畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

その後の耕運機

2011年03月10日 | 畑仕事
 畑で使う機械の燃料に、軽油、混合、ガソリン用があるのは知っていても、
僕は機械の仕組みには自信がなく、機械音痴の部類です。
 動かなくなってしまった機械を直してしまうほどの詳しい人がいて、耕運機を見てくれました。

 油を全部抜きとり、ガソリンに入れ替える。
プラグを外して紐でエンジンをかける。
そうすると軽く回るので力を入れないで済む。
プラグをバーナーであぶって、煤を取りはぶく。
 この作業を一時間もしたでしょうか。
やっとエンジンがかかりました。最初は黒い煙を吐きだしていました。
 十人いれば十の技あり、でも僕には何の取り柄があるのかと常に思ってしまう。
広くて、浅いのかもしれない。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
特技 ( 吾亦紅)
2011-03-10 14:24:39
皆さん、いろいろな特技を持っていらっしゃいますよね。
私は、いつも、感心して、自分のふがいなさに打ちのめされます。
まして、一人で、あれもこれもできる人って、尊敬です。神様は才能を片回りさせているのでしょうかね?
ブルーメさんは、特技あるじゃ有りませんか。写真、バイク、野菜つくり、グループ作り等など。(^_^)v
持ち味 (ひまわり)
2011-03-10 18:55:25
吾亦紅さんのおっしゃる様に偏っているな~の実感です
天はニ物を与えず と言いますがあらゆる才能を持ち合わせている方が羨ましいですね

でもね 私は何も特技は無いけれど私にしかない“持ち味”があるんだと 自分自身を慰めています
こんばんは (バジル)
2011-03-10 23:03:54
吾亦紅さんも、ひまわりさんも、才能豊かな言葉で
ブルーメさんのこと認めていらっしゃる。
私は何と言えば良いのだろうって、今考えています。
沢山の言葉が有る中から
私はブルーメさんの勤勉さと優しさと正直さをたたえたいとおもいます。
いつも思うんです。
農業に対する姿勢や、写した写真をアップしてくれた時の気持ちなど。
優しいな~って。、

吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2011-03-11 09:14:53
 写真でもコンテストで入賞するほども腕のある人がいたり、バイクは事故するし、嫌いな野菜は作らないし、二流じゃいけないのと言った人がいたけど、なれなくても一流になりたいですよね。
 努力が足りないのでしょう。
ひまわりさんへ (ブルーメ)
2011-03-11 09:23:41
 ひまわりさんには町のケーキ屋さんに劣らない腕を持っていらっしゃるではありませんか。その上持たれてしまったら、こちらに回って来ません。天は誰にも一物を与えるにして欲しいです。
特技 (miyotya)
2011-03-11 10:35:24
仲間が集まれば、色々な特技を持った人達がおられますね。
「何の取り柄もない」なぁんて、おっしゃらずにご自分の良さを見落としておられませんか?
農業に対する情熱、辛抱強さ、真摯なものの考え方等々。
いつも励まされますよ。
バジルさんへ (ブルーメ)
2011-03-11 11:19:06
 写真で見えない物を見えるように写せと言われています。人の顔なら喜怒哀楽を比較的簡単に出来ますが、ほかでは難しいです。この年になって少しづつですが、これを念頭に考えています。そしたらカメラの重みが身にこたえてしまい、上手くいきませんね。優しくて希望のあるのを撮りたいです。
miyotyanさんへ (ブルーメ)
2011-03-11 19:04:15
 小さい時は農業が嫌いで嫌いで早く家を出ることばかり考えていました。ですから始めたのも定年になってから、技術はちっともありません。やっと小学校を終わったようなものです。

コメントを投稿