紙ヒコーキ・・・風にのって

日々の他愛無いことや、空の写真・花の写真など、
勝手気ままに綴っていきます。

エコクラフトの籠

2022-05-31 17:14:57 | 趣味・手作り

少し前に作っていた籠。

そして ↓

以前作っていた松葉よろい編みの籠。

持ち手を長くして持ち運びがし易くなりました。

作った時は主に物を入れて置いとくだけの籠にしようと思っていました。

だけど最近これに入れようと思った物は

家の中で持って廻るので

運びやすく持ち手を長くしました。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご飯茶碗・・・ポーセラーツ

2022-05-30 14:15:19 | 趣味・手作り

月一の習い事のポーセラーツ。

ご飯茶碗5個が揃いました。

転写紙のリボンの絵柄がつながっていて

どこでカットしたらいいか迷いながらの作業でした。

(;^_^A

ポーセラーツは楽しいのですが

デザインするのが結構難しいです。

センスの問題ですね~!!

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラズベリーの実も熟れ始めて。

2022-05-26 10:45:00 | 我が家の花・植物

庭にあるラズベリー。

実が熟れ始めています。

ジャムに出来るかなと思う量まで少しずつ採って冷凍保存。

実はもちろん、このイガイガした葉を

鶏たちは食べます。

逞しい!!

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくなったミシン!

2022-05-25 15:39:42 | 日記

ずっと調子が悪かったミシンを

引き取ってもらい新しく買いました。

今までと同じジューキのミシンが欲しかったのですが

値段とか直線縫いしか使わないとか、

色々考えて今度はブラザーのミシン。

慣れるために一番最初に縫ってみたのが

簡単にミシンを覆うカバー。

さぁ、これから何を縫いましょうか、

と言っても簡単な物しか縫えません。(笑)

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多肉・チャイナドレスの花

2022-05-24 14:19:21 | 我が家の花・植物

真ん中あたりから茎が伸びて

花が咲きました。

↑ 5月17日。 ↓ 5月21日。

↓ 5月24日。

下から順に花が咲いていってます。

最初に咲いた花はもう枯れています。

小さな可愛い花です。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千財農園のバラ園!!#2

2022-05-23 11:20:09 | 花・植物

昨日の続きです。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千財農園のバラ!!#1

2022-05-22 12:15:32 | 花・植物

昨日の午後、千財農園のバラ園に行って来ました。

時折ほのかにバラの香りが漂ってきました。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時の空・・・5/20

2022-05-20 20:29:11 | 

≪5月20日 PM7:17≫

 

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーバーシュナイデント・・・フラワーアレンジメント

2022-05-19 11:53:57 | フラワーアレンジメント

ユーバーシュナイデント

交差を表現する「ユーバーシュナイデント」

ステムの交差が立体感を生み出します。

角度によって

様々な表情が生まれるデザインです。

*******************

簡単そうですが

ステムの交差の美しさを出すのはちょっと苦手。

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキャッチャーの光。

2022-05-17 14:30:24 | 日記

出窓にダイソーで買った突っ張り棒を取り付け

それに以前ガーデンマルシェで買い求めた

サンキャッチャーと

ダイソーで買ったサンキャッチャーを吊るしました。

(ダイソーで買ったサンキャッチャーは右から1個目4個目5個目です。)

今日のように晴れの日は、白い壁に奇麗な虹色。床にも。

東側の出窓なので太陽の移動でお昼には消えてます。

1日中見れたらいいんですけどね~!

・~ koto ~・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする