家から20分ちょいなので、散歩がてら歩いて行く
寒くないので、いい感じ!
そして、展示会で来期の新しい教材候補を手にとる
あれもこれも欲しくなる病が・・・
ってことで、今から教室入りま~す!
昨日、コピー機上に見たことの無い表示が!
生徒達も
せ、せんせい、これ・・・
お、おう心配するな
もう間もなく終了でごじゃる\(-o-)/
アカン、コピー機の息の根が止まる
ってことで、本日朝から出勤
関係各所へ連絡して状況把握
そして対応を検討、ひとりバタバタ
本当ならば教材会社さんの展示会に行く予定だったのだが
伊佐川先生と増渕先生に任せ、教室にて あたふた
とりあえず、問題は回避できました、イェイ(*^^)v
本日もスタートです
東京で働いていた頃は、会社帰りにタワーレコード寄って
そこで新しいアーティストとの出会いがあったり
ロックバーに行って、そこで流れる知らないアーティストの情報仕入れたり
とにかく、僕自身の音楽に対してのアンテナががっちり立っていたのだが
最近は、なっかなかそちらへの感性が鈍くなっているような気がして(苦笑)
そんな中、週に1度の超~自己満足のこの記事アップの時間が
新しい音楽との出会いをくれる唯一の手段かと・・・
今週は誰にしよっかな~ぁ♬ と、Youtube 探していると
目当てじゃないところで、脇っちょの方に見つかるんです、カッチョイイのが
ってことで、今宵はそんな若手のブルースバンド
2016年デビューらしいですが、ブルースっぽさにガレージロックのテイストもあり
ゴリゴリな感じで押しまくってはいるけど、そこまで暑苦しくも無い
ただ、結構カッチョイイかなと でも、なぜリビングでライブを???
そんな活きの若者たちをど~ぞ!
The Record Company - Roll Bones (Living Room Concert)
塾見学に来てくれる他塾の先生によく言われるのは
ひかり塾は寺子屋っぽいですよね
これは卒塾生や卒塾講師と飲んだ時にも時々言われます
以前ブログにも書きましたが
僕が中学の時に通っていた塾は、まんま「寺子屋」という名前の塾でした(笑)
茨城大学の学生2人が立ち上げた塾
今の五軒小学校の前、誰も住んでいない家の6畳と4畳半で勉強してました
何の縁か、塾業界に足を踏み入れた時、教室には生徒が11人(苦笑)
みんなでワイワイやっているうちに、どんどん人が増えてきました
当時一緒に働いていた、スタッフの宇佐美先生が
ここはなんだか寺子屋みたいですねと言った時
自分があの頃通っていた塾のテイストを入れて塾を創っているのに気づきました
自分が通っていた「寺子屋」の話を宇佐美先生にしたところ
それ、塾パンフレットに書きましょう!と
最初の4~5年は、自分の塾への想いとして、そこに載せていました
ひかり塾を創るうえで大事なものって何だろう
これは異業種勉強会での課題でもあるんですが
それを考えている時に、ふと「寺子屋感」という言葉が出てきたので
慌てて、今、ここに書きまくっている・・・と、いうわけです
当然、塾は日々成長し変化しているので
昔と今では変わった部分もたくさんあります
でも、絶対に変わらないもの
それは2014年に塾理念として言語化することができましたが
これを一言で表現すると「寺子屋感」なのかもしれません
もちろん、江戸時代の寺子屋がどんな空気だった知るよしもありませんが
僕らが思う〝寺子屋感〟は、ずっと、ひかり塾の中に落としこんでいたんだと思います
まぁ、これからもっともっと、その辺りを意識して前に進んで行きますけどね(^_^)v
頭に浮かんだことを、一気に言葉にしたので、読みにくいかもしれません、ごめんなさい
でも、これ結構、ひかり塾の創り方 の肝のような気がするんですよねぇ・・・
明日は中3生、最後の模試です
試験と同じ時間割でやるので、お昼も会場(葵陵高校)で食べます
あっという間に、そんな時期
県立入試まで40日も切っている
みんなの集中力もかなり上がってきているね
このままブイブイで行きましょう ふぁいと!
国立出願先をあれこれ検討していた高3の前期・後期の出願先が決定
これで後は私立と前期試験に向けて全力疾走
ヒリヒリした受験勉強が再びって感じだね
高校生は基本、頑張ることが前提の、ひかり塾
そうじゃない奴は、どんどん塾いる時間が窮屈になっていく
そんな感じになるように追い込んでもいるのだが・・・
やっぱり、高校生は内部生しか受け入れられないなぁ(苦笑)
高2も力試しのセンター過去問解いてみている
思ったほど、ひっちゃかめっちゃかじゃないな
高校生、頑張っていきましょね
今宵、僕は人生で1番重い身体になってるようです・・・
ようです、と、言うのは、薄目で体重計見てるのでハッキリ分からないからです(涙)
あ、目をハッキリ開いても、涙でデジタルの数字がよく見えません
・・・だいえっと スタートです(-_-)
雪、結構なことになってきましたね
歩いて塾に来る子は、雪まみれになりますね、これ
夜が1番パンチが効いているようなので
本日、授業間際の連絡でも振り替えしま~す♬
送り迎えの状況判断、決して無理なさらないで下さいね
小室哲哉が引退するそうで・・・もったいな
今宵はTMネットワークか?とも思ったのですが
小室が世に出たきっかけのこの曲を・・・My Revolution
もちろん、歌っていた渡辺美里も
この曲で一気に音楽シーンのド真ん中に躍り出てきました
今の、ガールズポップスの先駆者的な存在ですかね
シングルヒットはそれほどありませんがアルバムは出せばトップの時代が続き
なんと言っても、ライブアーティストとして、女性ソロ初のスタジアムライブを敢行
20年連続西武球場でのライブなんて、それこそ前人未到、空前絶後の~記録でしょう♬
初期のアルバムは何枚か持ってます、90年代の真ん中ぐらいまでは聴いてたかなぁ
確か10代で2枚組のオリジナルアルバム出したのも渡辺美里が初めてだと思います
ここ数年、この頃のアルバムが発売30周年でリマスター盤が発売されているので音質もだいぶ良くなってますね
これは所属のレーベル エピック・ソニー(今は違う名前かな?)の得意技でもあります
最近は全く聴いていませんでしたが、小室の引退でふと思い出し、久々聴いてみました
好き嫌いは別として、やっぱり小室哲哉の才能はすごいですね
いつかまた復活するでしょう
TKサウンドで育った人達は、聴けばその時代が思いだされるでしょうし
音楽の一時代を創った人の才能はそう簡単に枯渇することはないと思います
ってことで、今宵はやっぱり歌、上手いわぁと思わせてくれた渡辺美里をどうぞ!
渡辺美里 My Revolution
涙腺がカチカチの僕は、基本泣く事がない
それでも最近、歳をとって
そのカチカチがそうでもなくなってはいるのだが
でもまぁ、泣くということはない
その僕が6年前の今日
2012年1月21日 泣いた
正確には泣き崩れた
尿管結石
激痛という表現はしっくりこない
超~激しい鈍痛
こう書くと痛みが伝わらないかもしれない
朝、崩れ落ちたままの状態で おっさんが泣いた
ポロポロ泣いたのではない
痛いよぉ、痛いよぉ と、泣いたのだ
う~ん、なんだ
こう書くと、全く痛みが伝わらない
むしろ、ちょっとコミカルな感じがする
本意ではない、全く本意ではない
尿管結石はあまり女性はかからないそうだが
ネットで調べた時に、かかってしまった女性がその痛みを書き込みしてた
出産と五分!
そんな痛み、僕程度の根性無しが耐えられるわけがない
多分、生涯最初で最後だと思うが、こう思った
あ~気絶しねぇかなぁ、俺、気絶してぇ~ええええええ(涙)
あなたは、気絶を希望したことがありますか
っていうか、出産って・・・なんなんすか、マジで
すごいです、お母さん!
あれから6年かぁ
そういえば、ちょうど同じ日
学生講師だった坂本先生はフットサルやってて
ボールに乗ってスッ転んで
頭打って病院へ運ばれた
当時のスタッフの宇佐美先生に
なんなんですか、今日は(苦笑)って言われたっけ
みなとの教室長の伊佐川先生が僕の代わりに休日出勤してくれた
もう、ひっちゃかめっちゃかな1日だったのだ