022-07-13 05:17:49 | マンホールカード・ダムカード

7月8日 金曜日 渋川で目覚めた我々、

朝は目覚ましがなくても大丈夫

午前6時半からの朝食バイキングをいただく

 

8日の第一弾は、午前8時半開所する吉岡町役場へ向かう

途中古いナビの案内通りに進むと、左折の指示

遠回りをしたが、

午前7時59分 目的地に到着してしまった。

入り口にあるイラストマンホールを確認

南側に有る前庭にお邪魔する

古墳を思わせる形状に、案内板の読める場所まで移動

七世紀頃の古墳で、関越自動車道の通り道だったため発掘、復元されたと言う。

内部は、

こんな風

さらに移動して全景

たよやかな空気で育つツユクサ

やハグロトンボ

あちこちでひらひらと飛び交うトンボ

古の世界へ戻った気分です。

 

8:26 そろそろかと駐車場まで戻る。

参議院銀選挙のポスターが見えたが、此処は中曽根弘文氏の地元だろう。

8:31 不在投票の脇の窓口で8日一枚目のMHC ゲット

 

上毛三山パノラマ街道を走り、上る。

8:39

 

伊香保ロープウエイ不如帰観光案内所到着は8:55

早すぎた!!

昔々 学生時代にエアー銃の大会の記録写真を依頼され撮影に来たことが有るこの界隈

一寸ひなびた印象の温泉地、和みます。

9:02 二番目の客としてカードをゲット

三箇所目は泊まった渋川へ戻ります。

 

坂道を転がるように下り降りた。

9:24

渋川市 中央公民館で、3枚めゲット

今度は、日本ロマンチック街道を北上

 

カーナビが2台とも一致したルートを案内してくれたが、間違っているようなルート?!?

しかし到着

沼田市観光協会到着 10:01

本日4枚目で、調べてきたカードは富岡を除いて全て入手できた!!

期待以上の成果です。

沼田城跡をちらっと見学

新旧武者の揃い踏み?

広大な城跡、羨ましい環境です。

広い!!  大きい!!!

10:10 車に戻り、

カーナビをセット

帰ります。

圏央道を走り、あきる野ICで降りた。

何時もの下道を走り、無事帰宅!

 

昼食も我が家で食べ、のんびりテレビを点ける。

えーつ、

安倍元総理が銃で撃たれた!!!!

手製の銃で撃たれた、道路に仰向けに横たわる画面も見えた!!

テレビ画面に釘付け・・・・・。

 

日本で、こんな事が起きるなんて、・・・・・。

 

67歳 政治家としては真っ盛りと思える若さ!!

心肺停止とのテロップに、呆然・・・・・・。

 

 

 

7月12日は、13,216歩 歩きました。

 

7月13日 5時15分 室内の気温は、27.3℃ 湿度は 70% 

               外気温は、22.2℃ 湿度が 90%

ポツン ポツン ポツン と雨粒が杏の葉に当たっている、・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(木) マンホールカード蒐集-02埼玉北西部+群馬県

2022-07-12 08:29:49 | マンホールカード・ダムカード

7月7日 木曜日 マンホールカード集めのドライブに出かけています。

午後2時半 本庄市に有る「本庄早稲田の杜ミュージアム」早稲田大学93号館で、

古と今日の歴史を魅せて貰った。

 

次いで、14:32 本庄市役所 下水道課へ向かう

庁舎前のひまわりは、暑さにメゲてました。

市の車でしょうか、埴輪に掛けて「はにぽん」と描かれてました。

自販機にも!!

 

此処から先は、

富岡製糸工場へ向かう予定でしたが、確認すると、

カードを貰うには世界遺産 製糸工場の入場券¥1,000.-を買う必要があるとわかった。

 

依って、富岡行きは中止

上信越自動車道の藤岡IC近くの「道の駅 ららん藤岡」へ向かった。

ここからは群馬県になりますが、埼玉県の広かったことには驚きました、

15:22到着

遊園地のような和やかな造りにビックリ!

ゆっくりしたい所ですが、かなり暑い!!

藤岡市観光案内所で本日の9枚目をゲット

売店でかき氷を買って、 ひ と や す み

 

 

16:04 群馬県下水道総合事務所到着

入口でアンケートに記入、

実物と、

コラボ

そして設備一式

16:10

 

そして、とても分かりにくく路を迷うこと二回、

16:20 玉村町水道庁舎に到着出来た。

田んぼと354号に囲まれた庁舎

頂いたMHCと敷地にある塔

本日 11枚目をゲット

 

16:51 未だ未だ頑張ります!

前橋市水道局は、17:15まで配布してくれます。

17:01 到着

此処でも書類が必要でしたが、後少しで時間切れでした、・・・・。

後で写真を見ると、カードが逆でした、・・・・。

 

そして、ホテルのチェックインが18:00の為、吉岡町は素通りし、渋川駅へ

17:37 到着

此処は午後7時まで開いているのですが、8日の段取りから此処でもゲット

しました。

17:40  13枚目をゲット

 

ビジネスホテルに泊まり、

夕食も質素

サラダと梅茶漬けです。

8日は、開館時間と距離との相談をしながら、

午後1時半の帰宅を検討、

早めにベッドに入りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(木) マンホールカード蒐集-01埼玉北西部+群馬県

2022-07-12 05:40:14 | マンホールカード・ダムカード

7月7日は記念日なのですが、特に行きたい場所も見つけられず、・・・・。

マンホールカード蒐集を提案し、電車と車を比較、待ち時間が少なさそうな車で行こうと決めた。

 

午前8時過ぎ、最初の目的地 鉢形城歴史館を目的地に設定した。

 

下道も考えたが、高速利用だと9時53分到着と出た為、あきる野まで下道、高速に乗り、花園IC下車を考えた。

 

予想以上にスムースに移動でき、午前9時12分狭山PA到着、

トイレ休憩だけですぐにスタート。

花園インターから荒川を渡り、

東武東上線を越えれば、スグです。 9:52

 

9:59 鉢形城歴史館前駐車場到着

一度訪れたことのある鉢形城公園

懐かしむ間もなく、マンホールカードをゲット

10:06

 

2ヶ所目は、荒川上流水循環センターへ

入り口が分からず一寸ウロウロ

10:40 到着

 

玄関を入ると多数のカラーマンホールが陳列

色鮮やかですが、重々しい

或いは軽快な雰囲気の絵柄も

有りました。

勿論マンホールカードも頂きました。

時期が違うのか、色合いが異なります。

門扉の外へ出て、

記念写真撮影

10:48

 

次いで、熊谷市観光協会へ

11:16 小さなビルの二階へ

外へ出て、

 

突き当たりにある熊谷市役所へ向かう 11:18

五階にある下水道課へ行き、本日の4枚目ゲット 11:24

 

地図で見ると近そうな行田市郷土博物館へ向かいました。

途中ガソリンが残り少なかったので給油

11:43 満タンで36リッターしか入らないはずですが、随分入りました。

 

ナビで行田市郷土博物館の駐車場に入れて、

博物館を探します。

しかし、見つけられず・・・・・。

掃除をされている方に伺うと、

あのお城の中にあります!

 

通り過ぎてきた道を戻り、

見事な博物館へお邪魔

逆回りで歩けば、スグだった、・・・・・。

12:15

此処のマンホールカードは解説冊子に挟まれている!!

 

昼食時間が過ぎたのですが、これからの道筋を考えるとゆとりゼロ!

申し訳なかったがコンビニでおにぎりを買い、運転しながら頂いた。

12:54

 

13:25 小山川水循環センター到着

実物が置かれた広いロビー

カードを貰い、

13:30 記念写真を撮り、

帰宅後合成をした。

(撮り合って、一枚に繋ぎました。)

 

次いで向かったのは、

 

早稲田大学 本庄高等学院 13:53

近代的な作りの建物は、広く清潔

しかし、中には、マンホールカードの題材にもなっている土器が多数

頂いたカードと題材となった土器

撮影もオッケーですよ! と、置かれている場所まで案内していただいた。

古い時代の国割が掲示されていた。

お礼を述べて外へ 

14:07

 

駐車場へ向かいながら環境をパチリ

14:08 4時間で7枚をゲット

 

次へ向かいます。

 

 

7月11日 月曜日は、9,192歩 歩きました。

 

7月12日 5時25分 室内の気温は、27.6℃ 湿度は 63% 

               外気温は、25.6℃ 湿度が 74%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(木) 暗闇散歩をチョット

2022-07-11 05:49:30 | ウォーキング

7月7日 木曜日は遠出の予定があるが、歩数稼ぎのため暗闇散歩を少々

出遅れたため、すでに日の出時刻

 

北の空と豊田駅方向

 

早足で下流方向へ

一番橋より東方向

 

もう少し早ければ豪華な朝焼けが見られたはずです。

河川敷のグラウンド近くから一番橋を望む

 

平山橋へ戻り、上流方向

曇り空なので、車での遠出には最適!?!

 

帰宅後準備、早めに出かけます。

 

7月10日は、7,648歩 歩きました。

 

7月11日 5時25分 室内の気温は、27.6℃ 湿度は 63% 

               外気温は、25.6℃ 湿度が 74%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(日)曇り空だが、歩くだけ歩いた! +α日の出

2022-07-10 09:17:18 | 日野市内散策・散歩

3日連続での移動に、疲労困憊の私。

10日の朝は、曇り空だったが、「歩くだけは、歩こう!」

 

折り畳み傘を後ろポケットに挿して、薄暗い路を歩いた。

ソニーのα7Ⅲに、24-105mm F4を付けて撮影。

しかし、四隅の光量不足が激しいのはビックリ!!

 

空はどんより、厚い雲に覆われたまま、歩いた。

 

あれっ?! 赤い部分が?!?

午前4時37分

日の出!?!

 

日の出!!

わずかの隙間からの日の出の一瞬

しかし、丸くなる前に雲が隠れていきます。

周りも明るくなり始めましたが、

どんどん暗くなる、・・・・・。

すぐに暗くなりましたが、

下流方向へ

 

一番橋到着しても、先程の日の出の雰囲気はゼロ

折り返しのような形で戻ります。

面白い雲が、微笑んでくれた!?

 

7月9日は、21,928歩 歩きました。(太ももが、張り加減 傷みが残る、・・・。)

 

7月10日 9時05分 室内の気温は、26.7℃ 湿度は 63% 

               外気温は、32.1℃ 湿度が 63%

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(水) 折り畳み傘を持って、早朝ウォーキング with X-S10

2022-07-09 05:40:23 | 太陽 月 星 雲

7月6日の朝は、空全面の雲でした。

7月3日の暗闇散歩に持参したNikon D800Eの写り具合に驚愕、

最新のカメラはどうだろう、とハイアマチュア用に好評なX-S10を持ち出した。

デジタル一眼レフのD800Eとは比較にならないほどの素早いフォーカスだった。

 

しかし、

会社の元同僚から教えてもらった「富士のポップコーン現象」

上の写真は、D800Eと比べ空のグラデーションがブツブツ感がある。

 

右上をピクセル原寸でトリミングをした見た。

超高感度フィルムの粒状感のようでも有るが、グラデーションにザワツキ感が有るのは頂けない、・・・・。

やはり報道カメラマンさんに多く使われているニコンのデジタルカメラ、悪条件下でも仕事キッチリ!!

と言う印象がする。

 

同じ、暗い暗い駐車場

ハイライト部分に濁りが有るが、緑の階調は滑らか。

 

肉眼では殆ど見えない浅川と豊田駅近くのビル群

 

D800Eでも撮った一番橋やや上流右岸より

標準Zoomの15-45mmの為か、周辺のピントは曖昧

 

左岸へ移動して、カチャリ

 

平山橋北詰めより、滝合橋方向

 

7月1日に完成した堤防補強工事場所

このくらいの明るさでは十分に感じました。

 

これからどの様な場面で、どのカメラを使うのか、凡その検討はつきました。

 

 

7月8日 金曜日は、2,392歩 歩きました。

 

7月9日 5時35分 室内の気温は、26.5℃ 湿度は56% 

                外気温は、28.2℃ 湿度が66%

昨日は朝7時半から来るまでの移動が続き、帰宅してみるとワズカ2,300歩、

疲労困憊のためそのまま・・・・・。

9日は、玉川上水に親しむ会の例会日、歩きに行ってきます!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする