goo blog サービス終了のお知らせ 

平和の為に何をやれるか、愚行積善備忘録、園田幸二のブログ

人間『死ぬまでの暇潰し』と思ってみても、日本人として、日本文化を愛し、歴史伝統を護りたい。日本の安寧祈願。旅

夏の最後に

2013-08-14 21:05:19 | 震災復興支援
会津へ、ボランティア! 仮設の皆様にお見舞い、花火観覧!ちびっ子プロレス教室!
プロレス観戦、女子プロレスラーとの食事会、八重の桜の会津市内観光、
温泉、郷土料理、
みんなで行きましょう。


原発避難から3度目の夏、
まあ、仮設住宅は夏暑く、冬は寒~~い。

お見舞いがてらにみんなで会津へ行きましょう。

当日、夜は8時より、花火大会観覧も


8月24日(土)
会津にて、
午後1時半、『ちびっこプロレス教室』
午後、3時~試合開始、
こどもさんすべて、復興支援会の招待です。


試合終了後、
夕食は女子プロレス選手含め 懇親会。
まあ、これは飲み会ですね、これは!



概略
24日、目黒を車に分乗し、早朝出発、GO~~

東北道を一路、、会津を目指し、

朝、古びた共同浴場でひと風呂浴び、酒の臭いを消し、
汗を流して会津入り、

会津観光 飯盛山百虎隊自刃の地、蠑螺堂、会津武家屋敷(西郷頼母屋敷)等々、
温泉で一休み、岩盤浴もやり、少しクタバル。

昼食後、
会津大江戸温泉へ、

プロレス観戦、

夕食は懇親会の形、
女子プロレスラーと地元の皆様も含め、
飲み会。

その後、元気な方は夜の会津を徘徊。

翌日、朝から温泉、
ゆっくりして、
仮設住宅へ挨拶がてら廻りながら



会津市内観光~会津郷土料理を食べ、

帰路。

費用
宿泊代

シングル4500円・朝食付き、温泉利用券付き、

プロレス観戦費用 3000円、

交通費は、安く行く為に、

◎ 車出す方は出す必要無し、
◎ 車出す方に、ガソリン代、高速代、1回分の食事、
  早朝温泉費用を皆さんで分担
  おおむね、4000円程度かと、人数にもよります。




子供との約束を守るのが筋

2013-08-14 03:15:38 | 日本人の思想
子供達との約束はだいじだ、

昔、池波正太郎のエッセイで読んだ、、

池波正太郎は真田家にまつわる小説を数多く書いている。
その関係で先生は長野には何度も足を運んでいた。

その池波先生、
初めて松代へ行った時、
通りがかりの小学生に道を尋ねた。
小学生は懸命に説明してくれる。
先生はその小学生がいたくお気に入りになられたのだろう。
写真を撮ってあげたそうだ、

もう40年以上も頃の話、
当時はカメラもねえ~~高価な頃、

先生は少年に、
『東京に帰ったら、送ってあげるよ』
と言って先生は少年の住所を聞いて、別れた、

少年はその約束を皆に話しました。
ところが、誰も信じてくれません。
『行きすりの人の口約束なぞ、あてにならない』

しかし、少年は熱心に、楽しみに待っていた。
『約束したんだ、必ず来る』
その時、少年は相手が小説家池波正太郎とは一切知らなかった。

写真が少年の手元に届いた。
少年は喜んだ。

それからしばらくして、池波先生の元に少年の父親からお礼の手紙が来た。
『小さな者の為に、約束を守って頂き、これは私の息子にとって写真以上の、
かけがえのないモノを頂きました』

良い話だ、
その後、先生とその御家族は便り絶やさず、
先生は自分の家族を連れそのご家族の家にまで行った事もあるそうだ。

よく、言われる。
『福島の方ですか?』と、
なんでそこまでやるのといぶかしる人もいる。

福島の子供達に、また来るね。
と言った。
その約束は口約束で守るのが正論。
約束を守りに行き続け、既に40回近くになる福島行き、