つれづれなるマーマニー

ヨノナカ ヲ オウ ケンメイニ

祝・385回記念!

2007年05月08日 22時09分08秒 | ニュース
暑かったですね。

岡山では32度だったとか。


この勢いで行けば8月には50度くらいに

そして12月には70度くらいになるのではないでしょうか。



ってこんなこと前にも書いた記憶があるな。






こんばんわ。ファルコンです。






さて

タイトルにある385回記念ってなんのことか気になるでしょう。


ん?

マーマニーの記事件数だろうって??


ぶぶー。


マーマニーは本記事で716件目のエントリになりますー。




じゃあなんだって?





それは・・・。





大阪の運送会社社長によるETC突破回数でした!!


話によればこの社長(53)

「高速代がもったいないから」と言ってETCを突破しまくっていたそうです。


すごいですねぇ。


ファルコンも知人からETC突破話を聞いたことがあるんですが

あのバーは実は柔らかくて、ぶつかっても車に傷なんて一つもつかないみたいです。


だからそれを使ってこの社長ったら385回も突破しちゃったんですね。




え??




それのなにが記念なんだって???




だから、


385回突破した記念に逮捕されちゃったんですよ。タイーホ。






やっぱり悪いことはするもんじゃないっすね。





ではまた

楽しい選挙

2007年04月23日 21時48分02秒 | ニュース
お久しぶりよの連日更新ですね。

って自分で言うことじゃないか。





こんばんわ。ファルコンです。






昨日は皆さんご存知統一地方選第2弾でしたな。

何を隠そうこのファルコン、実は昔から選挙が大好きでして。


いやね、選挙速報特番みたいなのが大好きなんですよ。


「○○県○○区○○候補、当選確実です」

なんて


開票率0%の時点で言われちゃうところなんてホント素敵です。


だって開票率0%で分かるなら選挙する意味ないじゃないですかねぇ。


名前と数字の羅列される番組。

選挙速報特番以外にありませんから、僕はこよなく好きなんです。


今回は地方議会の選挙が主だったから、全国的な放送はNHKだけでしたけど、総選挙のときなんてどのチャンネルもやるもんだから、どこのチャンネルが一番に当確を出すのかとか、ホントに気になっちゃって気になっちゃって・・・。

あぁー夏の参議院が待ち遠しい!!!



・・・


変な奴だとお思いでしょう。




変な奴なんです。




さて、今回注目だったのはやはり銃撃された伊藤一丁市長、じゃなくて伊藤一長市長の弔い合戦となった長崎市。

そして再建の行方が注目される夕張市。

さらに核最終処分場地の立候補の是非が問われた東洋町。

これら三つの首長選挙が注目されましたね。



長崎市は伊藤前市長の娘婿がわずか1000票あまりの差で落選。

妻は恨み言を言いました。

「父伊藤一長はこの程度の存在でしたか。父の愛する長崎でこんな仕打ちを受けるとは思いませんでした」



あちゃー



やっちゃいましたね。




さすがにこれは言いすぎ。

7万人以上の人が支持してくれたんだからそこにきちんと頭を下げましょうよ。


それこそ一長さんが浮かばれませんよ。




夕張市は羽柴秀吉、惜しかったですねー。

様々な選挙に挑戦すること10数回・・・。

初めて泡沫候補ではありませんでした。


なななんと400票差での次点。


どうせならこの人を選んでマスコミに注目されるようにしたほうがよかったのではないかと思いますけどね。

個人資産200億とも言われる人物ですから、経営手腕は確かなものでしょうし。


まあ見た目はふざけ過ぎですが。




東洋町は結局反対派がダブルスコアで勝利。

マスコミは5分5分のような報道でしたが、実際はこんなもんだったんですね。


なんか大きな意図を感じるようで怖いですね。




てなわけで今回も面白かった選挙。

早く次が来ないかな。


次は国政選挙、参議院選です。


早く早くと指折り待っていましょう。





ではまた

おじいさん

2007年02月21日 21時55分32秒 | ニュース
各地の新聞で盗用ラッシュ!!!!!

山梨日日新聞だとか、新潟日報だとか・・・。

どローカルですなぁ。


しかも盗用元が朝日新聞だって言うんだから笑っちゃいますね。

盗み盗まれの世界になっとりますな。


いっそのこと全紙統一しちゃえばいいのに。






こんばんわ。ファルコンです。






「もうイヤだ!歌わせない!」

というお子ちゃまのような言葉で怒っている人、川内康範さん。

御年86歳。

森進一の代表曲「おふくろさん」の作詞者だそうです。


この人が怒っている理由はみなさんご存知の通り、昨年の紅白で森進一が「おふくろさん」を歌う際に、オリジナルにはない歌詞と語りを付けて歌ったことが発端となっています。

「志ないものに僕の歌を歌ってほしくない」として川内さんが怒り心頭なわけです。


なるほどねぇ。自分の作ったものに余計なものを付けて欲しくないわけですね。



でもね・・・不思議なのは、オリジナルでない歌詞と語りは昨年の紅白で初めて付けたものではなくて、30年前からやっていることだということ。


川内さん、30年も放っておいたくせにいきなり怒り出すなんてイヤダイヤダ。




「歌って欲しくない」

とはいっても、森進一が歌わなきゃ誰も歌わない歌ですから、それこそ本末転倒な話であって、ましてや別に歌詞を改竄したわけではないんですから、大きな心で見てやればいい話ではないでしょうかね。


二人の間で誰かが傘になってくれるといいですね。




ではまた

テロの代償、歴史を凌駕

2007年02月15日 23時54分57秒 | ニュース
「ポール妻 殺すと脅迫される」

という見出しがありました。


あぁ・・・。昨年自殺したポール牧さんは、そういうような悩みがあって自殺したのかぁ、と思ったら。


ポール・マッカートニーでやんの。





こんばんわ。ファルコンです。






2004年にスペインのマドリードで起こった列車爆破テロ事件で、殺人罪などに問われた被告29人に対する公判がスペインの高裁でありました。

この事件はイスラム過激派によるもので、191人が死亡するという最悪の事件でした。


AFP通信によると、29人のうち1年かけてテロを準備した首謀者とされる4人と、事件当日の同年3月11日の朝の通勤時間帯に列車内に爆弾入りのかばんを置き、携帯電話を通じて爆弾を起爆させた実行犯とされる3人の計7人に対し、検察側はそれぞれ禁固約4万年を求刑する方針だそうです。


4万年って!!


半端でない期間になりますね。

てゆか、キリストさんが生まれてからまだ2000年そこそこしか経っていないのに、その20倍の期間禁固刑に処するつもりなんですね。

誰もそのころの世界を知らないわけですよね。



それじゃあ、2畳くらいのスペースがある箱を作って、それを地中に埋めて、4万年後に取り出すというタイムカプセル作戦はいかがでしょう??

禁固刑ですからね。人との接触も完全に絶てばいいんです。

そうすれば手間もかからないし、4万年後に開けて、どうなっているか楽しみですよね。


まあ4万年後に地球が存在していればの話ですけれども。



さぁ、眠くてなにが言いたいのかわからなくなってきました。



とりあえず、禁固4万年の刑っていうのはやりすぎではないでしょうか。

僕なんて優しいから、500年くらいで勘弁してあげても良いよ。



判決は今秋にも出るとのこと。

待ちましょう。





ではまた

パクリスト宣言。

2007年02月09日 22時06分14秒 | ニュース
なんだか毎日のように中村海苔の話を書いていたら、ついにメジャーのツインズからオファーが届いたみたいですね。

いやぁ、ホッとしたような寂しいような。


どうせなら大成功してオリックスを見返してもらいたいですね。

がんばれ中村海苔。





こんばんわ。ファルコンです。






相次ぐ記事の盗用が明らかになり、朝日新聞は「ジャーナリスト宣言。」と題したイメージアップキャンペーンを自粛することになりました。

そりゃそうですよね。

パクりまくってジャーナリストもへったくれもないっすよね。


讀賣新聞から記事をパクるんなら、いっそのこと吸収合併でもされて「讀賣朝日新聞」とかに社名変更すればいいんですよ。

同じ会社内ならパクるもなにもないですからね。


でもそれだと同じ記事が何日か後にまた載ることになるけど。



不二家だのアパホテルだのといった企業の不祥事を、メディアはやんややんやと騒ぎ立てるくせに、自分の不祥事に甘すぎますよね。

今回の朝日新聞や、フジテレビ(関西テレビ)にしてもそう。

1ヶ月間くらいの資格停止処分とかにして、制裁を与えるくらいのものが欲しいですね。





えー・・・。





・・・・・・。







タイトルを思いついただけでエントリを出すのはやめたほうがいいですね。
オチがまったく思いつかない。



まあたまには真面目なことを書いたってことで・・・。





ではまた

0783100

2007年02月08日 20時59分35秒 | ニュース
「中村紀洋に救いの手」

なんて見出しが出てたから、ついに名乗りを上げた球団があるのかなぁと思ったら、甲南大がグラウンドを貸してくれるってだけみたいね。

そんなもんわざわざ記事にしなくていいっつーの。





こんばんわ。ファルコンです。






文部科学省がいじめに悩む子どもの救済ダイヤルを設けました。

同じ番号に電話をすれば、全国のどこからでも地元の相談機関に自動的につながるそうです。

24時間体制で受け付けるみたいですよ。



さて、問題なのはその番号。

しかしさすがは文部科学省。きちんと狙って取ってきました。


「03-078310(なやみ言おう」


なるほど。

うまいこと引っ掛けてきましたね。


これでいじめに悩む子どもが減ると良いですね~。




・・・しかしファルコンは重大なことに気づいてしまった。

そう、この番号は現代の社会の問題を表すものだったのだ。


いいか、よく見るんだ。

「078310」は本来「お悩み言おう」になるはずだ。

しかし、それでは本来のメッセージが伝わりすぎてしまうから、「お」を取り除いて「なやみ言おう」にしたんだ。


そして・・・

「078310」の前にある番号。


「03」


これはもちろん「おうさん」と読む。

つまり、「王さん」だ。



そしてつなげてみてみると・・・


「王さん、お悩み言おう」


となる!!!!!!!!!!




ようするにこれは

病身でありながらソフトバンクの監督を続けさせられる王監督へのメッセージなのだ!!!



王監督よ、無理をせずに、文部科学省に「お悩み言おう」!!




ではまた






(なんなんでしょうこれは・・・)

物が食えない時代だ

2007年01月24日 23時17分44秒 | ニュース
東京ヤクルト・古田監督が、去就問題に揺れている中村紀洋の獲得に興味を示すかのような発言をしましたね。
確かにヤクルトは、岩村が抜けて、宮出をサードにコンバートさせようとしているくらいですから、打てるサードは欲しいですよね。

でもオーナーがその発言を聞いて、「古田君には悪いが、獲得はない」と否定しちゃいました。


あーあー。最後のチャンスだったかもしれないのに、残念だったね>ノリさん


このまま行くと、金髪・無精髭・職無しの3拍子揃った完璧なニートになっちゃいそうです。

誰か中村ノリに職を与えたまえ!!





こんばんわ。ファルコンです。






不二家の期限切れシュークリーム事件以来、様々なところから期限切れの問題が噴出していますね。
東京ディズニーランドだったり、ユニバーサルスタジオジャパンだったり、はたまた普通のファミレスだったり・・・枚挙に遑がない状態です。

そんななか、またもや不二家で過去の不祥事が発覚しました。
それは、「買ったチョコレートの中に蛾が混入していた」というものです。

チョコに蛾ですよ!?ガ、ですよ!?
嫌ですよねぇ、間違えて食べちゃったりしたら。
それでね、買った主婦もそう思って問い合わせたそうです。

そしたら不二家の工場長が「食べても問題ないです」




じゃあお前が食えと(全力で)



一回全商品を自分で毒見してから売ってもらいたいものですね。


そしてもう一件。
こちらはフジテレビ系列の富山テレビが企画した、「飴つかみ取り」イベント。
約30人の人が参加して、約800個を持ち帰っていったそうです。

はい。
ここまで来ればそのアメがどんなものだったのかわかりますよね??


そうです。
全部期限切れでした。


もうここまで来たら笑っちゃいますよね。

もはやわざとやってるんじゃないだろうか、と。


だって、アメの賞味期限って相当長いですよ。
それをわざわざ全部賞味期限切れにしてからイベントをやるなんて。


もうね、これからこの国で安心できる食べ物なんてないんじゃないでしょうか。

自分の体内で生成されるものだけを摂取していきましょう。



そうねー

差し当たっては…


つばとかいいっすね。


これからはみなさん、自分のつばのみを飲んで生活すればきっと健康になれます!

自分だけを信じて、これから頑張っていきましょう!




(いまいち落ちてないことに悶絶)




ではまた

創作四字熟語

2006年12月14日 23時52分28秒 | ニュース
PSPのウイニングイレブン10をクリスマスプレゼントとして彼女から買ってもらいました♪

PS版のウイイレを友達と何度かやったことがある程度なので、初心者です。

でも面白いっすねー


いままで友達としかやったことがなかったけど、一人でやる「マスターリーグ」なるものも面白いです。

試合に勝つともらえるポイントで選手を移籍させたり出来るみたいです。

アジアからたくさん選手を獲得してアジアンなチームを作りたいな~。


しばらくははまりそうです。


(卒論どうしよう)





こんばんわ、ファルコンです。






今年一年を振り返る創作四字熟語が発表されました~。

昨年面白かったのは確か・・・

「様様様様」(ヨン様)

でしたね。


さて今年は、耐震偽造問題が年始にありました。
「住人怒色」(じゅうにんどいろ)
耐震偽造問題でこの四字熟語なんですが…これを見て「引っ越ぉし!」のおばちゃんを思い出すのは僕だけでしょうか?

荒川静香の名演技。イナバウアーは本当に有名になりましたね。
「銀盤反舞」(ぎんばんそるまい)
↑もとは「大盤振舞」です

3月にはWBCで、いろいろあったものの最終的に王ジャパンが見事に世界一!
「結果王来」(けっかおうらい)

ホリエモン、村上ファンドの逮捕が相次ぎました
「虚業無常」(きょぎょうむじょう)
結局実態がありませんでしたからね。

早稲田実の斎藤佑樹投手、ハンカチ王子ブームを巻き起こしました。
「全国青覇」(ぜんこくせいは)

これも話題になりました
「除冥処分」(じょめいしょぶん)
冥王星の運命やいかに。

これらのものは優秀作品10作品に選ばれました。


他に発表されている入選作品40作の中で面白いと思ったのは…

産科医の不足を嘆いて
「産無人科」(さんむじんか)

年金の分割を待って
「正妻決意」(せいさいけつい)

裏金燃やす人もいましたね
「火気現金」(かきげんきん)

メール問題。永田さんでしたっけ?
「大偽迷文」(たいぎめいぶん)

松坂も井川も、出世するとこうなります。
「出世海渡」(しゅっせかいどう)

エロかっこいい倖田來未を表すと
「半裸万唱」


いかがでしょうか。
どれもこれもナイスセンスなものばかりですよねー。

来年は僕自身も考えて送ってみようかな。

掲載された暁にはここで発表させていただきますね。




ではまた

今年の漢字

2006年12月12日 23時22分07秒 | ニュース
そういえば2年続けてやっていた流行語大賞の紹介、やり忘れましたね。

まあ誰も期待していないでしょうから影響はないですか。そうですか。


ちなみに今年の流行語対象は「ちょっと、ちょっとちょっと」でした。

嘘です。





こんばんわ。ファルコンです。






2006年も大詰め。あと半月を残すばかりとなりましたね。

さてそんな最中、今年を表す一文字の漢字が発表されました。


日本漢字検定協会が募集した今年の漢字、応募総数は過去最多の約9万2000票だったそうです。

そのなかで8363票を集めた第一位の漢字は





でした。


悠仁さまご誕生の「命」

いじめ問題などでクローズアップされた「命」

飲酒運転での死亡事故などの「命」


言われてみれば今年は「命」について考えさせられた一年でした。

去年の漢字「愛」と比べると、意味合いとしては少し暗いものが選ばれましたね。

それでも、悠仁さまのご誕生は本当にいいニュースでした。

一年を振り返るときは、何事も前向きに捉えたいので、悠仁さまのご誕生に基づく「命」という一字であったと考えたいですね。


来年はどんな年になるんでしょうか。

見るからに前向きな字が選ばれるといいですね。




ではまた

おならで緊急着陸

2006年12月07日 21時49分34秒 | ニュース
今日は朝寒かったのに、夜にかけてだんだん暖かくなりましたね。

明日は暖かいんでしょうか?

てゆか雨は降るんでしょうか?





こんばんわ。ファルコンです。






米ワシントン発ダラス行きのアメリカン航空便が4日、途中にあるナッシュビルの空港に緊急着陸しました。

テロの発生か?はたまた乗客になにかのトラブルが?それとも飛行機の故障?


いえいえ。

原因は「おなら」(プー)でした。


乗客の女性が放屁してしまい、その臭いを誤魔化そうとしてマッチに火をつけました。

すると他の乗客が客室乗務員に「火が燃えた臭いがする」と訴えたのです。


機内で燃えた臭いだなんていろんな意味できな臭いですから、飛行機は近くにあるナッシュビルの空港に緊急着陸!

乗客を全員降ろして、検査犬を導入するなどして荷物を全てチェック。

そうしていると女性がカミングアウトをしたんだとか。

その場では恥ずかしくて名乗り出られなかったのでしょうね。


それにしても大騒ぎになってしまって…逆に恥ずかしいでしょうね。


ちなみにこの女性、検査終了後の再搭乗は許されず、アメリカン航空への搭乗も拒否されてしまいました。

それでも、「悪意があった訳ではなく不測の出来事だったので、彼女は何ら罪には問われません」(同空港スポークスマン)とのこと。

よかったですね、ととりあえず言ってあげましょう。


みなさんも飛行機内でおならがしたくなったときにはマッチなどで誤魔化そうとせず、堂々と大きな音でかましてやりましょう。


ファルコンからのお願いでした。




ではまた