引っ越してきて、いまだ棚類と椅子がありませんでした。
予算的にカラーボックスだけどカラーボックスってあるだけで部屋が安っぽく見えてしまうような気がする…みんな同じサイズだし。
そんなこんなで探しているとニトリのカラーボックスシリーズを見つけました。

サイズいろいろあり!中板の市自由に変更可能!カラーいろいろあり!オプションパーツいろいろあり!そしてなんといっても価格。その辺のカラーボックスと同じです。大量に売れることを確信してこの価格なのか。すごいです、ニトリ。
棚類はこれで決定、問題は椅子でした。勉強机として小学校3年生の時に買ってもらったものです。(当時10万円したらしいです。僕が敏感なので「シックハウス症候群」の原因物質であるホルムアルデヒドが少ないものを探した結果だとか…)
すごくしっかりした作りで重すぎてひとりでは運べません。もちろんセットで椅子もついていたのですが、木でできたカクカクした作りで座っても腰が痛くなるだけということでほぼ使っていませんでした。その結果引越し先には持ってきませんでした。
この2週間ほど、椅子がないので勉強机にセットになっているキャスター付きの移動引き出し(正式名称がわからない)を椅子代わりにしていましたが、もちろんそんな使い方のためにできていないのでグラグラで「あっ…」ッて感じでした。やばい。
椅子探し開始。でも椅子はやっぱり座ってみないとわからない、ということで一緒にニトリで探すことにしました。
棚は「サイズも図って行ったためすぐに決まりカートに投入。問題は椅子でした。
いろいろ座っていると、よくあるキャスター付きの椅子は動きまわって落ち着かない。デスク椅子コーナーではなく、食卓イスのコーナーでさがし始めました。
で、椅子決定。至ってシンプルな普通の椅子です。さらに歩きまわってると、その同じ椅子の展示品が1000円引きで売られていました。
店員さんに聞くと「傷や汚れありとなっていますが一応といった感じで普通に綺麗な状態ですですね〜」とのこと。
大学生にとって1000えんは大きい物。これにしました。

荷物の配達は車に乗っている友達がしてくれました。感謝!
帰ってきて組み立て配置。ほんとニトリのものは考えられてるな―と思いました。
ネジや固定するためのプラスチックパーツが一つずつ分けられて入っていました。さすが!

22cm幅のカラボスリムはカメラ系専用の棚に。ほんとぴったりです。1000円くらいでした。

オプションパーツで引き出しを取り付けました。バッテリーやコンパクトカメラ類はここに。

61cm幅のカラボワイドを本棚に。うーん…本が入りきりませんでした。2000円くらいでした。
横にカバンを吊り下げられるようにオプションパーツを買う予定でしたが品切れでした。残念。

椅子はこんな感じです。色合いがすごく好きです。座り心地もいい感じ。1000円引きで4000円くらいでした。
とりあえず、引越し後の大きな買い物は終わりました。
夏までにCanon 24-105mm F4Lレンズを買う予定を立てています。
これからは節約生活です。
予算的にカラーボックスだけどカラーボックスってあるだけで部屋が安っぽく見えてしまうような気がする…みんな同じサイズだし。
そんなこんなで探しているとニトリのカラーボックスシリーズを見つけました。

サイズいろいろあり!中板の市自由に変更可能!カラーいろいろあり!オプションパーツいろいろあり!そしてなんといっても価格。その辺のカラーボックスと同じです。大量に売れることを確信してこの価格なのか。すごいです、ニトリ。
棚類はこれで決定、問題は椅子でした。勉強机として小学校3年生の時に買ってもらったものです。(当時10万円したらしいです。僕が敏感なので「シックハウス症候群」の原因物質であるホルムアルデヒドが少ないものを探した結果だとか…)
すごくしっかりした作りで重すぎてひとりでは運べません。もちろんセットで椅子もついていたのですが、木でできたカクカクした作りで座っても腰が痛くなるだけということでほぼ使っていませんでした。その結果引越し先には持ってきませんでした。
この2週間ほど、椅子がないので勉強机にセットになっているキャスター付きの移動引き出し(正式名称がわからない)を椅子代わりにしていましたが、もちろんそんな使い方のためにできていないのでグラグラで「あっ…」ッて感じでした。やばい。
椅子探し開始。でも椅子はやっぱり座ってみないとわからない、ということで一緒にニトリで探すことにしました。
棚は「サイズも図って行ったためすぐに決まりカートに投入。問題は椅子でした。
いろいろ座っていると、よくあるキャスター付きの椅子は動きまわって落ち着かない。デスク椅子コーナーではなく、食卓イスのコーナーでさがし始めました。
で、椅子決定。至ってシンプルな普通の椅子です。さらに歩きまわってると、その同じ椅子の展示品が1000円引きで売られていました。
店員さんに聞くと「傷や汚れありとなっていますが一応といった感じで普通に綺麗な状態ですですね〜」とのこと。
大学生にとって1000えんは大きい物。これにしました。

荷物の配達は車に乗っている友達がしてくれました。感謝!
帰ってきて組み立て配置。ほんとニトリのものは考えられてるな―と思いました。
ネジや固定するためのプラスチックパーツが一つずつ分けられて入っていました。さすが!

22cm幅のカラボスリムはカメラ系専用の棚に。ほんとぴったりです。1000円くらいでした。

オプションパーツで引き出しを取り付けました。バッテリーやコンパクトカメラ類はここに。

61cm幅のカラボワイドを本棚に。うーん…本が入りきりませんでした。2000円くらいでした。
横にカバンを吊り下げられるようにオプションパーツを買う予定でしたが品切れでした。残念。

椅子はこんな感じです。色合いがすごく好きです。座り心地もいい感じ。1000円引きで4000円くらいでした。
とりあえず、引越し後の大きな買い物は終わりました。
夏までにCanon 24-105mm F4Lレンズを買う予定を立てています。
これからは節約生活です。
http://sincho599.blog.fc2.com/