goo blog サービス終了のお知らせ 

ひかり塾 遠藤の“ブイブイでいきましょう♪”

ひかり塾(非)公式ブログ 【日々是ふぁんきぃ】を胸に日常をつらつらと書いてまいります

卒塾。

2025-03-21 23:55:00 | あ~かいぶ
今年の大学4年生の4名のうち3名が大学院進学
なので、卒塾するのは杉山先生ひとり
ってことで、お疲れ&今までありがとね&怒ってゴメンね
諸々込めて、慰労のサシ飲み♬

4時間強、色々な話をしました
4月から中学校の教員として働くことに

まぁ、僕のような怒ることに全くストレスを感じない
めんどくせ~ぇ奴のもと、卒業まで頑張ってくれたのは
もう本当に感謝しかありません

今の教育現場はなかなか大変そうなので
ストレス溜まったら、すぐ飲もうぜということに
そして、音楽の話でも盛り上がり
彼のお気に入り楽曲リストも送ってもらった
あ、僕もご機嫌洋楽リストを送る!

楽しい時間だったな







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッツゴー❗2025‼️

2025-01-01 10:21:00 | あ~かいぶ
明けましておめでとうございます
2025年もよろしくお願いいたします


みんなでニカッと笑える1年にしていきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年の初怒り♬

2024-12-27 09:16:59 | あ~かいぶ
2007年から、匿名で塾ブログを書いていました 
そのおかげで、全国の尖った塾の先生たちと知り合えました
これは今から17年前、2008年年明けの教室での出来事
今も昔も、カチッとスイッチ入ると怒ってますね(苦笑)


  「てめえで拾うか、お礼言うかどっちかにしろよ」
 
   先日、入塾したての小4が怒られた
   机の上のプリントを落として
   拾う素振りがないので
   拾ってあげた・・・・ノーリアクション
 
   あらららら、そう、そうくる?
   では・・・・で、冒頭の一言
 
   ま、普段ニコニコのヘラヘラなので
   子供も気緩むんですよ、間違いなく
   悪気があるわけじゃない、だから尚更怒る
   悪気がないってことは、このままじゃ絶対に直らないから
 
   もう、ぐた~ってなってた体がシャキ――ンですよ
   「すいません、ありがとうございます」
   怒られる事なんて、気にしちゃいけません
   そして、気にさせちゃいけません
   その子の評価がそれで下がるわけじゃありません
   それを、理解させれば怒られる事でのマイナスはなくなります
 
   もちろん、いまだに講師も怒られます
   今日もひとり僕に電話を叩き切られました
   「もう、来なくていいよぉ、教室」
   新年早々、えらいことです、お互い(笑)
 
   でも、来ますからね、そいつ
   で、ちゃんとやりゃあいいんです
 
   これは、小学生だろうと大学生だろうと一緒です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースが変わるよ

2024-09-24 14:34:35 | あ~かいぶ
今日の説明会は水城高校
来年度から5年ぶりにコースが変わるそうです
1番大きな変更点は、今まで入学した時のコースは
3年間変わることがありませんでしたが
来年からは1年生終了時に2・3年のコースを決めること

どの高校も入口以上に出口について色々話をされてます

あと1ヶ月もすると
みんな私立高校についての
関心度がピークに達するでしょう
まだまだ受験校を決めきれていない子の方が多いかな

じっくり考えていこうね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直近9冊

2024-08-14 09:54:00 | あ~かいぶ



左上 ★★★★
左中 ★★★☆
左下 ★★★★
中上 ★★★★
中中 ★★★★
中下 ★★★★
右上 ★★★☆
右中 ★★★★
右下 ★★★★☆

お盆休み自宅ゆっくり中にて、めちゃめちゃ本ばかり読んでいる。が、そこまで振り切れた1冊に出会えず・・・まぁ、しゃあない(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み初日

2024-08-11 22:50:39 | あ~かいぶ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気をつけて

2024-07-15 23:27:00 | あ~かいぶ
体調不良のお休みが増えてきている
みんなで気をつけましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日

2024-07-09 15:27:30 | あ~かいぶ
いよいよ明日
中3生の体験授業の申し込みを締め切らせて頂きます

ありがたいことに連日、申し込みを頂いております
現状、明後日木曜日は体験授業はお受けできません

夏期講習前の今週来週は
気合い入れて体験授業の方させてもらいます

ひかり塾のこと、気に入ってもらえるといいんだけど・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式以来

2024-05-25 15:15:32 | あ~かいぶ
今日は息子の学校の運動会
基本、子どもの学校行事には参加していない
学校に来たのも、入学式以来、なので運動会も初(苦笑)

時々、生徒に怒られる
運動会行ったことないなんて、意味分かんない
どういうつもり? 何のつもり?
息子や奥さんよりも鬼詰めされる(涙)




でも、やっぱり来て良かったですね
場所取り、写真パシャパシャ的なこともするでなく
ようやく1年生~6年生まで全学年揃った運動会を観る

みんな頑張ってたなぁ・・・
来年もちゃんと行きます<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

170

2024-04-11 23:06:00 | あ~かいぶ
兄弟姉妹通塾170組目に到達
ただただ感謝しかありません

がんばります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校了♬

2024-03-04 01:47:57 | あ~かいぶ
3月10日の折込チラシ、完成
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9年前の今日のこと

2023-11-22 15:01:20 | あ~かいぶ
9年前の今日11月22日
ひかり塾講師の精神的支柱、浦井先生に
息子を抱っこしてもらった日♬


あのぉ、教室で時々、史也ちゃんを抱っこしたって話しを講師の方がされていますが、どうすれば抱っこ出来るんですか?若干キレ気味(笑)で、聞いてこられたのが、浦井先生。僕が塾屋1年目に面接させて頂いた先生。まぁ、面接というより、途中からどうしてもうちに来ていただきたくて、自分が作りたい塾を話したら、別の塾の採用を断って、うちに来て頂けた。ご自分で英語塾もやられている。

自宅を教えておいたので、僕は仕事中だったが、奥さんから写真付きメールが送られてきた。



息子は一体何人のひかり塾関係者に抱っこしてもらっただろうか
そもそも、僕自身が友達の子のなかで印象に残ってるのが
仲の良い奴の子じゃなくて、抱っこした子だったから
息子が生まれた時は、首がすわる前から
❝抱っこしてやって下さい!❞シリーズと、銘打って
たくさんの卒塾生や講師に抱っこしてもらった

卒塾生のお母さんに
「ガサツなうちの娘に抱っこなんかさせちゃダメ!」
って、怒られたっけ(苦笑)

初めて数えてみた・・・

とりあえず、抱っこだけじゃなく
小学生になって一緒に写真撮ったのも含めると
卒塾講師 23名
卒塾生  25名
そっか、こんなにか

抱っこ(たくさんのみなさん)
オムツ替え(4期生、みゆきちゃん)
お風呂入れ(卒塾講師の佐藤君)
高い高い(180㎝超え7期生やっくん)
髪切ってもらう(元美容師の講師)
連れション(卒塾講師の橋田君)
幼稚園送り(3期生あやのちゃん)
走る練習(増渕先生)
一緒にライブ観る(5期生ケン、卒塾講師星君)
いっぱい色々してもらったな


泣いたのは1人だけだった(笑)
5期生の健太郎



泣こうが喚こうが逃げ惑う息子を離さず
我が家に泊まっていった翌日には
めっちゃ仲良しになって帰っていた

もちろん息子は名前と顔が一致しない人たくさんいるが
自分が、父親の職場の関係者に
いっぱいいっぱい愛情を注いでもらっているのは分かっている
勉強も運動も全然の息子だけど
それが息子のなかの心棒にあるのは間違いない
全国の塾の先生と飲むたびに
卒塾生や卒塾講師との関係を羨ましがられる

息子以上に、僕にとっての財産である
心から感謝しかない ありがとう<(_ _)>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム戦~チームワークは嫌いです~

2023-08-08 23:45:41 | あ~かいぶ
このブログを書き始めたのは2015年
それよりも前、2007年に塾ブログを匿名で書いていました
このブログを書き始めてから、そのまま放置してるのですが
2つのブログのアクセス数の合計が200万を超えてました

2つのブログを並行して書いていた時期の記事をアップ
2017年の2月に書いたものです


随分前からこのブログに書いてはいるけれど
僕は個人戦がからっきしダメ、めちゃめちゃ弱い
まず、どう頑張っていいかが全然分からない
すぐあきらめちゃうし、気づくと自分に言い訳が始まり
そして、ケツをまくってしまう(苦笑)

ただ、その分、チーム戦に関しては負ける気がしない・・・
こんな調子ノリの阿呆と一緒に戦ってくれる
メンツに恵まれているからに他ならないのだけど

僕の個人的資質としては、ガキ大将村出身なので
とにかく、一緒に働いている連中にどう見られるか
ああ、あいつ終わってるわ、そう思われないためには
なんだってやる、少々へっぽこ具合を露呈しても
それすらもプラスの評価をしてくれる若者と働いているので
言い訳をしてる場合じゃない

でも、おそらくチーム戦を仕掛ける上で
ただの1度も「チームワーク」という言葉を使った事がない
あんまり好きじゃないのかなぁ・・・気づくと使っていなかった
なんかね、客観的にチームワークがいきすぎた組織見てると
言葉悪いけど、気持ちが悪い
みんなで同じ方向いて、みんなで一致団結して
で、よくよく見ると異質なものへの排除の論理が見え隠れする

だから、やだ チームワーク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講師面接

2023-04-24 14:51:52 | あ~かいぶ
コロナのここ3年
茨城大学に講師募集をかけると
4月中に応募が続いたのですが
今年はコロナ前に戻ったような
動きが遅い(苦笑)

茨城大学の生協の方でアルバイトの管理をしているのですが
飲食業界のアルバイトがめっちゃ増えていますね

塾は思っていたほどではありません
これからかな?

ひかり塾は、ありがたいことに
新入塾生が増えているので
また今年もノリノリの若者との縁を楽しみにしています

ってことで、今日は今期2人目の面接であります♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏か?

2023-04-21 22:08:21 | あ~かいぶ
いよいよアイスコーヒー・・・あちぃなぁ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする