自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

雪解けのブナ林

2009年04月12日 17時43分05秒 | 日常生活
ブナ林はまだ雪がたくさんありました。

もう雪はないと思ってうっかり短い長靴で行ってしまい、
途中で引き返すことになりました。

みずばしょうの芽がひょこひょこ顔を出し始めています。

雪はありますが、ここ最近の陽気で道が川になっていました!


はじめて黒松内のブナ林を歩きましたが、葉が出てくるのがとても楽しみです。

****

4月からの研修生のいなりです。野外遊びが大好きです。
まだまだわからないこともたくさんありますが、
がんばっていくのでよろしくお願いします!

いなり

あざやか

2009年04月11日 21時45分23秒 | 自然
 夏になると背が高くなって
 チャンバラまでできちゃうオオイタドリ
 春のこの時期はハッと目を惹きます。
 あちこちで春の彩を見つけることが
 できます。

 * * *

 学校の裏を流れる一の木川にたくさんのお花が咲き始めました。
 エゾエンゴサク、エゾノリュウキンカ、カタクリ、
 ミズバショウ、ザゼンソウが春の勢いのある川の横で咲いています。



 ジャブジャブ池横の斜面では キクザキイチゲが
 白い花を風に揺らしています。



 昨年5月にグラウンドに植えたエゾヤマザクラの苗木も
 雪囲いに悪戦苦闘しながらも、無事に冬を越し
 たくさんの芽を膨らませています。

 研修所横の小さな畑にこっそり(大胆に!?)植えたにんにくも
 元気に緑の葉を伸ばしています!

 まむ

たまご

2009年04月08日 21時18分18秒 | 自然
そろそろかな??
 と思ってジャブジャブ池を覗くと
 ありました!
 エゾアカガエルの卵がたくさん。
 おたまじゃくしになるのはいつかな

 * * *

池の仲間に入れた 貝も元気です。

昨年池の周りに植えた野花が
どれくらい咲いてくれるかも また楽しみです。

まむ


新中学生

2009年04月07日 17時56分20秒 | 日常生活
山村留学生のHRKの入学式が
立派にとりおこなわれました。
新入生あいさつ、立ち居振る舞い
先輩達の行動・・・さすがです。

仲間とともに濃い中学校生活を
送ってください。     

* * *

入学式の後、
1、2年学級の学活(学級活動)を見せていただきました。

「学活」 その響きに久しぶり再会しました。

担任の先生が黒板の前に立ち、生徒たちに話をする。
入学式でのみんなの態度が素晴らしかったこと、
中学校生活で頑張って欲しいこと、
明日の予定、、、、

みんな前を向き、先生の話をうなずきながら聞いていました。

「失敗してもいいです。
 やらないで後悔するなら、
 やって失敗した方がいい。」

私も なんだかグッときました。

まっすぐに生徒に話しかける 先生
学校にいる間は いつも生徒のそばにいて
彼らを見ているし、
彼らに見られている。

やっぱり 子ども達にとって 大きな影響力がありますね。

まむ

新学期スタート!

2009年04月06日 23時25分55秒 | 地域情報
新入生が2名加わり、新しい先生もやってきて、
今年の白井川小学校が始まりました。
16名の子どもたちに
先生、地域、保護者がかかわりあい
どのような物語が生まれるでしょう!?

* * *

自然学校に滞在する新たな山村留学生、
白井川小学校の通学地域で新たに山村留学生を受け入れた
赤井川のFMTさん宅に滞在する新たな山村留学生、
2名も加わりました!

3・4年生のギャングな男の子たち
5・6年生の個性あふれる面々、
そして新しく仲間入りしたかわいらしい2名の1年生
それぞれのクラスと
それが集合して生まれる白井川小学校、白井川地区のパワーが
みなぎる1年となるでしょう。

まむ

ありがとうございます&行ってきます。

2009年04月05日 23時11分25秒 | 日常生活
おーさかこと寺坂です。

3月いっぱいでぶなの森自然学校を卒業となりました。
なかなか上手く情報発信できないところもありましたが、
ブログを通して見守っていただいたみなさん、ありがとうございました。

黒松内に移住してからの3年間、思い通りの生活をなかなか築けないところもありましたが、
身近に自然を感じられる空間に居続けられる心地よさは、何物にも変えがたいものを感じていました。
特にぶなの森自然学校で働かせていただいた1年間は、貴重な経験と出会いをさせていただきました。
力不足な点も多々ありましたが、十分に種はまいていただきました。
あとはよりよい土をこねて、芽吹かせていきたいと思います。

4月からは札幌へ移住しています。
1年間資金と情報を集めながら、海外へ出て研鑽に努めたいと考えています。
そこで何を感じて帰ってくるか。
僕自身楽しみにしている部分です。

黒松内からは離れますが、この場があり続けることを応援させていただきたいと思います。
公私ともに全人的に関わっていただいた黒松内ぶなの森自然学校のみなさま、
3年間の移住を全面的に支えてくださっていた黒松内のみなさま、
そしてこのブログをご覧になっているみなさま
本当にありがとうございました。

みなさまのご健勝を祈って。

2009年4月5日               寺坂 崇(おーさか)

Newコケッツランド

2009年04月02日 18時22分50秒 | 日常生活
春の長期村で新しく作られたコケッツランド。
早速放してみると、気持ち良さそうに砂浴びしたり、
草をついばんでいました。
これからも新鮮でおいしい卵が期待できそうです!

★ ★ ★ ★ ★
春の長期村の「自然学校改装プロジェクト」
で作られたものがとてもよく目につきます。

堆肥場や巣箱、バードテーブル、トドマツテラス・・・
暖かくなればなるほど、
これらの活躍は増してくるのでしょう。

何か変化(バードテーブルに鳥が来た!など)があったら、
報告していこうと思いますが、
作ったみんなが様子を見にきてくれたり、
作っていなくてもどんなものなのかを見に来てくれるとうれしいですね!

ジョイ


しばし待とう

2009年04月01日 18時27分59秒 | 日常生活
春の長期キャンプ中に種をまきました
 今年のやんちゃっこ農園も始動です!
 トマト、キュウリ、ナス、なんばん、
 ブロッコリー、ズッキーニ・・・
 どれが一番先に顔をだしてくれるかな 

* * *

新年度がスタートしました。
TBO、OSKが出発の準備をしていました。

机の上が綺麗になっています。

去る者もあれば、新たに来てくれる人もいます。
2009年度はどんな年になるでしょうか。

たくさんの人たちの関わりの中で
自然学校がより豊かな場になるように
本年度も応援宜しくお願い申し上げます。

間村