先日、三木市のマルシェに行った


その時に出会ったのがオモシロイ女性

すごいパワーのあるお方だった
仮面をつけて仮面舞踏会さんとダンスをこの女性と踊った
ポジティブな方で一緒の時間がとても楽しかった
その方はどりーむかかりんさんといって
炭の会社を経営しておられる
お店は三木の旧市内らしい・・・
近々三木の緑ヶ丘←マルシェがあったを地域
に出店計画があるそうだ
ホームページを拝見すると非常にオモシロイ
沿革のところで
有限会社 山自社の炭焼き場で、本粉炭工業(島根県粉炭製造販売)に約1年半住込み、
現場での実務経験を積み、・・・
とある
すごい
住み込んで学ぶ意識の高さ
想いのお強い女性なのだろう・・・
そして、
自社の炭焼き場で、地産地消にこだわった製品製造に取り組み・・・
とあり、地元の高校生と商品開発をしたり、障がい者の協力を得てお菓子作りもしておられる

こんなものがあるんだーと、おもっていたら・・
これ、食べたことある
以前殿界寿子さんからいただいたお菓子・・・
初めて古谷錬太郎さんから三木にいらっしゃいと言われて・・・
雪の中息子と行った
そのときにいただいた思い出のお菓子
こういう出会いあるのかと驚きだ
この出会いからオモシロイ方々と出会うことができたので
出会いというのは本当にオモシロイ
今回、購入したものは
とくに気に入っているのが
そろばんの珠の炭ピアス 小野市の伝統工芸品そろばん・・ 身につけて浄化しよう!(笑)
自分用にほしいのは

植栽・・・・・
かわいい・・・

夏場なのでこんなグリーンボールも涼しくていいなあ
ほしい・・
次回購入しよう!!
ちなみに、うちの上司の家にはたくさん炭が置いてあったので

飾り炭いいなあ
注文品なのでどんなものができるのか気になっている
自分の住んでいる兵庫県、
今まで行かなかった地域だけど、行けばいくほどオモシロイ!!
どりーむかかりんさんのお店はこちらです

http://www.b-mall.ne.jp/t/2810/407054/?TAB_PAGE_ID=1
- 平成17