ここ1か月でいくつか大きめな(←金額が)お買い物をしました。
自分的には「経済回してるぜ!感」が生じましたよ(いえ、全然ですけどね…でも私の給与の手取り1.5か月分以上の金額がパーっと出ていきましたよ)
相方名義でのふるさと納税。
常温保存でもOKなお米の6か月定期便とビール・缶チューハイを申し込みました。
生鮮品は嬉しいけど冷蔵庫・冷凍庫の都合があるので計画的にいかないと(^^;
自分名義では定番ですが家族みんなが大好きな鰻といくらを申し込む予定です!
自分用の腕時計・スニーカー・まんが大人買い
大きなお買い物ではないですが、ヤフオクとメルカリで極美品を見つけ購入。
スニーカーは大好きなモデルだけど廃盤になってしまって今は売っていないもの。自分のサイズの未使用品をメルカリで発見!タグが少し薄くなってしまっているとの記載ありだけどそんなの問題ナシナシ!しかしながら0.5小さめのサイズだったので少しキツイ・・・。家の中で履いて伸ばしています(爆)
時計も買おうか買うまいか悩んでいたらいつの間にやら販売終了となってしまい(←またやっちまったよ…)、探しまくってヤフオクで未使用に近い美品を見つけました。少し競ってしまったけど予算内だったから良し。新品定価で買う1/3位だし。(その週に馬券も当たったし!/笑)。Baby-Gなので子供の野球観戦やレジャーの時用にガンガン使いたいです。大好きな星モチーフなところがお気に入りです(^^)
まんがは、アニメ化されたものをamaz〇nで見てハマってしまい続きが気になり、今発売されている分を全巻セットで買いました。BOOK〇FFで探したものの人気があって全然売ってないし、今は買取強化アイテムになっているだけあって恐らくすぐには安くならなそう。メルカリで送込みで単価2/3程度の美品が出ていたのでポチってしまいました。
自転車
①息子くんの野球用。
荷物が多くなってきているのでカゴ付きママチャリを準備するようチームからも言われていて、ようやく重い腰を上げて購入手続きいたしました。
と、言うのも小柄な息子くん。24インチか26インチかすごく迷いました。
親としては長く使える26が良かったので決断ができないまま購入を先延ばしにしていましたが、やはり安全面を考え24にしました。もともとそんなに自転車操作が上手い方ではなさそうな感じだし、荷物で重い自転車、大きいものをあてがって転んだり事故にあわれたら後悔してもしきれませんからね。乗る期間は短いかもしれないけど必要経費と言うことで割り切りれないけど…割り切ります
②自分の自転車
子供乗せ自転車も10年が経過しもうボロボロに。バッテリーも瀕死で以前から買い替えを検討していたものの、バッテリーのリコールの対象で新しいものに交換となりもう少し乗ってみようかなと頑張ってきました。しかしながら最近乗っていてキュルキュルと異音がしてきたので買い替えかなと。
もうボロボロで乗りたくないなぁと思っていた半面、いざ処分となると「この自転車も父に買ってもらったんだよなぁ」と少し感傷的になってしまいました。
子供乗せ自転車は大きくて重くて取り回しが大変だったので、今度は小回りの利くミニベロにしました。
(旧)

(新)