畑に咲く花

家庭菜園の野菜を残したら、
どんな花が咲くのやら、楽しみが増えそう

産業フェア

2013年11月09日 | 日記
 大豆組合の生産した大豆で作った豆腐を会場で売ることになりました。
試食品を渡し、豆腐一丁300円で売る売り子の役が回ってきました。
 農家の人で結構横のつながりがあるようです。
畜産部会(牛を飼っている人は一人なのに元飼い主は何人もいるようです)
植え木組合、花卉組合、50過ぎた人でも入っている青壮年部や、葡萄組合も、
 そっちで参加するので、午後の時間の売り子の手をあげる人がいません。
そんなもんで大豆組合だけの私が引き受けました。

 豆腐100丁街のお店より2割以上も高いので、きっと半分以上は残っていると。午前中はさつま芋の種を、穴に埋めてからの参加です。



 地元のケーブルテレビが録画してます。写真は了解を得ました。テレビでお馴染みですものね。

 豆腐のテントを探しました。ほかのテントには列をなして並んで盛況なのに、ここには誰も並んでいません。中には人の気配もありません。



 甲斐j等の公園の写真を撮りながら戻りました。
午前中に売り切れてしまって閉店したとのことでした。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のん太)
2013-11-09 18:58:59
人の気配が無いって、人気が無かったのかしら、、と心配しながら読み進んだら、、
良かったです。完売ですね^^(拍手)

知り合いに、牛農家さんがいます。生まれたら、まず登録るんですって、
戸籍みたいなものですね、その後、大きくなったら、別の農家に売られて
さらに大きくなって、、、
その場面は見なくてすんでるらしいです。
返信する
私も (吾亦紅)
2013-11-09 23:08:53
心配しながら読み進みましたら、売り切れ御免だったのですね。万歳じゃありませんか。

(のんちゃんの話に関連して)
この2~3日のこと、ちょうどテレビで困ったというような話がありました。
それというのは、子牛生産は稲作農家に頼っていたのですね。
ところが子牛の生産がへって、肉用牛に育てるにはコストが合わなくなってしまうと心配される状態になりつつあるようですね。

返信する
子牛のこと (しまそだち)
2013-11-10 00:19:45
そりゃあ、本物の大豆で作った豆腐ですもの
早く売り切れちゃったと思いました
1丁300円では、儲けは、ありませんね
わたしなら、早朝並んで買いますわ

淡路島は、その親牛に種付けをして、出産させます
子牛を育てて、それを但馬や松坂に行かせるように
市に出しておりました

藁や野菜、新鮮な草が、たっぷりありましたから

神戸牛、松阪牛と言っても、多くは、淡路島で
生まれているのです
実家も、父が元気な間は、育てていました

夜のフェリーに乗ると、売られていく牛が、泣くのです
せつない声で・・・

今は、そんな声を聞くことも、無くなりました
返信する
のんちゃんへ (ブルーメ)
2013-11-10 07:36:57
 どうやって売ろうかと口上も考えてみました。
知っている人が恥ずかしいなとも思ったり、でもみんな売れてよかったです。兄が牛を飼っていました。手伝ったのは一、二年でしたが、子が産まれた最初の乳は出荷できなくてチーズみたいにして食べた味が今でも残っています。
返信する
吾亦紅さんへ (ブルーメ)
2013-11-10 07:52:29
 畑の耕作も耕運機で済ませるので、で牛を飼っていませんね。住宅が近くに出来て、匂いの苦情も多くて、でも堆肥を作るのには一番いいのですが。
 酪農家ゼロ、肉牛を飼ったいるのが1軒ですね。
国産の牛肉も幻になってしまうかもしれませんね。
返信する
おはようございます (ひまわり)
2013-11-10 08:01:00
人の気配なし 心配しましたが
完売だったとは 良かったですね

農業祭や産業祭 どこも盛大ですね
皆さん 産地直売で安心を買うのでしょうね
返信する
しまそだちさんへ (ブルーメ)
2013-11-10 08:01:07
 淡路島は牛をたくさん飼育しているようですね。道の駅で淡路島産牛肉200gのハンバーグを販売したら飛ぶように、
ほうばって、美味しそうに食べている人の顔が写っていました。せっかくの牛を他所の名前で売るよりも最初から育てた生産地の名前がいいですね。
返信する
おはようございます。 (バジル)
2013-11-10 11:35:51
同じく売れ残らなくて良かったですね。
私は読みながらきっと美味しいお豆腐なんだろうなって思いましたよ。
私だったらすぐ買うなって。
なんかすごい贅沢なお豆腐だと思うんです。
自分たちで作った大豆で自分たちで純粋なお豆腐づくり、羨ましいです。
サツマイモって、苗から育てるものかと思いました。
種ってサツマイモの種ってどんなんでしょう?
どこになるのかなって・・・?
返信する
良かったですね。 (miyotya)
2013-11-10 19:51:02
お豆腐が売り切れて良かったですね。
地元で栽培した大豆で作った豆腐は、
濃厚で美味しいでしょうね。
300円しても味わってみたいと思います。
返信する
バジルさんへ (ブルーメ)
2013-11-11 18:08:16
 大豆の香りがしますね。これだけは感じます。
さつま芋を四月ごろから暖かい土の中に入れて置くと芽が出てきます。これを植えますが、これから寒くなってきますので、さつま芋が腐ってしまいます。腐らないよう穴を掘って保存します。その中の丈夫な芋を種芋にします。
 深いの穴の中で芽が出てしまったり、浅いと腐ってしまったり難しいです。
返信する

コメントを投稿