心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

12月2日(金)玉川上水に親しむ会-下見「永泉寺」

2022-12-06 04:10:29 | 「玉川上水に親しむ会」

12月10日に予定している玉川上水に親しむ会の例会、

もう一度見ておきたい永泉寺と、見るかどうかは分からないが確認だけはしておきたい鑓水諏訪神社、

本来ではありませんが、時間の都合上車で往復、見てきました。

 

まずは永泉寺。

此処には芭蕉堂という建物と石碑が有るらしいのですが、

先日の下見では見落としていました。

 

快晴の2日、正面から真っ赤な門

多くの銘板は右側から書かれているが、此処では左側から「高雲山」

そして、

永泉寺の由来の案内が掲げられており、有り難い。

 中へお邪魔

由緒ありそうな石碑が多数置かれている永泉寺

歴史ある寺院は、木々も見事

かなり古いのは石碑

この界隈の石碑、表面が剥がれ落ちているのを散見する。

しかも、石碑の表面が同じくらいの厚さに、・・・・。

石碑の表面に、彫り込まれた石版を貼り付けたかのようにも見える?!?

 

石段を上り、左側

 

右側には、不動明王

 

正面

 

そして先日見落とした左側へ

梵鐘や石碑が沢山!!!

そして小さな小屋(?)と石碑

芭蕉堂とあるので、コレが芭蕉由来の証だろう。

大切に保存されてきた印象。

左脇に案内板と石碑

「先ずたのむ 椎の木もあり 夏木立」と書かれた芭蕉の碑

こちらも痛々しくは有るが、補修をされており、大切に保存されている。

 

向かって右側へ廻り、

民家を移設しての社、それなりの威厳は保っているが、ガラスの設えや屋根の造りに其れらしさを感じた。

向かって左側には、写真が3葉飾ってあり、茅葺屋根を今の仕様に変える時のもの。

 

こちらも、相当傷んだ石像

永泉寺、それぞれに由緒が描かれた銘板が備わっており、私のような素人にも分かりやすい!!

 

この後、歴史上は有名らしい「鑓水諏訪神社」へ行きます。

 

12月6日 月火曜日 4時06分

室内温度は、16.9℃ 49%

 外気温は、5.4℃ 83%

ダイヤモンド富士の時節だと言うのに、曇り空が続くこの頃。

今朝も雲に覆われ、気温が5度台と寒い朝。

昨日の朝は歩かなかったので、歩数は3,783歩だけでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする