goo blog サービス終了のお知らせ 

sonohigurashi。

思いつくままその日暮らしの日記です。…もし意にそぐわなかった場合にはそっと立ち去って下さると助かりますm(__)m

例えると

2025-01-30 20:40:59 | 雑記(下記以外)

あなたをウマ娘に例えると診断。

サイレンススズカになりました!(私は競馬の世界は好きだが、ウマ娘はプレイしていないです)

あなたをウマ娘のキャラに例えるならば、【サイレンススズカ】でしょう。あなたは、透明感のあふれる清楚系タイプになります。人生においては無難な選択をする事が多い傾向にありますが、いざというときには思い切った決断もできる心強い性格です。この診断を受けた12%の人がこのタイプに属しています。

透明感あふれる清楚系…かは甚だ疑問ではありますが、[無難な選択][いざというときには思い切った決断]はまぁまぁ当たっているかも。無難90% 思い切り10%程度の割合かとは思うけど「え?ホントに?!」的なことを言われる。「無難な選択」は、ここでもよく書いている「どうでもいい」に置き換えられる。

譲れない何かが残りの1割。リミッター外れるとなんか違う自分が出てくる感じです(笑)


あけましておめでとうございます

2025-01-01 23:16:13 | 雑記(下記以外)

2024年は精神的に山あり谷ありの1年でした(心の病気とかではないです・・・たぶん)。2025年はなるべく自分の気持ちを強く持ち、良い方向に好転するような心がけを忘れずに過ごせたらいいなと思います。(抱えきれなくなるとここで愚痴るかもしれませんがお許しを…と先に言っておきます)

毎年のことではありますが「身なりをきちんとする」「言葉遣いを丁寧に」過ごすことを目標にしたいと思います。また、色々なご縁も大切にできたらいいなと思います。

近いうちに頑張ろうと思うのはやはりダイエットでしょうか。もう年齢的なものか体重が全く減らない。右肩上がり…ジム通いを始めないとだめかもしれない。なかなか重い腰が上がらず、ずっと後回しにしてきてしまったけど・・・誰か背中を押してください(T_T)

話は変わりますが、年の初めの今日は良いことが多く、2025年幸先よいスタートになりました。

そう、初詣に出かけた際、近所でロケが行われていたらしくロケから引き上げるア○ガールズさんと、や○子ちゃんを見かけました。あ、あ?!とビックリしていたほんの短い間でしたが、周りに人もいなくて「あけましておめでとうございます」「応援してます~!!」と手を振って声をかけることができました(山〇さんは先を歩いていたので声をかけられなかったのですが)。アンガー〇ズの2人はやはり背が高かった!

やす○ちゃんはテレビで見るよりやっぱり細かった。自分の持っていたイメージより小柄でした。でも愛くるしい笑顔と性格がよさそうなところはまんまで、手を振って返してくれたし一言二言ですが返事もしてくれました(#^.^#)

その後、出先でラーメンを食べた時、相方と息子くんの味玉がダブル(2個)に!早い話お店のミスなんですが「間違えちゃって2個入ってますけどどうぞ」とな。二人、ラッキーです(*^_^*)

単純なので、この良い波に乗っていけたらいいなと思う2025スタートでした!


断念

2024-12-20 22:28:45 | 雑記(下記以外)

何か目的が無いとなかなか動けない私。

イラストのリハビリを兼ねて、ここ2年ウマ友向けにクリスマスカードを勝手に送り付けていましたが…今年は間に合いそうもありません(下絵は11月中にざっくり作ったのですが)

これを見ているかわかりませんし、待っているとも思えませんが、一応この場を借りて報告しておきます。

年賀状はとりあえず発注だけはしてみたので、送ります!

 


そ、そうかも…

2024-12-17 21:33:32 | 雑記(下記以外)

星を調べていて、たまたま誕生星なるものがあることを知った。

ふむふむ。私の星はアルゲニブ。

星言葉「協調性の裏に潜む冷淡さ」

ははは、自分にバッチリ合うかも。

ここでも良く書いているけど…私ね、大体のことは許容できるの。だから人と一緒なら合わせるというか、自分の意見を貫こうとかあまり無くって。食べ物の好き嫌いとかもないし。口先では嫌だ~‼って言ってもその場のノリっていうか心の底からではなく割と平気なの。自分で言うのもなんだけど、牡牛座さんのおかげかB型のわりに協調性はある方だと思う。だけどね、それはね、私の許容できる範囲内だから。そこを超えるとね、また別の意味での「どうでもいい(奴)」認定になって一気に閉店ガラガラ…シャットアウト!になる。(基本フェードアウトして離れるようにしているからそこまでなる人は滅多にいないけどね)

 

余談。

前にこの名前の馬がいたなぁと思い、「あ、誕生日一緒かな?」とついでに調べてみた。

誕生日 3月4日。・・・5月じゃないんかーい?!

父母も特に星座や星と関係なさげ。ガックリ _| ̄|○


重い腰を上げて諸々

2024-12-09 21:44:59 | 雑記(下記以外)

先週末は、とりあえずやることをリストアップし、1つ1つ終わらせていきました。

・息子くんの卒業イベント関連問合せ(担当分)

・息子くんの歯医者の予約

・駆け込みふるさと納税(自分・相方)

・カオスだったストック食料・飲料の整理

・100円ショップへの買い出し

・義実家へのお歳暮(年始用カニ)手配

・お下がり会に出すためユニフォームやバッグの洗濯

・小掃除

…etc

 

他にもやったような気がするが…思い出せないからいいか。

年賀状までは手が回らなかったので、これから頑張ります。


もうそんな時期…

2024-12-06 22:43:32 | 雑記(下記以外)

年賀状問題。

毎年書いているような気がするけど…今年は郵便料金(ハガキ代)も上がったことからさらに悩ましい。

我が家は大した枚数も出していないため、値上げは多少痛いなとは思うけど、近況報告も兼ねての年賀状という事で継続する方向。←まだ何も手を付けていないのだが

たしかにね、しょっちゅう顔合わせる人にはLINEとかで軽く挨拶もアリかもしれない。

でもね、年賀状世代なのでなんか無いのも寂しいなぁ…面倒な部分もあるけど、元旦とかポスト見るのちょっとだけ楽しみにしている自分もいるしね(笑)。

うん、年賀状仕舞いする人はその人の考えだし受け入れる。全然OKOK!

とりあえず私は今年も近況報告で送るけど、年賀状仕舞いされたなら返信は不要です!と書いておこうかな。


’24 夏~秋に見た映画

2024-12-03 21:26:51 | 雑記(下記以外)

映画の感想も久々でしたが、(ここに書いていない間に)何を見たかな~と思い、書き出してみます。

観賞したけど…忙しさと闇落ち期間を理由に感想・記録なしの作品は以下

・もしも徳川家康が総理大臣になったら

・ブルーピリオド

・キングダム 大将軍の帰還

・ラストマイル

・室井慎次 敗れざる者

・八犬伝

個人的にはキングダム・ラストマイルが頭一つ…二つ…三つくらい(?)抜けてるけど、見たいから行ってるだけにどれもまぁ面白かったかな。

八犬伝は現実パートと物語パートが分かれていて、それはそれでアリだと思うけど…私は八犬士の物語の方をじっくり楽しみたかったのでそちらのストーリーが薄くなってしまって残念。


これからの予定経過報告

2024-11-27 20:40:19 | 雑記(下記以外)

続報(?1)。

グラディエーターⅡ見てきた。こちらは記事アップしてあるのでそちらを参照。

 

バスツアーに行ってきた!

行先は山梨。野菜詰め放題、(もう時期的には終わりだけど)お花を見てぶどう狩りもして富士山見て参拝もしてきた!!

お土産のぶどうは種ありだったから果実酒に…と思ってたのですが、レシピ探しで検索してみたらぶどうって許可なくお酒に漬けちゃいけないのですね。知らなかった…けど、そりゃそうか(^^;A 

という事で、傷まないうちに慌てて食べましたよ。

 

「室井慎次 生き続ける者」見てきた!

踊るシリーズのわちゃわちゃする感じはないですが、これはこれで面白かった。

でもね、モヤるというかスッキリしない部分がある…よね?(←見た人がわかれば良いです)

どーでも良いことなのですが、気になったのは、クソ寒い秋田の雪深い冬に杏は短パンなのか?!でした。

 

ドラクエⅢポチった!

ドラクエについては発売日当日にヨド○シに行ったけどswitch版は売切れ。帰ってネットも見たけど売切れ。(プレステ版とDL版(?)は、店舗・ネットどちらもあったような気がする)

クリスマスプレゼントでとりあえず急ぐ必要もないのでお取り寄せという事でポチリました。

 

科学未来館に行ってきた!

昨年改装中だった老いパーク、ナナイロクエスト体験しました。楽しかったです。

ほんとは特別展「パリ・ノートルダム大聖堂展 タブレットを手に巡る時空の旅」観たかったけど、この日は息子くんのお付き合いデー(息子は全く興味なし)かつお値段もそこそこしたので諦めました…

その代わり(?)息子くんリクエストがあったトリックアートに寄り道してきました。

 

今週末のスワのファン感にも息子くんの付き添いで行く予定でしたけど、出遅れてチケが取れなかったので(昔はタダだったのにね…それにチケ代も席によってはなかなかのお値段)、今週末は何をしようかなぁ。


これからの予定

2024-11-15 21:14:06 | 雑記(下記以外)

夏の備忘録をまとめられないままに忙しさと心の疲弊でダークサイドに落ち…時が過ぎてしまったので、年内これからの予定というかやりたいこと・見通しをとりあえずメモ。

【映画】
室井慎次生き続ける者 〇
グラディエーター2  〇
六人の嘘つきな大学生
ふしぎ駄菓子屋銭天堂 ☆
働く細胞 ☆
モアナと伝説の海2
ライオンキング ムファサ
グランメゾン・パリ〇

印の付いているものは多分見る。☆は息子くんと行く予定。
無印なのは時間の都合がつけば行きたい。(モアナは1を見ていないので1を見てから行ければ、といったところ)
うーん、見たい映画がたくさんだ。公開日被りすぎやろ。時間のやりくりが課題だな。

【おでかけ】
日帰りバスツアー
日本科学未来館 ☆
ディズニー

息子くんの学校行事の振休と開校記念日と2回あるので、何かしら考えてどっか行ってくると思う。☆の科学未来館は昨年のリベンジで息子君リクエスト。

【買いたいもの】
switch版ドラゴンクエストⅢ ☆
オホーツクに消ゆ

ドラクエについては私もやりたいが息子くんがクリスマスに欲しいというので確定。終わったらやらせてもらおう。
オホーツクに消ゆも発売日に合わせてポチろうと思ったけど、ちょうどその頃から激務モード・ダークサイドモードになっていたため買いそびれた。自分用だからもっと安くなった頃でもいいかな。

息子くんが11月末でスポーツ団卒部となるため、今後は週末のお出かけ予定が立やすくなります。
まぁ小学校卒業までのわずかな間ですが、おでかけしたいと思います。
もう年齢的に付き合ってくれなくなるだろうし、元々ベタベタ来る子ではないものの、傍から見て母親と息子一緒にいるのも気持ち悪く(?)なってくると思うので。

今朝、情報番組のおでかけ情報を見ていた時、「もう一緒に行ってくれないんだろうな~。おばさん一人で行くの寂しいな~」と言ったら『まぁたまには付き合ってあげるよ』と、優しいんだか上から目線なのかそんな返事が返ってきました。
気持ち悪く見えない程度にお付き合いいただこう(笑)


一区切りついた

2024-10-30 22:10:42 | 雑記(下記以外)

担当したプロジェクトがようやく一区切りつき、こまごまとした残務処理のみになりました。

プロジェクト内容そのものは自分自身がやりたことであったし、やりがいもあったけど、ワンマン上司となかなか折り合いがつかないことや、そのプロジェクトに専念できるわけではなく通常業務に上乗せされる形なので自己負担激増でなかなか大変でした。

(ずーっとストレス性蕁麻疹や胃痛との戦いもあったしね。このまぁまぁメンタル強めの私が、よ)

 

うん、でも終わってみれば(厳密には終わっていないが)、XなどのSNSで概ね好意的な反応をいただけているのを確認でき、ひと安心。良かった~。苦労が報われました(^^)

もう一度やりたいかと言えば…現体制では無理ゲーなのでやりたくはないです。

通常業務が軽減されるとか専念できるのなら喜んで!ですがね。

私自身は大きなプロジェクトでなくていいから…日々の業務のスパイスとして少しでいいから…クリエイティブな仕事がしたい…です!