キャッツアイ

頭の体操!日々衰えていく足腰、ボケ防止に。
猫のこと、気になったこといろいろ書いていこうと思います。

マイナンバーカード使ってみました!

2023-06-10 14:33:19 | 日記

今いろいろと問題になっているマイナンバーカード!
4月の初めはまだ問題になっていることも知りませんでした。

4月に娘と私、マイナカードを病院で使ってみました!
顔認証と暗証番号があり、顔認証で登録しようと顔を近づけたらすぐ認識しました。
すると事務の方が保険証もお願いしますと言われ、一応保険証は持って行きましたので見せましたが、マイナカード登録したのになぜ?
すると診察の時先生はマイナカードと保険証の漢字が違っていることがあるので照らし合わせているとのことでした。
私は保険証を見せて同じですよと答えると、私の名前の の字が無いとのこと、先生は無い漢字もそうですが、今までカルテに書いていた漢字とマイナンバーカードの漢字や住所が違う人がいるので照らし合わせに時間を取られて大変だという事でした。


別の日違う病院でマイナカード使ってみました。そこは顔認証が上手くいかず暗証番号を入れました。
念のため保険証を見せると保険証はいりませんといわれました。
まぁそうだよね保険証の代わりだもんね!と心の中でつぶやいてしまった。
しかし気になることが、支払いの時、保険証を見せてくださいと言われ、マイナカード出したんですがと言うと、あっすみませんと言ってきました。

(大丈夫かな~)

そんな事もあった後、急にマイナンバーカードでのトラブルが次から次と、使うの少し早まったかと後悔しています。

マイナカード保険を使おうと思ったのは、娘の事とそろそろ後期高齢に差し掛かっている年齢を考えるとマイナンバーカードを保険に登録しておくと何かあった時、助けになると考えました。
それに(ボケ?にはなりたくないが、この先分かりませんので)

今月また病院へ、保険証は毎月提出していますが、マイナカードは一度登録すると良いのかと考えていましたが、保険証と同じく毎月出してくださいとのこと、今回は保険証を提出しました。

1年後の保険証からマイナカードへの切り替えは、病院や薬局への負担を考えるとまだ早いのではと思いました。(私が思ったことですが)

私は車運転できませんので免許証持っていません、スマホ購入時、身分証明する住民証やら保険証持って行かなかったので主人の名義で購入しました。
そんなこともありマイナンバーカード早くに作りました。
そしてこれ一つで解決できると思っていましたが、今は疑問だらけです。
ごたごたが収まるまでマイナンバーカードは使いたくないですね。

これからどうなるマイナンバーカード、入力ミスや漢字で手間取っているのはどうしたものか、人間がやるとこですからと簡単に片づける事ではないですね、二重三重と数人の校正必要ではないでしょうか。いやそれ以前の問題かも・・・。
と言う私もブログで誤字脱字だらけ(笑)何度も読み返しているんですけどネ!一人の目では駄目ですね、ちなみに私の年金手帳カタカナです。😨

追:家に帰って私の漢字入力してみましたが一応アドビのソフトでは「小塚明朝で出てきました」が、Word、やExcelではいろいろ試してみましたが無理でした。ちなみにここでは邦の字しか出てきませんシュン。

 


70歳の壁に・・・!そして断捨離!

2023-05-20 14:42:19 | 日記

トム19歳ぷりん18歳にゃ♪

人間だと。。。

 

70歳の壁に・・・!そして断捨離!

80歳の壁!ぼけの壁の本が売れているらしい。

が、私は70才の壁にぶち当たってます。
2月14日の北海道新聞に「北洋銀70歳以上にATM制限」の見出しが。
特殊詐欺防止のため対象となるのは過去1年間ATMで一度に20万円を超えて現金を引き出していない70歳以上の顧客だそうだ。


・・・私じゃん。


最近、本棚整理し始めました。
主人の父母の本は興味のあるものなど残して殆ど知人に貰って頂いたりと処分しましたが、残った本は、結局読まないのでどうしようかと、捨てるのは勿体ないと考えた結果、ラ〇マに出品することにしました。
手続きは意外とスムーズにいきましたが、「○○さんから・・・発送してください」と
え・え~~っと、どうすればぁ~。
登録したときにしっかり読んでプリントしたはず、読み返しても慌ててしまいすぐ理解できていない自分がいる。
その日は土曜日でしたので、郵便局は開いておらず、購入者には丁寧に月曜日の発送になりますと返信。
ちなみに発送日は2・3日としていたので、そこは大丈夫。
とりあえず無事発送出来ました。

後で発送についてもう一度詳しく見てみると、パケットプラスはコンビニでも発送できるということを知りました。

売れると嬉しい、娘の子供の頃の絵本も徐々に処分することにした。
あれこれ見ていたら「八十路から眺めれば」という本に目がいった。
売る前に読んでみたらこれがまた面白かった、もう少し手元に置いておくかと思案中。
こうして中々整理できないでいる。

 

そしてまた80歳の壁の本を購入、感想は?・・・。

70歳の壁、まだまだ頑張らねばと言い聞かせて・・・。

追 娘は最近YouTubeでいろんな人のピアノ演奏を聴いています。
「私もこんなふうに上手になりたいな」と言ってます。
私は練習すればなれるよと言うと「ホントォ~♪」と言ってニコニコとピアノを弾いてます。


習い事③

2023-03-28 15:18:44 | 日記

絵画教室に2015年から参加して8年目になります。

習い始めは、娘は絵も描くことが好きなので絵画教室に通わせたいと考えました。

誘うのにはまず私が楽しまなくてはね!

早速「お母さんと一緒に絵画教室に行かない♪」と

う~ん 少し考えて「いいよー」と言ってくれました。

講師は高等学校を退職した美術の先生。

目の前にバケツが置かれました。先生が用意した描き方のスケッチしたものが1枚。

デッサンしてください、ワワ どうやって描くの?!~~

張り切って来た絵画教室、そうです思い出しました、私は絵が苦手でした。

そして娘もバケツを前に戸惑っていました。

あたふたしながら私は自分のことでいっぱいで娘は私にどう描いたらいいのと聞いて来ても答えられず先生に聞いてと言ってました。

最初に描いたバケツ これ描くのに1年かかりました。娘の描いたバケツも載せようと探しましたが見当たらない。

他の方はその日のうちに描く人もいて皆さん上手い人ばかり、聞くと子供の頃絵が好きで賞を頂いたとか、、。

私は子供の頃絵がうまく描けなくてと、なんてこったと後悔しても始まりません。

私が描いているといいですね~と言いながらもう少しここをと指さして、優しく、そして褒める事忘れずに、丁寧に教えてくれました。

褒められるとその気になる単細胞の私と娘(笑) それで今まで続けてこれたのかなと思います。

先生には娘との関わりなどある程度伝えました。

そして子供の頃描いた絵とか、家で描いていた絵など何点か見せていました。

 これは動物園に行ってキリンを見た時の絵です。絵画教室に通う前の絵です。

足が短いでしょ(笑) 旭山動物園で首の長いキリンが餌を食べている様子を見てたので、上から見たキリンで足が短く見えたらしいです。

 

えっ!さかさまだよと言うとこれでいいのと、これじゃみんなにわからないよと言うと上にさかさまのせんぷうきと書いていた。

先生はじめ皆さんも褒めてくれるので、いつも張り切って「今度はこれ描くの」といろいろ自分で考えていました。

 これはB2サイズで大作です。

これはB3サイズ

それぞれにストーリーがあります。

これは去年の作品展に出した絵です。タイトルがいつも面白い。

私の絵も少し、あのバケツから少しは上達してるでしょうか?

デッサン

 これは色鉛筆 未完成です。

 これは函館山から、真下を撮ったものを描きました。

函館の夜景は有名ですが、、、あえて真下、、。やはりさかさまの扇風機と一緒私もあまのじゃく?

額縁の値段が、、高い。

これは去年の作品展 左から水彩画、色鉛筆、油絵(薄めるのに油でなく水)油絵もどき?

良いか悪いか、上手いか下手か、好きか嫌いか、見る人それぞれ、まだまだ満足のいく絵は描けていませんが、

65才から始めた絵画教室、親子で楽しんでいます。

これからもボケないように描き続けていけたらなと考えています。

トムは18歳になりました。ぷりんは17歳。

最近寝ていることが多くなりました。


習い事②

2023-03-10 16:32:14 | 日記

◎ピアノ
ピアノは確か小学校に入ってからだったと思います。
大きくなってお友達との会話ができないときや、一人っ子なので寂しい思いをしないようにと考え、
ピアノがあると良いかなと思い習わせました。ピアノは主人の叔母さんから頂きました。(我が家の家計ではピアノは高くて買えませんシュン)
ピアノの発表会は無理かなと思いましたが、先生が大丈夫ですよと言ってくださり参加しました。
残念ながら発表会の写真が1枚しか見つかりませんでした。ビデオもDVDに変換たもののそのDVDも消えてしまい、見られなくなってしまいました。
ピアノは中学生まで習いました。

今ではお気に入りの曲を自分なりに、ポロンポロンと弾いています。
そして必ず、終わったら私と主人に聞こえてた?どうだった?と聞いてきます。
「上手かったよ」と言うと満足げな顔をしています。一応褒めときます(笑)
ピアノが友達で良かったと思います。

真剣な表情で譜面とにらめっこ

 

生け花
お花は成人過ぎてからだったと思います。
保育所に通っていた時の先生に偶然お逢いして、話の中でお花を教えているとのこと、娘にも習わせたいとお願いしましたところ、快く引き受けていただきました。
楽しく習っていましたが、残念ながらコロナ過になってお稽古が出来なくなってしまいました。
そろそろお稽古開始しませんかと先生からお話がありましたが、どうやらコロナが怖いから行きたくないと言いだして、無理に行かせるのもと考え、暫くお休みにすることにしました。
お花を生けるのに限界がきているのかな?と考えてもいます。

 この写真は先生が撮ってくれました。

 

実は独身のころ少しお花習ったことがあって、もう少し続けておけば良かったと後悔していたので、娘に習わせたかった、と、まあ親の勝手もありました。
お花を花瓶にさりげなく飾りたいけど、上手くいかないんだなぁこれが、やっぱセンスがないのかと思っています、娘の方が私より上手です、(ここでも親ばか発揮)。


独身の頃は、金欠でもお花を買ったり、私の部屋という本を買ってあれこれ空想していた私でしたが、友達からは花買っても腹いっぱいにならないよと笑われてました。
でも心が豊かになるようで楽しかったです。
残念ながら結婚と同時に私の部屋のあこがれは消えました。(笑)
今はお仏壇のお花も高くなったとぼやいています。
あぁ~、あの頃の私は一体どこへ行ってしまったのか、食べるのに精一杯で、お花を買う余裕がなくなって寂しい限りです。

猫たちが羨ましいニャン♪


猫の日ということで

2023-02-22 10:43:26 | 日記

今日は猫の日ということで。

猫だらけ~!

初めて我が家にやって来た日、娘が優しく抱いていました。

名前はトム、ちっさかったニャー♪

お客さんが来たときすきを見て脱走、いきなりゴロンゴロンとなんと大胆なことを、好奇心旺盛でした。

今は外に出ることはありません。

 

そんなトムも17歳 寝てるところを撮ってたら

 ボケボケです。

近づきすぎてシャッターの音に反応、まん丸目で起きちゃいました。

トムとぷりん

ぷりんは横顔が可愛いです♪

 

虹の橋を渡ったととろ、来たころは私の足に爪をだして上ってくるので、大変でした。

この顔がたまりませ~~ん

ニャンか 言いたそうな ととろでした♪