goo blog サービス終了のお知らせ 

ひかり塾 遠藤の“ブイブイでいきましょう♪”

ひかり塾(非)公式ブログ 【日々是ふぁんきぃ】を胸に日常をつらつらと書いてまいります

怒る・・・について

2019-09-09 22:27:25 | 大好きな講師達

組織における人の評価は結果だけで出るものじゃない。物の言い方、メールの文面、気の使い方など・・・それらは得てして相手の感情の機微の積み重ねがベースにあったうえでなされる。自分の思う評価が得られなかったり、自分より結果が出ていない人が評価されたりするのはそのためである。


厄介なのは、感情の機微はほぼ相手から伝えられることはない。何しろ感情の機微とは小さな心の揺れなのだ。イチイチ相手に伝えていたら(特に悪い方)、それこそ社内の人間関係が悪くなる。なので、自分の何がいけないのかも分からないので、修正のしようがない。そしてどんどん仕事がつまらなくなる。


僕が講師を怒る時にはこの感情の機微をちゃんと伝えるようにしている。最初みんな面食らう。「気分悪いわ」「不愉快だ」面と向かって言われる言葉ではない。 世の本では感情で人を怒ってはダメとある。確かに感情は人によって違うので正解はない。だから感情の機微に関しては一切触れない。


ただ、人は理屈で動くのではなく感情で動くのだ。僕はうちで働く講師達には絶対に世に出て活躍して欲しいし、訳の分からんおっさん達に屈して欲しくない。知恵は授ける、だから“根回しをちゃんとしろ!・・・俺に”。と、怒ることもある(笑)。頭おかしい奴だ、こんなん。でも、必要なんだから仕方ない


もちろん、僕の気分を害したのは、そいつの態度であり、物の言い方であり、メールの文面であって、〝そいつ〟ではない。僕を不愉快にさせたことに関しては、バチクソ怒るが、それによって僕の〝そいつ〟に対しての信頼は全く揺らがないし、大好きなのには変わりがない。


卒塾講師達は言う「それがズルい(苦笑)」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師ミーティングスタート

2019-07-03 23:27:38 | 大好きな講師達

昨日から講師ミーティングがスタートしました

初日は新人の山口先生、今日は田中先生と1時間ぐらい

色々話をしました

ひとりひとりの生徒のこと

将来のこと、自分の武器と課題

 

10代・20代の連中と一緒に仕事をしていると

その成長率の高さに驚かされる時があります

僕自身も同じ土俵に上がって、積み上げてきたものじゃなく

1年間の成長率で勝負し続けていかないとと思ってます

 

まぁ、悔しい思いばかりさせられていますが(苦笑)

ったく、あのおっさんは、相変わらずハチャメチャだなぁ

と、ずっと言ってもらえるように

 

そんなことを頭の片隅に入れながらの講師ミーティングでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ・・・

2019-06-24 23:52:04 | 大好きな講師達

新人の女性講師が、僕の顔を見てゆっくり頷いた

・・・えっ(;・ω・) なんすか?今のは!

お前もなかなか頑張ってるな!的なこと?

いやいや、逆だ、それをやるなら、俺が頷くんだろ、普通。


とりあえず、新人から見ても

そこそこは頑張れているようだ、僕も(笑)

・・・ありがとうございます(*_ _)ペコリ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接進行中・・・

2019-05-08 22:38:11 | 大好きな講師達
明日も、お二人

来週月曜日も、お二人

講師面接が入っています


同時に4月に採用となった講師のみなさんは

続々と授業デビュー!

生徒のみんなが、いつも以上に頑張ってくれ、ひかり塾に来て良かったと思わせてくれる

毎年、本当に頼もしく思います


さ、まだまだ面接は続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14冊

2019-04-19 20:56:50 | 大好きな講師達
2019年度 講師課題図書14冊

これで【ひかり塾100選~しあわせな人生をおくるための100冊(仮)~】

が、76冊になった

予定では2021年度にコンプリート



講師達にワンフレーズでも刺さってくれたらいいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒塾講師達の活躍

2019-04-02 17:39:15 | 大好きな講師達

今まで講師の面接をした数は230~240名

そのうち採用したのは90名

学生が多いですが、社会人の方も結構面接しました

その中でも、かなり個性的だった男が

ネットニュースに載っていたのでご紹介

 

茨城大学が挑戦するマーケティングとは

 

茨大の広報室にいる山崎さん・・・普段は君付けで呼んでるのでこぞばゆい(苦笑)

彼が、ひかり塾に来たのは今から8年ぐらい前かな?

茨城放送を辞め、フリーのディレクターをやりながら

茨城大学の大学院で教育学を学んでいました

その後、外資系のPR会社に就職して働いていましたが

茨城大学から広報のプロをということでお呼びがかかったようです

国立大学が民間から人材を引っ張って来るって珍しいとは思うのですが

現在の国公立大学の置かれた状況から考えても

茨城大学も本気だったんでしょうね

 

数年前に飲みましたが、相変わらず物をみる視点が面白く

行動力が本当にハンパない男です

ひかり塾で頑張ってくれた講師達が世の中に出て活躍してる姿は

自分にとってもかなり刺激になります

一緒に飲んだ時に気後れしたくないんですよね

たぶん、ガキ大将気質が抜けきらんのだと思いますが(苦笑)

 

ここ数年、新聞・ネットで取り上げられることが多い茨城大学

これ、たまたまでなく、この男があれやこれや仕掛けているところが多分にあります

頑張ってるなぁ・・・僕もがんばらないと

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年ぶり

2019-01-19 23:53:46 | 大好きな講師達

4年前に卒塾した講師の佐藤君が、わが家に泊まりにきてくれました

色んな話が出来たので、めちゃ濃いぃ、いい時間でした

息子をお風呂に入れてくれ、ふたりで(σ≧▽≦)σキャッキャ遊んでました





卒塾してもこうやって関係が続いていくのは、僕の財産です。感謝ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコニコマン

2019-01-16 23:38:30 | 大好きな講師達

授業中、ニコニコマンがやってきた

去年ふらっと来た時は、土曜日だったので

あんまり生徒達と会えなかった

今日は自学で頑張ってる奴がわんさかいる

ニコニコマンがそっと生徒に近づいて、声をかける

ニコニコマンに声を掛けられると

なぜか、その子もニコニコマンになってしまう

あっちへ行ってニコニコ こっちへ行ってニコニコ

 

去年まで講師で頑張ってくれた三宅先生

入試前の生徒達が心配なのか

仕事帰りに、塾に顔を出してくれた

ありがたいねぇ

そして、やっぱり生徒達に慕われてるねぇ

 

明日受験の子もいる パワーもらったようだ

 

さすがだね、ニコニコマン♬

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚祝い

2018-12-08 23:56:56 | 大好きな講師達

4年前の卒塾講師橋田くんが、我が家に

奥さんと一緒に遊びにきてくれた。

めちゃいい奥さんで

息子もたくさん遊んでもらいました

家族ぐるみの付き合いが出来るのは本当嬉しいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うい~っす!

2018-12-01 22:11:36 | 大好きな講師達

卒塾した講師が時々ふらっと顔を出してくれますが

珍しく、アポを入れてから登場したのが、三宅先生

あいかわらず、ニコニコ ニコニコ しておりました

 

今度は平日の夜

みんなが頑張っている時間帯を狙って

来てくるそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ったく・・・

2018-11-30 23:25:53 | 大好きな講師達

昨日、増渕先生に言っておけと伝えたのだが

どうやら言ってないようなので

直接、講師3人ロビーに呼んで説教

 

あれ・・・どうなってるんだよ? 

無言で固まってるので

ちゃんとしろよ、アホ!

 

ロビーで生徒達が自習していたが関係ない

生徒達は嫌だろうけど

わざわざ生徒がいないとこで怒るレベルの話じゃない

 

ったく、しょうがねぇな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びゅーーーーーーーーーーーーん

2018-10-28 23:04:06 | 大好きな講師達

去年は悪天候の中、行われた水戸漫遊マラソン

今年はいい天気!スタートのところを沿道で応援♬

 

と、いうのも昨日、教室に卒塾講師の増田先生が顔を出してくれて

マラソン走るんですと・・・何をアホなことを、あんた・・・マジか?

 

ならば、息子と頑張れぇの一声でもかけてから出勤しようと思ったら

こんな写真の状態 おいおい 見つかるわけねぇ~っつうの(苦笑)

 

 

 

いた、見つけた! お~おお~い・・・\(-o-)/

 

 

しかし、増田は速かった、びびった、さすがずっと陸上やってただけある

声をかける間もなく、びゅーーーーーーーーーーーーーーん、と、行っちゃいました

 

夜、授業をやった子は、ボランティアで給水所で頑張っていたそうで・・・えらい!

 

紙コップが全然足りなくて、ランナーの人の手に直接水を・・・えっ?

でも、みんな優しく、いいよいいよありがとねって言ってくれました

 

心やさしきランナーの皆さま、うちの生徒がお世話になりました<(_ _)>

 

ちなみに増田先生、目標タイムより全然遅かったらしく、悔しがってました

来年も走るんだろうか、42.195・・・怖い怖い、もう

 

と、いうことで皆さん、お疲れさまでした!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師ミーティングスタート

2018-10-26 23:26:05 | 大好きな講師達

今日から講師の先生と差し向かいでの

ミーティングがスタート

昨日までにあれやこれや伝えたい内容は

それぞれの講師ごとにあるので

じっくり話していきます

 

まぁ、毎年想定通りにはいかないんですけどね(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6期生①

2018-08-23 18:38:13 | 大好きな講師達

昨日は卒塾生でもあり、卒塾講師でもある

6期生の今関先生が、突然来塾

おおおお、どした

 

笠間の研修センターでの研修が終わっての帰りだそうで・・・

中学校の先生も研修だなんだと大変そうです

 

で、久しぶりにご飯食べに行ってきました

結局5時間半、喋りっぱなし

いやぁ、いい時間でしたなぁ

もっとへばってるかと思っていたけど

なかなか図太くなってるようで(笑)

良かった良かった

 

卒塾生も卒塾講師も、ふらっと顔見せに来てくれるのは嬉しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

差し入れ

2018-07-31 22:30:38 | 大好きな講師達
講師の山本先生の自宅の庭で取れたてきゅうりが・・・

教室に来る講師だけでは食べきれないので、生徒のみんなにもお裾分け。教室にパリポリパリポリ響き渡りました



先日は保護者の方にじゃがいもを頂いたり、小学生が作ったきゅうりをもらっちゃったり・・・野菜塾!感謝でございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする