心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

1月6日(金) ダイヤモンド富士-八王子市 大和田陸橋2 ❌

2023-01-08 07:36:17 | ダイヤモンド富士

1月6日 金曜日 午前8時20分

近くのスーパーの前、中大前の建物の上から富士山が覗いていた。

 

午後3時過ぎ、上空は晴れでいるが、西の空 地平線近くは雲に覆われている。

でも、行くしか無いだろう!!?

 

前日と同じルートで、現地到着

15:58

歩道橋を見上げるが、誰もいない!?!

 

キャッツアイを狙うには、歩道橋の中央部がベストだが、振動があり不安

場所探しをしているうちに揺れない場所には先客

 

やや後方で陣取り、試し撮り 16:02

ダイヤも富士山もくっきりとは見えず、不安が高まる

 

16:10 ダイヤは雲に隠れ、富士山にも雲が被ってくる。

 

一眼レフデジタルを取り出して試し撮り

16:15

富士山の左稜線と頂上付近が見えるので、ひょっとしてダイヤが分かるかも?!

 

16:16 しかし、ちょっと厳しいか??!

 

16:19 そろそろ接地する頃?!?

 

16:23 頂上付近が急に明るくなった!!

太陽の輪郭が抽出できるか???

16:24

しかし、ダイヤ時刻が過ぎても、未だ分離できない

 

16:26 ファインダーでは見えたような気もしたが、

雲と太陽の境目の確認はできず、・・・・・。

 

16:27 頂上にも雲が襲いかかる。

 

16:28 気分を一新、縦位置で撮ってみるが、・・・・・。

これ以上は無理と、一眼をバックへ戻した。

 

コンデジで状況写真

あと一息!!

と言う気持ちですが、歩数稼ぎ気分で出かけてきた我々、これも又良し!!

 

 

1月7日は、8,759歩 歩きました。

 

1月8日 日曜日 7時35分

室内温度は、18.8℃ 48%

   外気温は、-1.8℃  77%

 

今日は、玉川上水に親しむ会の例会日、

此処で電話が鳴り、1名の欠席の連絡あり、・・・。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月5日(木) ダイヤモンド富士... | トップ | 1月7日(土) ダイヤモンド富士... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ダイヤモンド富士」カテゴリの最新記事