sonohigurashi。

思いつくままその日暮らしの日記です。…もし意にそぐわなかった場合にはそっと立ち去って下さると助かりますm(__)m

自転車購入譚⑤ ~後日譚~

2021-07-07 20:59:30 | ワタシ時間
電動ママチャリのバッテリーがダメダメと書きましたが、な、なんとバッテリーがリコールの対象だったらしく、新しいバッテリーと交換ができまして、もう少し乗ることにしました!

と、いうのも、実家にバッテリー交換のお知らせが届いていたのですが、母が自分の電動自転車に届いたものだと勘違いし確認したものの対象外であったためしばら~く放置されていた…。
B社からは何度か電話もかかってきていたという母の話から検証(?)してみると、そのバッテリー交換のお知らせは私の名前で私の自転車に届いたものではないですか!!
母曰く「うちに届いたんだからいちいち宛名なんて確認しなかったわよ」とのこと。(現在母は一人暮らし)
まぁね、別にいいんですけどね。

捨てる予定の自転車が一転、もう少し乗ってあげよう!になりました。
劣化したバッテリーから発火するということだったので、間違いなく私のバッテリーは劣化していましたし、大ごとにならなくてよかったです。

それと、自転車を買うためひたすら調査していたので、ネット広告で自転車が表示されることが多くなりましたが、そこで見つけたヤマハのPAS Braceが、CameleonteーEに似ていてこれもありだな、と思いました。
(↓ヨドバシ.comより)

OGPイメージ

ヨドバシ.com - ヤマハ YAMAHA PM26B [電動アシスト自転車 PAS Brace L(パス ブレイス エル) 26型 内装8段変速 クリスタルホワイト] 通販【全品無料配達】

颯爽と街を駆け抜ける本格派スポーティモデル[パス ブレイス エル]。消費カロリーも計測できる液晶マルチファンクションメーターを搭載し、内装8...

ヨドバシ.com

 


クロスバイク型の電動、いいね!
うーん、でもやっぱり突き詰めてしまうとBianchiの名前が好きなのかな~。
YAMAHAも悪くはないけど…2台あってどっちが、といえばBianchiを選んでしまうであろう。
まぁ最初に自転車に興味を持つことになったきっかけのメーカーですしね!(無理やりまとめる)
でも買えなかったらこれでもいいな、と思ってます。(やはりブレブレ)
それに今後もっと好みの自転車との出会いもあるかもしれませんしね!
次買う自転車は良い出会いとなりますように!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車買い替え譚④ | トップ | 何の前兆?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワタシ時間」カテゴリの最新記事