Pick and Pull

2012-01-29 | アメリカ生活メモ帳
タイトルのPick and Pullですが、何だかわかります?

これ、車のパーツを調達するところなんです。

私の車は1997年もののNissan車なのですが、先日運転席の日よけがぽろっと取れてしまいました。あの運転席と助手席についているまぶしいときにパタッとおろして使うあれです。

で、あれが無いと結構不便でどこかで買えないかなー、と旦那に検索してもらったのですが、これが見つからない。。。

そしたら旦那が「Pick and Pullに行ってみる?」とのことで、行ってきました。

どういうところかというとこんなところ↓


使われなくなった車がズラッと並べられていて、"持ってけ泥棒!"状態でおいてあります(笑)

何をするかというと、入場料を払って(ここは2ドルでした)中に入り、自分が欲しいパーツを自分で取ります(道具は自分で持って行きましょう)。

欲しいものをとったらそこを出るときにお金を払って持っていく、というシステムです。

ただこれだけの車を並べられるだけの場所があるところなので、あんまり治安のいいところには無いのが難点。
実は私、この日お腹の調子が悪く、こんな場所にきれいなトイレもあるはずが無く、日よけを見つけるのは旦那に任せて、近くのマクドナルドに避難していました(笑)

Nissan車は日よけがよく壊れるのか、ほとんど車に残っていなかったらしく、やっと見つけたものはちょっとサイズが大きかったのですが、何とか使えるので、それで良しとしました。

がんばって探してくれた旦那に感謝です。
これでロサンゼルスの日差しに負けず運転できます!



最新の画像もっと見る

post a comment