もう一つ、カメラ機材として新たにレンズを購入しました。

新宿にある、マップカメラ本店で購入しました。16800円でした。
初めてマップカメラというお店に行ったのですが、本当に「カメラ屋さん」という感じでした。
閉店間際に行ったのですが、店員さんも気持ちよく出迎えてくれてこのレンズを購入するときも
「このレンズとこのレンズ見せてください」
と声をかけたところ、レンズを出してカウンターの方でEOS 5D Mark3の本体を手渡されて
「実際に撮影してみてください」
と言われました。
まだその時点で「買う」とは行っていないのにここまでしてくれるんだなーと感動しました。
ああいう接客を自分も見習わないといけません。
実際、Canon EF-s 24 F2.8 STMのパンケーキレンズを求めて行ったのですが、店頭にはありませんでした。
古いレンズですが、こっちはEFレンズということでフルサイズでも使えるということと、店員さんの対応に惚れて購入に踏み切りました。

Canon EOS 5D mark2につけるとこんな感じ。
ただ、この純正花型フードをつけたまま撮影しているとどういう訳か、たまにケラレます。

Canon EOS Mにつけるとこんな感じ。
最短撮影距離が25cmでかなり近づいて撮影ができるし、絞るとパリッとシャープな写真が撮れるしいい買い物をしました。

新宿にある、マップカメラ本店で購入しました。16800円でした。
初めてマップカメラというお店に行ったのですが、本当に「カメラ屋さん」という感じでした。
閉店間際に行ったのですが、店員さんも気持ちよく出迎えてくれてこのレンズを購入するときも
「このレンズとこのレンズ見せてください」
と声をかけたところ、レンズを出してカウンターの方でEOS 5D Mark3の本体を手渡されて
「実際に撮影してみてください」
と言われました。
まだその時点で「買う」とは行っていないのにここまでしてくれるんだなーと感動しました。
ああいう接客を自分も見習わないといけません。
実際、Canon EF-s 24 F2.8 STMのパンケーキレンズを求めて行ったのですが、店頭にはありませんでした。
古いレンズですが、こっちはEFレンズということでフルサイズでも使えるということと、店員さんの対応に惚れて購入に踏み切りました。

Canon EOS 5D mark2につけるとこんな感じ。
ただ、この純正花型フードをつけたまま撮影しているとどういう訳か、たまにケラレます。

Canon EOS Mにつけるとこんな感じ。
最短撮影距離が25cmでかなり近づいて撮影ができるし、絞るとパリッとシャープな写真が撮れるしいい買い物をしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます