つれづれなるマーマニー

ヨノナカ ヲ オウ ケンメイニ

競馬もウイニングしたい@愛知杯

2006年12月16日 00時41分10秒 | 競馬
うっひょー

ウイニングイレブン


おっもしれ~



…はい。こんなテンションでは最後まで行かれませんからね。

普通の僕ですよ。


ここで良い子のみなさんにおしらせです。

PSPのウイニングイレブンがどんなに面白くても、1日の中で合計7時間もやると頭がアホになりますからね。やめましょうね。


えっ?

いや、ただのおしらせですよ。



ただの…ね。





こんばんわ、ファルコンです。






今週はG1無しウィークですね。
来週の有馬記念に向けて流れを取り戻したいところです。

よく言う競馬の格言(妄言?)で
「迷ったときは基本馬券に立ち戻れ」
というものがありますよねー。

僕にとっての基本馬券ってなんだろう、と考えた・・・。
そうか、1頭軸の3連複相手5頭だ!

この買い方で春はライブ馬券購入をプラスで終えることもあったじゃないか。
それなのに最近は1頭軸で馬単だとか馬連だとか買ってるから、軸が3着だと即アウトになっていたんだよね。

3連複1頭軸のいいところは…
・軸が3着でも拾えるところ
・すなわち、少々人気薄でも軸に出来るところ
だったね。

そうそう。3連複なら人気薄を軸にしても良いけど、馬連・馬単の場合は色眼鏡を外して馬を見比べなければいけないんだよね。

でもそんなこと出来ないから、やっぱり3連複に戻ってみよう。

ということで愛知杯は3連複1頭軸相手5頭=10点で勝負なり♪


◎ピアチェヴォーレ
○ニシノフジムスメ
▲コスモマーベラス
△アドマイヤキッス
△ファランドール
△ソリッドプラチナム

◎前走コスモマーべラス3キロ差で走って0,4秒差。今回は5キロ差な上に◎ピアチェはなんと51キロの恵量。こりゃあ間違っても3着キープでしょ!

○ニシノフジムスメは、「凡走した後同条件で走ると着が上がるキングヘイロー」に今回ばっちりはまってる上に、前走より2キロ減の53キロ。◎にしようかどうか迷ったくらいです。

▲これはヨーイドンで走ったら一番強いでしょうけど、56キロ。

△アドマイヤキッスも56キロ&他馬との斤量差はきつい。

△他2頭。恵量。でもツムラと小牧。


明日はあたりますよ~に