心は、青春!!

「心は、青春!!」は、齢を重ねても探究心、向上心を持ちたいと名付けた。写真を撮り、歩き、心身とも闊達な日々を重ねたい。

5月11日(水) 早朝の暗やみ散歩-カメラ3台の試し撮り含む

2022-05-17 03:50:13 | 太陽 月 星 雲

5月11日 水曜日の朝、上空はくっきりと青空?!?

日の出の高感度特性を比べたいとカメラを3台持って、・・・・。

 

富士フィルム ファインピクス S1

A.M.4:11   1/2.33inchs CMOS   f4mm  F5.6   1/5sec   -1 1/3絞り   ISO800  

(素子も処理エンジンも古いため、ISO800でも限度超えの気がしている。)

 

 

富士フィルム   X-S10 15-45mm(15mm)

A.M.4:11   APS-C 裏面照射型CMOS   f15mm  F3.5   1/55sec   -2絞り   ISO3200  

(比較的新しい手ぶれ補正ユニットを内蔵、画像処理エンジンも高感度でステップアプする新しいタイプ!?)

安価なレンズでも予想以上の切れ込みに感じた。

 

Canon PowerShot G9 X Mark II

A.M.4:12   1インチ 裏面照射型CMOS   f10mm  F2   1/60sec   -1 2/3絞り   ISO800  

(優秀なソニー製の素子と明るいキャノンせいレンズのお陰でISO800でも安心)

新旧、素子のサイズ違い等手持ちのカメラで試してみました。

 

画像サイズが縮小されており、縮小率も異なるため比較とはいえないかも知れません。

何れもRAWデータを出来るだけ調整をしました。

圧倒的な高画質は、フジで最安ズームレンズにも関わらず、クリヤーで電線の太さの違いを明快に抽出してくれた。

 

近い将来、フルサイズを加えての試しをしてみたい。

 

 

南平の大型マンションと国分寺の高層マンション

 

もう少しあとになるとここで、日の出の映り込みが見られるはず。

 

シロツメクサが生い茂るグラウンド

やはり日の出は難しそう、・・・・・。

早足で歩き、目標の一番橋下流到着

おっ、出た~

もう少し大きな太陽を狙いたい!

 

此処では?!?

地平線からは離れているようですが、上の方の輪郭が微かに見えるくらい

残念、今日も真っ赤で真ん丸な日の出は見られませんでした。

赤みがどんどん薄くなる。

浅川河川敷に延びてきた雑草

 

帰り道、雑草が刈り取られた自噴水の放流樋門

グーグルでは、排水との紹介がなされていた。

しかし、七生中学校の敷地内からの自噴水の流れのはず

 

プール用の水を求めて掘ったけれど、水温が低すぎて用途に合わず、

現在はビオトープとして活用し、

その後の水を、浅川にもビオトープぽい流れを構築していると聞いた。

 

この頃よく降る小雨、富士山では雪になっているようだ。

さて、今日は!?!?

 

5月16日は、6,149歩 歩きました。

 

 

5月17日 午前3時48分 室内の気温は、22.2℃ 湿度は 52% 

                   外気温は、13.8℃ 湿度が 87%

どんよりに見える空、朝焼けを期待して寝ぼけ眼歩きに出かけます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする