ビタミンちょっぴり ときどき日記

ラジオビタミンのとりこだった暇人 
100%自己中心 す~と、風のように
お通りいただけたらうれしいです。

誕生日プレゼントにミモザアカシア♪

2018-02-28 20:43:24 | 日記

2018.2.28(水)曇り

午前、裏の道を少し除雪。玄関から裏へ続く道が山になっていたので、除雪。除雪したら、敷板が出て滑りやすいので、「すべります。注意!」と紙に書いて敷板の上に置いた。

午後、二人別々においでになる予定。玄関のチャイムが鳴った。友人のまーさんだったが、すぐには入って来なかった。来なかったんではなくて来られなかったのだ。

玄関の戸をやっと開けて入ってきたのは、120センチほどの高さの黄色のミモザ「わぁ~~ミモザ!」と、大興奮の私にまーさんは「少し早いけどお誕生日のプレゼント」と、あとから入ってこられた。「欲しかったの~!ありがとうございます!」と。

以前も誕生日プレゼントにと、まーさんからいただいたのだが、地植えにして寒風に当たって枯らしてしまった。今度は鉢植えで育てることにした。大切にしなくては。もし地植えにしても寒風に当てないようなビニールハウスのように囲うしかない。

押し花の本を見たりして、おしゃべりしていたが、三男の上司から連絡が入って長話。

しばらくすると、もうお一人のMさんから電話。初めて来られるので道順を教えると、近くまでちゃんと来られて、すごい!と駐車場までお迎えに。

Mさんはパステル絵の友人。3人でおしゃべり。「あら、もうこんな時間!」と4時過ぎてしまった。まーさんがお帰りになるというので、Mさんもお帰りに、駐車場でお見送り。

その後、頼んでいた物を受け取りに行って、三男の職場へ届けてきた。初めてだったので、受付に出た女子職員に私が名乗ると、三男の方を向いて笑顔に。三男も笑顔になった。久しぶりに見た三男の笑顔♪いいもんだ。

今日は母の誕生日。生きていれば97歳なのねぇ。なんて思いながら、母にマロンケーキをお供えした。

 

いただいたミモザアカシア

アップ。ピントがずれて。かすかに柑橘系の香りがする

今日も咲いてくれた。夕にはしぼんだ。これを何回繰り返すのだろう。

花芯

朝の庭

27分後、だいぶ日が当たってきた。雪解けも進んだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする