sonohigurashi。

思いつくままその日暮らしの日記です。…もし意にそぐわなかった場合にはそっと立ち去って下さると助かりますm(__)m

自転車買い替え譚②

2021-06-06 21:40:08 | ワタシ時間
自家用車のない我が家。息子のスポーツの送迎時同伴するために自転車は必須。
実は子供載せ電動自転車もあるのですが、こちらももう10年選手となるのでバッテリーがダメダメのただの重い自転車となっています(>_<)
(かろうじて乗れるが電動としては瀕死。私でさえ乗りたくない遺物…今年中に新しい自転車を買って来年には処分する予定でした)

背に腹は代えられない。
相方も乗ることが多いので、現状同様クロスバイクを候補とし、気に入ったものでなくともすぐに乗れるものを、と、行ける範囲での自転車屋さん・ホームセンターを何軒か回ったものの、結局、店頭や展示品では女性の乗れるサイズってないんですよね~(T_T)
相方も身長低い方だし、フレーム大きいサイズはムリ!
それに色々りサーチして目が肥えてしまったことと、本来のこだわり性格が災いし、全くときめくものがありません。
(背に腹は代えられないといったくせに/笑)
どうせ取り寄せで時間が必要なら(とは言っても早い方が良いけど)最悪、母のママチャリを借りる・瀕死の電動を使う・またはシェアサイクルといった選択肢もあり、もう少し、もう少しだけ探してみよう、と。

少し前に試乗に行ったメーカーさんや、急遽探しに行った自転車屋さんでも聞きましたが、今、世界的に自転車の需要が高まっているらしく、Bianchiのような輸入車は欲しくてすぐ買えるものではないらしい。
もともと納期が遅れることで有名でしたしね(^^;
Bianchi2021年モデルが発表されていますがすでに多数が予約受付終了(しかも納期は9月~12月)
Bianchiに限らず、サイズ・カラーなど取り寄せ品には時間がかかるかもしれないとのこと。
どこでも言われるので、自転車業界全てがそうなんだろうなぁ。

そしてリサーチしていて知ってしまったカメレオンテE。
これ、これだよ、私の欲しいイメージ。E-bike。

https://www.japan.bianchi.com/category.cgi?mode=category_detail&bik_Code_prm=18-CAMALEONTE-E&big_code=03&mdl_code=

こんなのあったのね~‼‼‼ しかも手の届く価格で‼‼‼‼
ほ、欲しい欲しすぎる。調べれば調べるほど、これ以上のものとは出会えない…
私はガチのサイクリストではないですし、価格・デザイン・電動・重さと全てが合格点でした。
しかしながら現行モデルにはなく、もちろん在庫もない…無念 orz
2017年ごろの自転車のよう…。
待つからまた再販してほしい!絶対買う!!

話が脱線しましたが ③に続く
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (4K) カルミナ・ブラーナ2021 | トップ | 自転車買い替え譚③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワタシ時間」カテゴリの最新記事