
🌞最近の子どもの活動の様子🌞
一昨日は、黒松内保育園年長の子ども達と川遊びをしてきました😊 今年は生き物探しを重点的にやろうと、子ども達が網を使って試行錯誤できる時間を多めに取りました(^^) そのおか...

町内の子ども達との活動☀
今週、ぶな森としては本当に久しぶりの子ども事業を開催しました😊黒松内保育園・年長さんを対象とした自然体験「森のようちえん」です。5月に予定していた活動を、延期して6月からのスタート...

森のようちえん with 黒松内保育園~雪と焚き火のようちえん~
初雪の遅かった今年。12月も2週目に入ればさすがに雪はあるでしょう…ということで準備していた森のようちえん。12月に入っても積もった雪が融けたりと、雪の状態が予測できない12月上旬...

森のようちえん with 黒松内保育園
不安定な天気で延期となっていた森のようちえん。10月5日に無事開催できました。待った甲斐があったね!というくらいの良いお天気に恵まれた今日は、年に一回の、保育園の遠足とあわせ...

泊村小ようこそ!
今年は夏休み前の受け入れが無かった為、夏の長期キャンプも終了した8月の下旬から、後志管内...

森のようちえん~一歩目・春の森探検~
はじまりました!黒松内保育園ぱんだ組のみんなとの、森のようちえん。今年も年6回の活動を通して、季節ごとの自然を一緒に楽しむきっかけになれたらと思います。今年のぱんださんはどんな子達...

冬が来る!第5回森のようちえん
年6回の予定で行われている、黒松内保育園との森のようちえん。第5回目には、初回にみんなで訪れた自然学校の、秋の様子を見に行こう!ということで、「秋の森探検」を予定していましたが...

森のようちえん4~秋の遠足ようちえん
黒松内町内の黒松内保育園との森のようちえん。10月6日に行われた4回目は秋の遠足にあわせた...

9/14-15 潮路小学校宿泊体験学習
9月14日~15日に潮路小学校の宿泊体験学習がありました。 1日目の午前中はブナ林散策へ。入林する前に駐車場脇の茂みに、あらかじめ隠してあった動物のフィギュアを探してもらいます。...

9/5-7 留寿都小学校 宿泊体験学習
9月5日~7日までの2泊3日で、留寿都小学校の子たちが宿泊体験学習に来ていました。森川海に民泊や乗船体験ともりもりだくさんの、お天気に恵まれた3日間でした。 1日目の午前中は緊張...