例のテレビが届きました。
届きました・・・
どう考えても6畳の部屋に合わないサイズ。
クロネコヤマトの引越し便で2人掛かりで、しかもトラックの後ろに備え付けられているエレベーターのようなもので降ろされてきました。
当初玄関先までとのことでしたが、どう考えても1人では運べないので部屋までは運んできてもらいました。
クロネコのおっちゃんありがとう。
グルグルにされた梱包を解いてアンテナ線を繋いで電源を入れてみます。
スタンド部分は新品時のフィルムが張られたままでした。
感想としては「大 き い」としか出てこない。
この近距離で見るとやっぱりこんな大画面でフルHDはきつい感じ。
無事チャンネル設定が終わりテレビが表示され・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
・・・(゜Д゜)
おめでたく表示が死んでいます
記事にするとサラーッとしていますが、リアルではビックビク
ちょうど舛添さんのニュースがやっていたので写真採用させていただきました。
ヤフオクの出品者は先日から発送関連で連絡しているのに返信いまだにナシ。
あー今回もやられたかー最高のネタだなーと思いながら脳みそフル回転。
よく考えてみると
・さっきまでの初期設定画面ではなに事もなく表示されていた
・外部入力でも同じ症状
・表示される絵は線だらけだけどその上の層に表示されるメニュー表示やチャンネル表示は正常
ということで液晶パネル事態は壊れていない模様。
どこかの画像処理系のチップがやられてるのか~パネル交換よりは安いけれど基盤交換コースか~
そうこうしながらピーンと来たのが画像処理系の設定項目
画質設定をスタンダードやダイナミックなど変更しても変わりがないのに、カスタムにすると正常に映るではないですか。
もしかして入力されている映像をアップコンバートする系の機能が悪さしているのではないかと…!
設定弄り回しながらついに見つけました。
DRC-MFモード変換という機能。
これをオフにすると、どんな画質設定でも普通に映像が映ります。
DRC-MFモード変換というのは
【アナログテレビ放送などをハイビジョン相当の画質にリアルタイムに高精細化する】
だそうで・・・考えは当たっていたようです。
というかこの機能、“DRC-MFモード 故障”で検索するとワシャワシャでてきます。
SONYタイマー健在ということなんでしょうか。
故障については一応解決。
いままで使っていたシャープの32インチテレビと比べてみました。
2倍以上あります…こうしてみると32インチが小さく見えてしまいます。
32でも十分なサイズあるんですがね
ホーム画面にXMBが採用されています。
iPadとiPhoneを前に立てるとこんな感じ。
とにかくで か い
部屋に入った瞬間、圧迫感がすごいです。
それに重さ。前にいるときにもし地震が起こって倒れてきたら圧死しそうです。
映像はすっごくきれい。
今まで使っていたシャープの物よりもきれいです。
シャープのテレビは高価格帯のものはものすごくキレイですが、普及価格帯、つまり下位モデルのテレビに関して手を抜きすぎている感があります。
実際家電量販店で見比べてみるとシャープの安いモデルは他社と比べてノイズがひどい気がします。
今回のテレビ、スピーカーのネットが欠落しています。
SONYに問い合わせたところ、パーツコードを教えてくれました。4800円で家電量販店で取り寄せできるようです。
テレビ設置後、今まで使っていたテレビと梱包資材が部屋を占領しています。