三日坊主の日記

日々のできごとを綴る

うなぎ 入口屋

2009年08月31日 11時39分38秒 | Weblog
今日は、相方・義父母と一緒に西海までうなぎを食べに行きました。
入口屋という老舗です。
前から話には聞いていたのですが、絶品でした。
ほんとうに美味しかったです。
長崎市内から車で1時間半ほどかかりますが、行く価値はあります。

投票⇒福山

2009年08月30日 22時30分46秒 | Weblog
午前中に投票を済ませ、
午後は、相方が楽しみにしていたこれへ。
ふだんの長崎ではありえない人だかりでした^^
やっぱり女性のファンが多いですね。
コンサート会場での写真撮影はもちろんできませんので、
写真はシャトルバス乗り場に立っていたのぼりです。

そうそう、福山氏が好きと言うこのお店
行列が出来ているというニュースを見てワロタ^^

そう言えば・・

2009年08月27日 15時56分46秒 | Weblog
一昨日、卒論を書いていた頃の話を書きましたが、
卒業論文や修士論文を書いていた頃は、
読む本の内容を手書きでノートにまとめていました。
例文も全部写して。
なんてまめなことをしてたんだろう^^
そのおかげで生成文法の基礎をしっかり理解できたように思います。

人に後をつけられた

2009年08月26日 18時37分54秒 | Weblog
昨日の午後、銀行に行く用があったので、
コンビニのビニール袋に通帳だけを入れて歩いていました。
50代くらいの男が自分の前を歩いていたので追い越したのですが、
その後、その男は僕の3メートルくらい後ろをついてきます。
最初はたまたま行く方向が同じなだけだろうと思ってたのですが、
僕が銀行に入ると、その男は銀行の外でうろうろしながら銀行の中の
様子を窺っている様子。
お金を下ろすのをやめて、気づかないふりをして銀行を出ると、
男は僕の後ろを歩き始めました。
このときに、つけられていると確信。
男はずっと片手にタバコを持ち、もう一方の手をポケットに入れています。
信号が青だったので横断歩道を渡ると、やはり同じように男も
渡ってきました。
少し小走りになって、その先にあるスーパーマーケットに入り、
何とか巻くことができました。

後ろをつけてきたのが若い女性と言ったら、単なる自意識過剰と
思われるでしょうが(^^;)、これはおっさん、しかも
けっこう身長が高いおっさん。
あきらかに後ろをつけていました。
日中のこととは言え、本当に怖かったです。

追悼・黒田先生

2009年08月25日 14時25分59秒 | Weblog
昨日届いた英語学会のNewsletterで、著名な言語学者黒田成幸先生が亡くなったことを
知りました。
もちろん本人にお会いしたことはありませんが、書かれた論文はいくつか読んでいます。
特に、僕が卒論を書いているときに読んだ、
"Whether We Agree or not: a comparative syntax of English and Japanese"は
その分析の美しさに驚嘆した覚えがあります。

英語にはwh要素の明示的な移動があり、日本語にはない。
日本語は語順が自由だが、英語は決まった語順がある。
日本語はトピックが明示的に表わされるが、英語はそうではない。
日本語は二重・多重主語構造をもつが、英語はもたない。
日英語間の類型的な違いはこのようにさまざまだが、
これらをすべて、単一のパラメータの違い、すなわち
「英語はAgreementが強制されるタイプの言語であるのに対し、
日本語は強制されないタイプの言語である。」
という違いに帰することができる。

一致と移動という全く異なる統語現象を統一的に扱うというのが
とても野心的で、読んでいて本当にワクワクしました。

UCSDに留学した友人が、黒田先生の授業を受けたというのを聞いて
羨ましく思いました。

黒田先生のご冥福をお祈りいたします。