本日は妹と阪神競馬場へ~
以前、私が淀へ行った話をすると、「行きたい!」と言っていたので
予定あわせて、妹も競馬場デビューです。
しかし、私も淀へ3回ほど行った事があるだけで、阪神は初めて。
自力で馬券を購入した事も無し。
「競馬の基本」は、もちろんツンドク状態…。
そんなわけで、複だの連だの、ややこしい事はもう抜きにして
「こいつが1等だ!」の「馬単」のみで行くことにしました。
(これだけかろうじて覚えてた)
にもかかわらず、自動発券機にシートを拒否られること数回、
発券窓口のお姉さんにコンサルされること数回、
しまいには自動発券機がガバっと開いて、機械の向こうのお姉さんが
あらわれて、「ここが記入漏れなんですよ」と、親切にもアドバイス
くれたり…。

なんとか馬券を手に入れて、最初のレースをわくわく眺めていると、
いきなり馬が跳躍。
「えっ!跳んだ!?」と騒ぐ四十路姉妹の横で、
本気の望遠レンズで撮影していたおじさまが、
「これはね、障害物レースなんだよ。そこのコースを通ってくるからね。
あのバーを跳び越すんだよ」と、優しくレクチャー…。
親切な阪神競馬場の皆様、本当ににありがとうございました。
それにしても、競馬場は初めての我が妹、ビール片手に競馬新聞に
見入る姿が、なんとも堂に入っていたのは何故かしら…。

さて、本日の収穫は、700円投資して540円の払い戻し。
まぁ…前回は戻り0円だったから、進歩進歩(?)。
賭けに勝利するには、まず投資が必要ですね。
必要ですから…

買っちゃいました~
これで髪の毛くるっと巻いて、さあ勝負勝負
にほんブログ村
何の…?

以前、私が淀へ行った話をすると、「行きたい!」と言っていたので
予定あわせて、妹も競馬場デビューです。
しかし、私も淀へ3回ほど行った事があるだけで、阪神は初めて。
自力で馬券を購入した事も無し。
「競馬の基本」は、もちろんツンドク状態…。
そんなわけで、複だの連だの、ややこしい事はもう抜きにして
「こいつが1等だ!」の「馬単」のみで行くことにしました。
(これだけかろうじて覚えてた)
にもかかわらず、自動発券機にシートを拒否られること数回、
発券窓口のお姉さんにコンサルされること数回、
しまいには自動発券機がガバっと開いて、機械の向こうのお姉さんが
あらわれて、「ここが記入漏れなんですよ」と、親切にもアドバイス
くれたり…。

なんとか馬券を手に入れて、最初のレースをわくわく眺めていると、
いきなり馬が跳躍。
「えっ!跳んだ!?」と騒ぐ四十路姉妹の横で、
本気の望遠レンズで撮影していたおじさまが、
「これはね、障害物レースなんだよ。そこのコースを通ってくるからね。
あのバーを跳び越すんだよ」と、優しくレクチャー…。
親切な阪神競馬場の皆様、本当ににありがとうございました。
それにしても、競馬場は初めての我が妹、ビール片手に競馬新聞に
見入る姿が、なんとも堂に入っていたのは何故かしら…。

さて、本日の収穫は、700円投資して540円の払い戻し。
まぁ…前回は戻り0円だったから、進歩進歩(?)。
賭けに勝利するには、まず投資が必要ですね。
必要ですから…

買っちゃいました~

これで髪の毛くるっと巻いて、さあ勝負勝負


何の…?