
私のブログ歴史②(Gazooブログ)
昨日の続きです。 私のブログの歴史①(Web Paradise) - 「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記はてなブログ開...

私のブログの歴史①(Web Paradise)
はてなブログ開設記念に、私のブログ歴史を振り返ろうと思います。ブログを始めたのは、2003年8月19日。もう、二十年以上前の事です。 日々の出来事を残しておきたくて、 日記を書き始...

やはり「はてなブログ」に引っ越します
悩みましたが、やはり「はてなブログ」に引っ越します。一番の問題だった、ハッシュタグの記載や過去記事のリンク付は、スマホのPCサイト版を使う事で、少し面倒ですがスマホだけて記事を書く...

「はてなブログ」と「アメブロ」を使ってみての感想
「はてな」と「アメバ」を使ってみての感想です。選択の参考にしてください。あくまで個人的な感想です。●書きやすさ。スマホでの書きやすさになりますが、「アメブロ」の方が簡単です。新規作...

ブログの引っ越し先を見直しするかも
ブログの引っ越し先を「はてなブログ」に決め、記事を書いてきましたが、下記理由で、「アメバ」に変えようか...

決定!ブログの引っ越し先
ブログの引っ越し先を決めました。はてなブログです。「はる&とも」と父親の波乱万丈!日記スキー、富士山 ...

引っ越し先候補のブログにインポート完了
なかなか引っ越し先を決められず、「アメーバ」と「はてな」に過去のブログをインポートしてみました。アメーバブログhttps://ameblo.jp/harutomo-ski/はてなブ...

gooブログの引っ越し先候補 「アメーバ」と「はてな」
「アメーバブログ」と「はてなブログ」が引っ越しが簡単そうですね。どちらにしよう?それを決めるために、両...

gooブログが終了。
gooブログのサービスが終了してしまうようですね。残念です。2019年から約5年半お世話になりました。実は、ブログのサービス終了は、これで2回目。1回目は、2004年からお世話にな...

御殿場高原 時之栖イルミネーション
時之栖イルミネーションを見に行ってきました。やはり冬のイルミネーションは良いですね。300...