心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

6月24日夜-カミさんPCを、SSDに移行

2020-06-26 04:54:16 | PC

メールに、ブログに、毎日起動しているカミさんのDELLパソコン

ウインドウズ10は、HD1TB + 3TB  メモリーは16GB.

モニターはNEC PA241W

 

このごろ、

「うーん 急いでいるのに起動が遅い!!」

の声を時々聞く

 

私のPCは当初から、SSD搭載したものを購入しているので、入れ替えの知識と経験がありません。

 

色々と調べてきたのですが、HD1TBのデータを、256MBのSSDへの移設方法が、難しかった。

 

しかし、24日!!

必要なデータを調整して移設可能そうなソフトが有ることを知る。

カミさんの外出中にPCを起動、SSDを繋ぐ

勿論データの移動には大変な時間がかかるので、USB3.0端子へ繋ぐ

 

管理を開いて確認

 

ソフト「EaseUS Todo Backup」をダウンロード

インストールして、指示に従って進む。

 

クローン作業に進む

53分で終わりそうな気配でしたが、

実際には2時間以上を要した。

 

PCを終了し、

Cドライブの1TB HDDを外す。

256GB SSDをマウンターに取り付ける。

中央の枠は形が合わず、入れ替え作業をした。

そして、取り付けてケーブルを挿す。

 

起動すると、

1分ほど要していた起動時間が、

25秒ほどに短縮した。

 

フォトショップの調整にも大いに効果があることを期待し、

裏蓋を閉じた。

 

効果の程は??

本人の使用感は???

 

 

(多分判らない気がする、・・・・。)

 

 

しかし、26日夜事件が起きた!!

(ここからは、27日朝の追加記事)

カミさん、「変な文字が出て、パソコンが起動しない!!」

ip4 ・・・・、の文字が見えたので情報収集をし、

「ブートローダーの優先順位を変更」だろうと推測

「Shift」keyを押して再起動

⇒ トラブルシューティング

⇒ 詳細オプション

⇒ UEFIファームウエアの設定

⇒ BIOSの画面でBOOTを選択

(ここではワイヤードのキーボードが必須!!)

⇒ Boot Option#1を選択し、IP4から、Windows Boot Manegerに変更し、保存。

 

再起動すると、

カミさん

「はやっ!!  ずいぶん速くなったわ!!!」

 

解ってくれたのか、お疲れ様の意味が強いのか?!?!

午前中の出来事もあり、爆睡をした!!

 

※ 6月28日午後より、リンク依頼の書き込みをいただきました。

https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

このソフト、素人レベルの私がHDDをSSDへデータ移動をして、換装することが出来ました。

興味をお持ちの方、是非の試用をお勧めします。

 

にほんブログ村 ランキングに参加しています。

                                  この⇩バナーをクリックして戴けると、10P加算されます。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
   にほんブログ村   

 

何時も ご協力有り難うございます!!

 

25日は、10、080歩 歩きました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月25日(木)東京新聞-国分寺... | トップ | 6月24日(水)空全面の曇でも、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感謝と依頼について (イーザス)
2020-06-28 18:09:12
心は、青春!!
管理人様

お世話になっております。
イーザスソフトウェアでございます。

突然のコメント、失礼いたします。

御ブログで弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますので、連絡させていただきました。

より詳しい内容を読みたい読者様のために、お手数ですが、製品名EaseUS Todo Backupへ下記の公式ページをアンカーテキストにて貼り付けて頂けませんでしょうか?

https://jp.easeus.com/backup-software/free.html

お忙しい中ご無理申し上げまして大変恐縮でございますが、ご検討頂けば幸いに存じます。

どうぞよろしくお願い致します。
イ-ザス様有難うございました。 (fumi-G)
2020-06-28 18:22:21
イーザス様、素人のブログにコメントを頂き恐縮です。SSDへの換装を思い立ったものの、操作が不安でためらい続けていました。 しかしこの度の新型コロナウイルスの影響で自宅学習が続き、御社のソフトに巡り会えました。
今日も快調に起動しており、感謝に耐えません。
有難うございました。

コメントを投稿

PC」カテゴリの最新記事